サンディエゴタウンがゆく!
-
げんきホームケア 研修会の様子をご紹介KOKOさんは、自宅のキッチンで 毎月お料理のテーマを変えて一般の方にもクッキングクラスをしていらっしゃいます。 今回は、ケアギバーさんがクライアントさんのためにできる「炊飯器でできるご飯と...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:Solana Beach にあるコーヒー屋さん Barefoot Coffee Roaster今日はふらっと立ち寄ったカフェ、Barefoot Coffee Roasterをご紹介。 店内はそれほど大きくないですが、ウッド調のインテリアで、壁一面の大きなガラス窓があるのでとっても心地よい雰...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
ロサンゼルス情報 : Apline Village Swap Meet
07/14/14 18:12
Apline Village第三弾、今回で最後です。ここはかなり広大な敷地を使って、Villageを賑わせてますが、その一角にSwap Meetがあり、平日だと入場料たったの50㌣で入れます。 まあその品揃いの豊富な事。洋服から自転車、釣り具にタイヤ、おもちゃなどなど、ないものはないくらいです。 ヒマつぶしにブラブラするにも十分楽しいですよ。 ドイツ村なのに、お店出しているのはメキシコ人がほとんど。 スペイン語がわかれば値段交渉もできるかも!?ロサンゼルス情報 : Alpine Village Market**********************************************************************************************...
-
07/14/14 16:30
サンディエゴオフィスから直ぐ近くのミツワマーケットがあるモールのご紹介です。その名の通りDollar Treeは全ての商品が$1。日本の100円ショップの様なクオリティーは期待できませんが、あると便利なお店ですね。TREKは自転車専門店、自転車だけではなく自転車に関するアクセサリーが豊富です。ROSSは時間を掛けてゆっくり探すと、欲しかった物が、嬉...
-
ロサンゼルス情報 : Alpine Village Market
07/13/14 22:41
今日も続いてAlpine Villageからお届けします!リトル東京にもマルカイさんやニジヤさんがあるようにこのリトルドイツ村にもスーパーがあって、ジャーマンソーセージやジャーマンビール、ドイツのお菓子や食材など、ふつうのマーケットではお目にかからない面白い、不思議なものがたくさん。 どう使ってよいのかわからない食材も沢山ありますが、そこはフレンドリーな店員さんに聞いてみてくださいね。ロサンゼルス情報 : Alpine Village Market***************************************************************************************************ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪ロサンゼルスタ...
-
07/13/14 14:39
ベントンビルは、アーカンソー州の北西にある田舎町で、ウオールマートの発祥の地として知られています。アーカンソー州は、クリントン前大統領が知事をしていた、アメリカ南部の小さな州です。そのベントンビルのダウンタウンから車で10分ほどの便利なところにあるSimonns Suite. 屋内プール、ジャクジー、フィットネス設備があり、無料のインターネットアクセス,無料の朝食付き。115 室ある広々とした客室には、コーヒー / ティーメーカー 無料の高速インターネット アクセス (無線) 、32-インチ 液晶テレビが設置され、大型冷蔵庫 / 冷凍庫、電子レンジ、調理器具と食器を備えた簡易キッチンがついているので、家族旅行には便利です。ただひとつの難点は、ベッドがとても高いので、小柄な方には足踏み台が必要...
-
07/12/14 18:12
アメリカでの支払い方法には、現金以外に、個人の小切手、クレジットカード以外にもデビットカード(Debit Card)があります。デビットカードは銀行の発行するもの、一体ATMカードとの違いは何なのでしょうか。ATMカードは銀行が発行するカードで、現金を引き下ろしたり入金したりするものですが、デビットカードと呼ばれるカードは通常VisaやMaster...
-
サンディエゴ:Relaxation Reiki - オルソン志保
07/12/14 12:15
Relaxation Reikiのオルソン志保さんは霊気マスター兼先生です。霊気とは、私達のストレスを減らし、リラックスして健やかに生活できるようにする、日本発祥のヒーリング技法です。霊気療法では、自然治癒力を高め、身体的、精神的、感情的、スピリチュアル的にも癒されます。また、4段階ある霊気のトレーニングも行っています。 1:習得後は自分自身と人に...
-
ロサンゼルス情報 : Alpine Village ドイツ村
07/12/14 12:12
トーランスの外れ、Vermont Ave.とTorrance Blvd.の角にAlpine Villageというドイツ村があります。 ここにドイツのレストランやスーパーマーケット、チャペル、保険屋、お土産屋、旅行代理店から歯医者さんまであり、小さなドイツになっています。 いつもは何気なく通り過ぎてしまう場所ですが、散歩がてらに立ち寄ってみるとなかなか面白い発見があり、ドイツのレストランではドイツのビールやジャーマンソーセージなども楽しめますよ。ロサンゼルス情報 : Alpine Village ドイツ村************************************************************************************************...
-
07/11/14 16:40
トーランスのミツワマーケットから北にほんの1キロほど北に、昔からトーランスプラザホテルという日系のホテルがあり、1Fには玉手箱という人気のレストランがありました。 そのホテルのオーナーが代わり、リモデルに入ったと同時に玉手箱もクローズし、ちまたではもう再開しないのではとウワサがたっていました。 ところが先日ふと通りかかってみると玉手箱の看板が新しく...
-
サンディエゴ レストラン:Red Moon Noodle House
07/11/14 15:38
今日はコンボイストリートにある中華料理屋さん、Red Moon Noodle Houseをご紹介!中華は四川料理が多い様な気がするコンボイエリア。ですが、ここRed Moonは日本人が馴染みやすい味かと思います。店内はあまり大きくなく、席数が少ないですが、ごちゃごちゃしていなくて座りやすいです。この日はTantan Noodles(坦々麺)をお持ち帰り。麺とスープが別に包装されており、持ち帰りやすかったです。コンボイエリアにある中華でいくつか坦々麺を試した事ありますが、どこもがっつりゴマ・ピーナッツ味でしつこい感じだな・・・と思っていたのですが、ここのはさっぱりでとても美味しかったです!ここのモールは車を駐車するのが大変困難ですのでご注意を・・・レッドムーン - Red Moon Noodl...
-
ロサンゼルス 釣り情報 : 22nd St. Landing - Pursuit
07/10/14 19:07
暖かくなって、釣りのシーズン真っ盛りとなりました。ロサンゼルスと言えば、ハリウッドスターと青空に海。海と言えば、魚。魚と言えば釣り。 ですよね。サンペドロにある船着き場から出港する船Pursuitはほぼ毎日出港して、カタリナ島近くまで行って、ほぼ一日中釣りを楽しませてくれます。 カタリナ島の周りは水も綺麗で魚も豊富。小魚であれば船から見えることも良...







