サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
期間限定スペシャル!Ko-Li Barの11月スペシャル🐻サンディエゴ・コンボイにあるKo-Li Barでは毎月季節に合わせたオリジナルのかき氷を提供しています🍧 日本人のパティシエの方が毎月考えて作られているので、甘すぎない上品な日本の甘さのかき氷が食...続きを読む
-
チュラビスタエリア:サンディエゴ No.1 タコスとは?サンディエゴで一番美味しいと言われているタコス屋さん!サンディエゴの中心部からは遠いですが、行く価値ありの本場さながらの味や雰囲気が楽しめるタコス屋さんでした。Tacos El Gordo ____...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 12/13~ <チュラビスタ>ミニチュア鉄道に乗れる!Chula Vista LIVE STEAMERS
- 本 英語、SPI3
- ◎寿司板前/ 経験者
- 無料 サイトワードカード集 キンダー〜1年生
- 11/16~ Carmel Valley Farmers Market
- カスタマーサービス|日系厨房機器メーカー@Gardena
- ほとんどの保険のアニュアルベネフィットは12月末まで!お早めにご予約下さい。
- 50 inches Hisenseテレビ (3台あります)
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- 11/18 参加無料 オンラインセミナー "課外活動で差をつける―アメリカ大学入試が重視するリーダーシップとは”
- アシスタントマネージャー
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
11/10/14 18:18
トーランスに住んでいる方なら一度は行ったことがあるでしょう、稲葉。仕事の付き合いや家族、友達との食事など色んな場面で使えるこのレストラン、美味しいんですよね。 人気のお蕎麦やうどん、天ぷらやお寿司、和食と名の付くメニューがずらり。今回頂いたのはざる蕎麦と天ぷら、それにミニ親子丼。 もうペロリでした。 食べ終えた瞬間に、「ふぅ~」と満足度100%でし...
-
11/10/14 11:52
North Park 30th St.沿いに最近できたレストランWaypoint Publicに行ってきました。角地なのでお店の壁二面が全て窓という開放的な空間。この日は暖かかったので窓が全開で、風がとても心地よかったです。ストリートを歩く人を眺めながらぼんやりと過ごしました。お料理はどれも美味しく、流行りのクラフトビールが豊富なのもうれしいです。...
-
11/09/14 20:37
以前までアメリカのステーキ屋だったり、イタ飯屋だったりと、どれも長く続かないレストランの場所でちまたでは有名?な場所だったところに韓国焼肉の食べ放題の店ができました。一般に食べ放題の韓国焼肉と言えば、自分で好きなだけお皿に取って、それをテーブルに持ち帰って、焼くスタイルだが、ここはサーバーがオーダーを取りに来るスタイル。 ランチの12時前に入ったの...
-
11/09/14 14:41
アメリカではWalmart 、日本では西友を買収した巨大スーパーチェーンとして知らない人はいないはいないと言っても過言ではないかもしれません。でもこのスーパーの発祥の地は、アーカンソー州の田舎町ベントンビルと知っている人は多くはないでしょう。創業者サム・ウォルトンが1945年にアーカンソー州ニューポートにベン・フランクリン雑貨店をオープン。1946年、弟のジェームズ・L・ウォルトンが、ミズーリ州バーセイルズに同様の店をオープンし、サム・ウォルトンは、1950年に当時人口1万人にも満たなかったアーカンソー州ベントンヴィルでウォルトンズ5&10を開業し、その場所が、Walmartミュージアムとして公開されています。その入口にはレトロな雰囲気そのままカフェがあり、当時からの名物アップルパイが人気メ...
-
11/08/14 14:36
皆さん、ホームページを閲覧する際にはどのブラウザをご利用になっていますか?Web ブラウザは、World Wide Web、つまりURL(Uniform Resource Identifier)を使ってWebページを閲覧するものです。Webページとは、HTML(Hypertext Markup Language)と呼ばれるコンピュータ言語で作られたもので、皆さんがホームページとか、Web等と呼んでいるものです。Webブラウザにはいくつもの種類があります。どれも無料ですが、このブラウザ市場を獲得することは、コンピュータのOSの市場獲得と同じ感覚で、その市場争いもWebが公開された90年前半から今までの25年間、コンピュータ業界ではホットな話題でもあります。2014年現在、HTML versio...
-
11/08/14 12:12
サンタフェ駅は、ロサンゼルスとサンディエゴ間を結ぶ、パシフィック・サーフライナーが頻繁に発着します。海沿いを走る列車で約3時間の片道になります。1915年開業のコロニアル様式の美しい駅はプラットホームも素敵です!...
-
11/07/14 22:08
ロサンゼルスはご存知の通り、数多くの日本食レストランが存在するが、おにぎり屋さんがあるのをご存知でしょうか? 日本では良くデパ地下におにぎり屋があったりするので、普通ですが、さすがにアメリカで見ると驚きますよね。 でも日本と違うのがおにぎり屋さんなのにフローズン・ヨーグルトまで売ってたりするのがやっぱりアメリカです。 おにぎりだけでは難しいのかもし...
-
11/07/14 10:01
ヒルクレストにあるモロッコレストランKous Kousに行ってきました。ラムのタジン鍋をオーダーしましたが、これが絶品!お肉がホロホロですごく柔らかくて美味しかったです。アペタイザーに頼んだEndive Pocketsはエンダイブの葉の上にレンズ豆とインゲン豆が乗っけられたサラダで、これも本当に美味しかったです。タジン鍋にはパンとフライドライスが付...
-
11/06/14 18:29
ロサンゼルスのダウンタウンにあるカリフォルニア・マーケット・センターで行われたSmall Business Expoに訪れてみました。 100社以上のブースが出店されていました。必至に自社のサービスをアピールする人たち、椅子に腰かけてただ待っている人たち。 業種はと言うと、ITや通信関連が多く、マーケティング、金融、コンサルタントなど様々でした。 ...
-
サンディエゴ:Sports Authority Balboa店
11/06/14 17:00
アメリカ最大級のスポーツ大型専門店、Sports Authority Balboa店。野球やサッカーなどの競技用品、ゴルフ、サイクリング、水泳、スキー・スノーボード、フィットネスウェアやアウトドア用品等、幅広く取扱っています。私はヨガとジムでのエクササイズが趣味なので、こちらにはよく足を運びます。Sports Authority Balboa店...







