

サンディエゴタウンがゆく!
-
日本人によるベーカリーがグランドオープン!早速行ってきました✨ずっと楽しみにしていたYukiさんの手作りパンをいただくことができました🤤 販売されるメニューは週によって変わっていくそうなのですが、 今回の販売では、 ・Classic Sourdough...続きを読む
-
【10月開催・BtoB限定】第16回ビジネス交流会@サンディエゴサンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンの運営を行っているPSPINCがサンディエゴで交流会を開催します!たくさんのご参加お待ちしております。 第16回 ビジネス交流会 in サンディエゴ 今回はサ...続きを読む
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
08/11/15 10:15
先日手持ちの洋服を整理していたところ、もう着なくなった洋服が何着かあったので、古着を買い取ってくれるBaffalo Exchangeに行ってきました。Baffalo Exchangeは、Hillcrest店とPacific Beach店の2店舗あります。今回はPacific BeachのBaffalo Exchangeへ行ってきました。初めての利用...
-
08/10/15 16:03
レニー・ウィルケンズは、アメリカ合衆国の元バスケットボール選手であり、プロバスケットリーグNBAの元ヘッドコーチでもあります。セントルイス・ホークスに入団以来、数々のNBAチームで活躍し、1989年に選手として殿堂入りし、シアトル・スーパーソニックスと、ブレイザーズ在籍期間は、プレイヤー兼コーチとしてチームを率いました。そして1996年のアトランタ・オリンピックでは、コーチとしてドリームチームを優勝に導き、1998年にはコーチとして殿堂入りを果たします。選手、およびコーチの2部門で殿堂入りした選手は、ウイリケンズを含む3人のみです。最近では、韓国のバスケットボールチームが、半年のいレニーのコーチを受け、オリンピックに出場を果たしたことが知られています。レニーと妻のマリリンが、1970年にオデ...
-
08/10/15 12:15
Julianにある、アップルパイ専門店のMom's Pie Houseに行ってきました。先日アップしたJulian Pie Companyのブログはもうご覧いただけましたか?Julian Pie CompanyとMom's Pie HouseはJulianで1、2を争うアップルパイの人気店なので、今回は食べ比べをすべくMom'sのクランブルアップル...
-
08/08/15 14:40
シニアの原宿で有名な巣鴨。「巣鴨」の名前の由来は、昔々その土地にあった大池に鴨が巣を作っていたことからこの地名が生まれたという説が残っています。 その昔は日本橋を出発して板橋の宿場へ行く街道の休憩所として栄え、その名残からか、今でも約200店舗もの店が連なっています。明治後期に高岩寺が現在地に移転し、山手線の駅ができてから参拝客で賑わっています。お...
-
08/07/15 15:15
焼きたてのピザがおいしいBlaze Pizzaへ行ってきました。Blaze Pizzaはジェネシープラザショッピングセンターの一角にあります。こちらのピザ屋さんでは、自分で具材やソースを選べます。注文してからピザを焼いてくれるので、アツアツの出来たてピザが食べられます。ピザの生地が薄いので、焼き時間もそんなにかかりません。夕方頃はいつも並んでいるの...
-
08/06/15 10:40
日本でも有名な焼肉屋さんの牛角に行ってきました。アメリカには30店舗もの牛角チェーン店があり、シカゴとボストンにもそれぞれ2店舗目がまもなくオープンするほどの人気店です。Mira Mesaの牛角はいつも混雑していて、予約を入れないと長い時間待つことになります。今回は予約を入れてなかったので40分ほど待ちました。夏の間はキャンペーンをやっているようで、Toro Beef、Angus Beef Ribs、Beef Chuckがお安くなっていました。(9月7日まで)おつまみにSpicy Cold Tofuとキャンペーンで一番お得になっているToro Beefを3皿分注文しました。Spicy Cold Tofuは冷奴と食べるラー油のようなガーリックとの相性がよく、とてもおいしかったです。お肉もやわら...
-
08/05/15 11:41
PSPINC本社の近くの日本食レストラン。ランチで行くことが多いのですが、今日はカウンターでお寿司を頂きました。オーナーシェフ佐藤さんの握るお寿司は絶品で、芸術です。KIKU Sushi13112 NE 20th St, Bellevue, WA 98005...
-
08/05/15 11:20
Nijiyaマーケットの隣のモールにある中華料理屋さんのImperial Mandarinへ行ってきました。こちらのレストランでは広東料理を主に扱っています。中国で広東料理は魯菜と呼ばれ、濃い味付けなのが特徴です。今回注文したのはDim Sum(ヤムチャ)の小籠包、ニラ饅頭、シュウマイの3品と、あんかけのかた焼きそばです。Dim Sumは1品あたり...
-
08/04/15 12:30
おいしいブランチが頂けるLa JollaのThe Cottageに行ってきました。こちらの目玉はなんといってもフレンチトーストです。今回はストロベリーとバナナのトッピングを選びました。Stuffed French Toastという名前で、半分におられたパンの中にフルーツやクリームが入っているもののことを指します。トーストの中までミルクとシロップがよ...
-
ロサンゼルス情報:イタリア料理 Aliotta's Via Firenze
08/04/15 08:12
トーランスにある、本格イタリアンレストラン、Aliotta's Via Firenze。外観からはイタリアンレストランには見えず、何回か通り過ぎてしまいました。中にはいると、天井も高く吊るされたライトがおしゃれで、ヨーロッパ郊外のレストランに入ったような雰囲気でした。私だけが知っているのよ、とそっといいたくな隠れ家風情のレストランです。パスタの種類...