

サンディエゴタウンがゆく!
-
Laguna Hills: 日本の本格そばが楽しめる!「蕎麦 居酒屋 MINAMI」へ行ってきました!ラグーナヒルズにあるお蕎麦屋、蕎麦 居酒屋 MINAMIをご紹介✨ ずっと行ってみたかったお店の一つです。 手打ちそばは絶品で、コシがしっかりしていて、つるっとしたのど越しでした🤤 うどん...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
NEW不動産情報!サンディエゴで家をお探しの方必見🏠オープンハウス情報もあります!物件1 アフォーダブルハウジングプログラム対象物件📍サンマルコス2192 Cosmo Way, San Marcos, CA 92078【物件概要】• 3ベッドルーム / 2.5バスルー...続きを読む
厳選!いちおし情報
- ボール 6つセット
- 6月のスペシャルはホワイトニング半額!250ドルジェルももらえる!
- 6/25 体験談から学ぶ「実践型 朝活セミナー」 経営者モーニングセミナー 6月 ロサンゼルス・ガーデナ
- 7/12~ North Park Vegan Market
- TIFFANY & Co. サラダボウル 限定品
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- 【予約済み】【アウトドア】二人乗りボート
- 世界ジュニアゴルフ大会 7月5日(土)~7月10日(木) アテンドさん
- 6/27~ 【無料イベント】Movie in the Park
- 仕込みスタッフ
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
11/11/14 23:44
ロサンゼルスにも秋が到来です。 夏が大好きなロサンゼルス タウンのスタッフは少し秋を受け入れられないのですが、、。 でも秋は涼しくてスポーツをするには最高の時期かもしれません。 そこで今回ご紹介するのがSports Authority。 各地にあるスポーツ用品店ですが、ここにくればあらゆるスポーツグッズが揃ってます(釣り具や止めてしまいましたが、、...
-
11/11/14 12:06
タイが食べタイ!と思い、近くに行った事のないタイレストランを探してみたら、サンディエゴタウンオフィスから近い所に発見! というわけで行ってきました、Chaba Thai Kitchen。 Clairemont Mesa BlvdとMercury Stの角にある小さなモールの中にありました。 以前行ったPho Fusionと同じモールでした。 メニュ...
-
11/10/14 18:18
トーランスに住んでいる方なら一度は行ったことがあるでしょう、稲葉。 仕事の付き合いや家族、友達との食事など色んな場面で使えるこのレストラン、美味しいんですよね。 人気のお蕎麦やうどん、天ぷらやお寿司、和食と名の付くメニューがずらり。 今回頂いたのはざる蕎麦と天ぷら、それにミニ親子丼。 もうペロリでした。 食べ終えた瞬間に、「ふぅ~」と満足度100%...
-
11/10/14 11:52
North Park 30th St.沿いに最近できたレストランWaypoint Publicに行ってきました。 角地なのでお店の壁二面が全て窓という開放的な空間。この日は暖かかったので窓が全開で、風がとても心地よかったです。 ストリートを歩く人を眺めながらぼんやりと過ごしました。 お料理はどれも美味しく、流行りのクラフトビールが豊富なのもうれしい...
-
11/09/14 20:37
以前までアメリカのステーキ屋だったり、イタ飯屋だったりと、どれも長く続かないレストランの場所でちまたでは有名?な場所だったところに韓国焼肉の食べ放題の店ができました。 一般に食べ放題の韓国焼肉と言えば、自分で好きなだけお皿に取って、それをテーブルに持ち帰って、焼くスタイルだが、ここはサーバーがオーダーを取りに来るスタイル。 ランチの12時前に入った...
-
11/09/14 14:41
アメリカではWalmart 、日本では西友を買収した巨大スーパーチェーンとして知らない人はいないはいないと言っても過言ではないかもしれません。でもこのスーパーの発祥の地は、アーカンソー州の田舎町ベントンビルと知っている人は多くはないでしょう。 創業者サム・ウォルトンが1945年にアーカンソー州ニューポートにベン・フランクリン雑貨店をオープン。194...
-
11/08/14 14:36
皆さん、ホームページを閲覧する際にはどのブラウザをご利用になっていますか?Web ブラウザは、World Wide Web、つまりURL(Uniform Resource Identifier)を使ってWebページを閲覧するものです。Webページとは、HTML(Hypertext Markup Language)と呼ばれるコンピュータ言語で作られた...
-
11/08/14 12:12
サンタフェ駅は、ロサンゼルスとサンディエゴ間を結ぶ、パシフィック・サーフライナーが頻繁に発着します。 海沿いを走る列車で約3時間の片道になります。 1915年開業のコロニアル様式の美しい駅はプラットホームも素敵です!...
-
11/07/14 22:08
ロサンゼルスはご存知の通り、数多くの日本食レストランが存在するが、おにぎり屋さんがあるのをご存知でしょうか? 日本では良くデパ地下におにぎり屋があったりするので、普通ですが、さすがにアメリカで見ると驚きますよね。 でも日本と違うのがおにぎり屋さんなのにフローズン・ヨーグルトまで売ってたりするのがやっぱりアメリカです。 おにぎりだけでは難しいのかもし...
-
11/07/14 10:01
ヒルクレストにあるモロッコレストランKous Kousに行ってきました。 ラムのタジン鍋をオーダーしましたが、これが絶品! お肉がホロホロですごく柔らかくて美味しかったです。 アペタイザーに頼んだEndive Pocketsはエンダイブの葉の上にレンズ豆とインゲン豆が乗っけられたサラダで、これも本当に美味しかったです。 タジン鍋にはパンとフライドラ...