サンディエゴタウンがゆく!
-
営業時間延長!あの人気居酒屋がもっと便利に💡「Hinotez Bar」といえば、日本人にもローカルの人にも大人気のお店ですよね。スピークイージーバーならではの雰囲気も魅力的ですよね。Hinotez Barの営業時間が変わりました!金曜&土曜は...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選択...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
Santa Ana: 隠れ家的な温かい場所、【カフェこよみ】に行ってきました!静かな空間で美味しいコーヒーを楽しめる カフェこよみ。 こだわりの自家焙煎、和の温かさ、オーナーのみやこさんの人柄、そしてコミュニティを育む場所としての魅力…。 訪れるたびに新しい発見がある、とても心...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
ロサンゼルス 生活 : 大型書店 Barnes & Noble
11/12/14 18:10
ロサンゼルスに限らず、本屋さんがこの数年でめっきり少なくなってしまいました。 インターネットの普及とともに新しいサービスが生まれ、電子書籍も人気が出始め、新聞や雑誌の情報も無料でネットで見れるようになりました。 それでも根強い人気がある大型書店Barnes & Noble。 トーランスのデラモショッピングセンターの横にあります。雑誌や書物、CD,D...
-
11/12/14 16:28
シアトルで今、注目を集めつつあるジョージタウンにある日本食レストラン。元は寿司職人だったというオーナーの多彩なメニュ−は選ぶのが大変なほど。ランチタイムでしたので、散々迷った末、日替わり弁当をオーダー。次回はお寿司か、ハッピーアワーのおつまみか、何度か足を運びたくなるお店でした。Cutting Board 5503 Airport Way Sout...
-
11/12/14 13:39
以前8月にご紹介したImperial Beachですが、11月となり夏も終わったのでひっそりとしていました。桟橋への入り口には、お洒落なゲートがありますが、マクドナルドのロゴに見えませんか?夏の時期は散歩や釣りをする人が多いのですが、この時期は少ないので、ゆったりと過ごせます。...
-
11/11/14 23:44
ロサンゼルスにも秋が到来です。 夏が大好きなロサンゼルス タウンのスタッフは少し秋を受け入れられないのですが、、。 でも秋は涼しくてスポーツをするには最高の時期かもしれません。そこで今回ご紹介するのがSports Authority。 各地にあるスポーツ用品店ですが、ここにくればあらゆるスポーツグッズが揃ってます(釣り具や止めてしまいましたが、、)。 ゴルフやテニス、バスケにサッカー、マラソンにサイクリング、スポーツと名の付く物殆どをカバーしているので、スポーツの趣味が違う人と行っても、楽しいお店。 カップルで行くのも良し、家族で行くのも良し。 やっぱりスポーツは最高ですね。******************************************************ロサンゼル...
-
11/11/14 12:06
タイが食べタイ!と思い、近くに行った事のないタイレストランを探してみたら、サンディエゴタウンオフィスから近い所に発見!というわけで行ってきました、Chaba Thai Kitchen。Clairemont Mesa BlvdとMercury Stの角にある小さなモールの中にありました。以前行ったPho Fusionと同じモールでした。メニューが写真...
-
11/10/14 18:18
トーランスに住んでいる方なら一度は行ったことがあるでしょう、稲葉。仕事の付き合いや家族、友達との食事など色んな場面で使えるこのレストラン、美味しいんですよね。 人気のお蕎麦やうどん、天ぷらやお寿司、和食と名の付くメニューがずらり。今回頂いたのはざる蕎麦と天ぷら、それにミニ親子丼。 もうペロリでした。 食べ終えた瞬間に、「ふぅ~」と満足度100%でし...
-
11/10/14 11:52
North Park 30th St.沿いに最近できたレストランWaypoint Publicに行ってきました。角地なのでお店の壁二面が全て窓という開放的な空間。この日は暖かかったので窓が全開で、風がとても心地よかったです。ストリートを歩く人を眺めながらぼんやりと過ごしました。お料理はどれも美味しく、流行りのクラフトビールが豊富なのもうれしいです。...
-
11/09/14 20:37
以前までアメリカのステーキ屋だったり、イタ飯屋だったりと、どれも長く続かないレストランの場所でちまたでは有名?な場所だったところに韓国焼肉の食べ放題の店ができました。一般に食べ放題の韓国焼肉と言えば、自分で好きなだけお皿に取って、それをテーブルに持ち帰って、焼くスタイルだが、ここはサーバーがオーダーを取りに来るスタイル。 ランチの12時前に入ったの...
-
11/09/14 14:41
アメリカではWalmart 、日本では西友を買収した巨大スーパーチェーンとして知らない人はいないはいないと言っても過言ではないかもしれません。でもこのスーパーの発祥の地は、アーカンソー州の田舎町ベントンビルと知っている人は多くはないでしょう。創業者サム・ウォルトンが1945年にアーカンソー州ニューポートにベン・フランクリン雑貨店をオープン。1946年、弟のジェームズ・L・ウォルトンが、ミズーリ州バーセイルズに同様の店をオープンし、サム・ウォルトンは、1950年に当時人口1万人にも満たなかったアーカンソー州ベントンヴィルでウォルトンズ5&10を開業し、その場所が、Walmartミュージアムとして公開されています。その入口にはレトロな雰囲気そのままカフェがあり、当時からの名物アップルパイが人気メ...
-
11/08/14 14:36
皆さん、ホームページを閲覧する際にはどのブラウザをご利用になっていますか?Web ブラウザは、World Wide Web、つまりURL(Uniform Resource Identifier)を使ってWebページを閲覧するものです。Webページとは、HTML(Hypertext Markup Language)と呼ばれるコンピュータ言語で作られたもので、皆さんがホームページとか、Web等と呼んでいるものです。Webブラウザにはいくつもの種類があります。どれも無料ですが、このブラウザ市場を獲得することは、コンピュータのOSの市場獲得と同じ感覚で、その市場争いもWebが公開された90年前半から今までの25年間、コンピュータ業界ではホットな話題でもあります。2014年現在、HTML versio...







