

サンディエゴタウンがゆく!
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
-
サンディエゴ:麺屋うるとら ミシュラン2025に選ばれました! 7月限定スペシャルイベントのお知らせも✨7月スペシャル イベント 月曜日から金曜日 麺の大盛無料 全てのラーメン1ドル割引 土曜日・日曜日 麺の大盛無料 リワードポイント2倍 麵屋うるとらは「サンディエゴタウンユーザーが選んだサンデ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- Oster Electric skillet
- 7/20 北米沖縄県人会 (OAA) 恒例ピクニック
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- 【8点おまとめセール】バイク +ヘルメット&ひざ肘パッド セット
- 7/6~ Little Italy Mercato Certified Farmers Market
- ミシュランガイド 2025に掲載されました!
- 【募集中!】キッチンスタッフ
- SKECHERSシューズ【kids】US:12 日本18cm
- 【サーバー募集!】
- 7/12 えんとてん・夏のクラフトセール
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
01/08/15 09:58
REIは主に登山・キャンプ用品を扱うアウトドア用品店です。 自社開発の製品は高機能のわりに低価格でお得なものが多いとの事。 私は登山やキャンプをしないので、REIには興味がありませんでした。 しかし、約2年前にジョギングを始めた時、家にあった運動靴で走っていると膝の痛みを感じました。その際に、ご近所のジョギング歴の長い方に相談をしたところ、「Bro...
-
01/07/15 17:29
ロサンゼルスカウンティ美術館通称LACMAにあるギフトショップに寄ってみました。 ここLACMAは西海岸で最も大きな美術館で知られていて、1910年に設立された歴史科学芸術博物館が元となり、2010年には大規模な工事が執り行われ、よりモダンな美術館へと変身を遂げました。 その美術館にあるギフトショップには、日本の書物や小物なども販売されていました...
-
01/07/15 15:04
シアトルでも初詣に出かけることを欠かせない筆者は、イーストサイドにある神護寺に今年もお参りに行ってきました。 ここは、成田不動尊由来の不動明王を本尊に拝し、祈祷、瞑想等を修する森の中の寺として知られています。 今年びっくりしたのは、七福神が祀られていたこと。御利益があるよう全ての神様にお参りしました。 http://www.jingoji.net/...
-
01/07/15 12:07
世界中で愛され続けている高級チョコレートのGODIVA。 知り合いの方から$30ギフトカードを頂いたので、Fashion Valley店に行ってきました。 日曜日だったので、駐車場を見つけるのに30分ほど掛かってしまいウンザリしました。 ですが、GODIVAの店内に入ると甘い、カカオの良い香りが気持ちを穏やかにしてくれました。 クリスマス用だったセ...
-
01/06/15 18:38
この前に立ち寄ったビバリーセンターで見かけたビックリするようなお店。 写真でもお分かりいただけるように、なんとフェラーリのグッズ・ショップです。 さすがにビバリーヒルズのお金持ち地域ですね。 フェラーリのオモチャから洋服、時計にカバン、身に着ける物一式全てフェラーリで揃ってしまうのではないかという勢い。 お店は魅力的でしたが、そんなに買う人もいない...
-
サンディエゴ:Rei do Gado Brazilian Steakhouse
01/06/15 09:19
ダウンタウン サンディエゴにRei do Gado Brazilian Steakhouseというブラジル料理屋さんがあるのはご存知ですか? ここは面白い仕組みで、テーブルにある緑と赤の木彫りの置物を使います。 緑色を上にすると、店員さんが色々な種類のお肉を持って来て、その場で切り分けてくれます。 赤色を上にすると、お肉を持って来るのをストップして...
-
01/05/15 18:55
最近、ロサンゼルスでやたらと増え続けるユニクロ。 先日コスタメサにある巨大ショッピングモール、サウスコーストプラザへ行ったときにもユニクロを見かけたが、先日ロサンゼルスはビバリーヒルズ近くにあるビバリーセンターで更に巨大なユニクロを発見しました。 モールの最上階にあるフードコートを全て撤去し、そこにユニクロをオープンさせた、聞くだけでその大きさが分...
-
01/05/15 16:07
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。 2004年1月に立ち上がった、日本人の方のための日本語によるサンディエゴの生活情報サイト<サンディエゴタウン>は、おかげさまで11周年となりました。 これからも、地元サンディエゴに根ざした日本語の情報サイトとして、ますますコンテンツを充実させて参ります。 今年もどうぞよろしくお願いいたします!!...
-
ロサンゼルス : Old Venice イタリアンレストラン
01/04/15 22:50
正月のおせち料理が続く中、自分の口が日本食とは違うものを欲してるのを感じているのが分かる。 アジア料理だとテイストが近すぎるし、ハンバーガーと言ったジャンクが食べたい訳ではない、となるとやはりイタリアン。 日本人にはどうもイタリアンが口に合うらしい。 オフィスがあるトーランス近辺にはアメリカンイタリアンばかりだが、少し離れたマンハッタンビーチまで行...
-
01/04/15 14:49
Web ページの開発についてお話です。Web 開発にはお金をかけたくないという会社が多い。しかし、 Web がきっかけとなってビジネスが広がる場合も最近では少くはありません。そうなると最低限の情報を発信する Web を持つ必要があります。では、どうしたらよいでしょうか。 Web デザイン / 開発会社に頼む Web 開発をしてくれる会社は世の中には...