San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
  • ロサンゼルス情報:Anthony C. Beilenson Park公園

    03/30/14 04:00

    またかと思われるかもしれませんが、桜情報です。 わがロサンゼルスタウンのスタッフもFBで繋がっている日本の友人からは桜ネタばかり。 日本では桜が満開でお花見シーズンの真っただ中のようですが、ロサンゼルスの空港から北へ車で約30分程の公園でもこの時期は桜が満開になる。 さすがに日本ほどではありませんが、十分に綺麗でしたよ。 日本人は桜がよっぽど好きな...

  • シアトル:Tu Casa

    03/30/14 02:58

    サンディエゴ、ロサンゼルスででメキシカンのレストランが多いのはうなずける気がしますが、ここシアトルにもメキシカンは本当にたくさんあります。ここTu Casaは、一歩中にはいるとスペイン語が飛び交い、雨の降るシアトルにいることを忘れてしまいそうです。お味もボリュームも満足でき、お客様をお連れしても安心です。席につくとでてくるトルティーヤがまた美味しく...

  • ロサンゼルス情報:ロングビーチの釣り(Pier Point Landing)

    03/29/14 05:00

    ロサンゼルスはご存じの通り海に面している、つまり海での釣りが楽しめるスポットがたくさん。 今回はロングビーチ水族館裏にある船着き場Pier Point Landingから出るSouthern Calという船に乗ってみた。 朝6:30amに出港し、戻りは1:30pmのスケジュールと少し短め。 しかも釣り場まで一時間も沖に出るので、実際に釣ってる時間はかなり短い。釣り場に着いて、早速開始。 針を2つ付けて、エサはイカの切り身。 それを200フィート程海底へ沈めて、20回ほど巻き上げると、プルプルっとアタリがくる。 そこでタイミングよく合わせると、魚が釣れるんです。持ち帰ってさばいて、刺身や煮付け、塩焼、アラ汁などにして食べたら絶品でした。 日本人はやっぱり美味しい魚が食べれると幸せですね。ロサン...

  • サンディエゴ:Siry Auto

    03/29/14 01:00

    オフィスから直ぐ近くにあるSiry Autoさん。いつも営業で外に出ると、素敵な車が数多くディスプレイしているなと気になっていました。家族向けのSUV車からラグジュアリーな車まで豊富で、常時400台ほどの在庫があるとの事です。シリーオート - Siry Auto

  • 尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
    尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
  • ロサンゼルス情報:ヘルムズ・ベーカリー(Helm's Bakery)

    03/27/14 17:00

    今回訪れたのは、ロサンゼルスでもかなりマイナーなスポット、ヘルムズ・ベーカリーだ。ロサンゼルスに住んでいる地元人でもあまりヘルムズの情報は入ってこないだろう。 写真でご覧頂けるようにベーカリーの看板が目立っているがどこを見渡してもベーカリーはない。調べてみると1931年にオープンしたベーカリーが今はなく、建造物が残されて、そこにはコンテンポラリーな家具屋さんが並び、とてもアーティスティック。 レストランも何軒か並んでいて、週末オシャレにぶらっと寄ってみるのもいいですね。日本からの観光ツアーでは紹介されない穴場スポットですよ!ロサンゼルス情報: ヘルムズ・ベーカリー*****************************************************************...

  • シアトル:ロコモコ at PSPINC

    03/27/14 14:36

    PSP本社で、ハワイ名物ロコモコを作りました。生まれて初めて食べる人もいて、盛り方や食べ方も説明。ご飯の上に、野菜(これはPSPスペシャル)、ハンバーグ、目玉焼きをのせ、グレービーソースをかけて、ぐちゃぐちゃにして食べる。ハワイ流のグレービーソスは、肉汁からつくる白っぽいものが一般的ですが、最近はデミグラスソースを使用して、一流ホテルのレストランのメニューにものるようのなりました。ロコモコの意味は、<ロコ: 地元、ローカル>、<モコ: ハワイ語で混ぜる>で、その昔、日系人が多く住むハワイ島のヒロという街でレストランを経営する日本人夫婦が、若い人たちをお腹いっぱいにしてあげる為にこのメニューを考えたと言われています。私達も、お腹一杯になりました。ごちそうさまでした!...

  • シアトル:サイゴンシティ

    03/27/14 04:48

    シアトルでもベトナムラーメンのフォーは人気で、いたるところにあります。PSPの本社から近いサイゴンシティのランチタイムはいつも大賑わいです。PSPの毎月1回のカンパニーランチで、60人分のケータリングをお願いしたこともあり、PSPの会長、社長が行くと出てくる裏メニューがありますが、それはまだ秘密です。(425) 401-0823 ...

  • サンディエゴ:The Original Pancake House

    03/26/14 23:37

    今日はConvoy St沿いにある有名なレストランをご紹介。The Original Pancake Houseは1953年にオレゴン州のポートランド発祥のパンケーキ屋さん。実はこのお店、東京の吉祥寺にもあるそうです!メニューはもちろんパンケーキがメイン。他にはオムレツやワッフル、クレープなどもあります。今回はこのお店の名物パンケーキ、German Pancakeを注文!どどーんと大皿からはみ出るパンケーキにたっぷりのバターを塗り、レモンと粉砂糖を振りかけて出来上がり。もちもちの生地にさっぱりレモンでどんどん食べられます!が、やはり大きいので4人で食べてもお持ち帰り分が出来てしまいました。その他には「Mediterranean Omelette」と「Three Little Pigs in ...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • ロサンゼルス情報:コロンビアパークの桜(Columbia Park)

    03/26/14 17:00

    ここロサンゼルスでもいくつかのスポットで桜を見る事ができるのをご存知でしょうか? ロサンゼルスタウンのオフィスから10分ほど北に位置するコロンビアパークにも小さいながら桜が咲き始めました。 日本でみるお花見レベルではないですが、それでも桜は桜。ロサンゼルスにいながら日本を感じさせる光景でした。 こんなローカル情報もお届けして参りますので、お楽しみに!ロサンゼルス情報:コロンビアパーク***************************************************************************************************ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地...

  • ロサンゼルス情報:レドンドビーチ・ピア(Redondo Beach Pier)

    03/25/14 17:00

    ロサンゼルスタウンのスタッフの一人は大の釣り好きで、毎月のように釣りに出かける。今回はレドンドビーチお桟橋、アメリカでは「ピア」と呼ぶが、そこで釣り人がこぞって釣り糸を垂らしている。 釣れる魚は大したことがなく、小ぶりの鯖で、しかも脂が乗っていないので、パサパサなんです。 ごく稀にカツオや更にはヒラメやブリなども釣れるが、殆どが鯖なんです。 でもなかなか引きが良く、家屋連れで子供たちに釣りの楽しさを体験させてあげるのにはもってこいですね。日本からの観光ついでにアメリカの釣りを楽しんではどうでしょうか!?【レドンドビーチピアの詳細】こちらをクリック>>************************************************************************...