

サンディエゴタウンがゆく!
-
オーシャンサイド:Matsu【5月14日限定・日本酒と美食のスペシャルイベント】Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエッセ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅5月のマンスリースペシャル🦋Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、キラキラ×蝶々🦋のアクセントが可愛らしいデザインのネイルです...続きを読む
-
サンディエゴ・コンボイ:お持ち帰りや一品持ち寄りにもおすすめの本格中華レストラン中華料理の前菜好きに必見のお店をご紹介! China Max Dumpling Houseと同じプラザにオープンしました。 お店の人に頼めば味見もさせてくれました。 沢山の種類の前菜があったの...続きを読む
-
参加者募集!お子様コーディングクラスのお知らせ💻その「学童クラブプラス - Japanese & Math Academy」さんより、コーディングクラスのお知らせが届きました! 💻QUREOプログラム コーディング 📅 日程:木曜日 / 金...続きを読む
厳選!いちおし情報
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
03/07/17 10:22
学習塾Pi:kはアーバイン、サンディエゴにある日本語学習塾です。 今日はアーバイン校にお邪魔しています。 補習校では文科省認定の教科書を使い、学習指導要領に沿って学習していて、補習校は水曜日の平日コースと土曜日の週末コースがあるそうです。クラスも10名定員の少人数指導なので、アットホームに子供達ものびのびと学習をしていました。 帰国予定のある駐在員...
-
03/06/17 17:29
トーランスのオールドタウンと呼ばれる地域にセルフサービスのお蕎麦屋さんがあります。麺もこしがありダシも美味しく、トーランスの日本人には大人気。 キムチ納豆そばとおいなりさんとおろし蕎麦を頂きました。キムチ納豆は初めての挑戦でしたが、これからの夏にさっぱりといただけてお勧めです。アメリカで外食をするとどうしても脂っこい食事になりますが、美味しいお蕎麦...
-
サンディエゴ: Outlets at San Clemente
03/06/17 10:05
厳密に言うとサンディエゴではないのですが、サンクレメンテに新しいアウトレットがオープン! 昨年から一部店舗の営業を始め少しづつですが拡張してきています。 今回は以前から狙っていたNew Balanceのスニーカー狙いで行ってきました。 特に日本では再びホットなスニーカーブランドらしいです。 営業時間: 10:00 am – 8:00 pm 住所:1...
-
ロサンゼルス:Asakuma Sushi Beverly Hills
03/02/17 10:01
Asakuma Sushi は高級地ビバリーヒルズにある地元でも人気のお寿司屋さんです。出前がメインですが店内でもお食事ができます。 FBではオススメメニューやスペシャルの紹介します! https://www.facebook.com/asakumabeverlyhills Asakuma Beverly Hills 90211 Beverly H...
-
03/01/17 10:10
シアトル近郊のベルビュー市内にあるイタリアンレストラン、Carmine'sでランチをいただきました。 お洒落で明るい店内は、上品な雰囲気を醸し出し、お皿にもこだわりを感じるマダムな空間でした。 一品一品の量は控えめなのですが味わい深く、色々な品を食べてみたくなります。次回はワインを嗜みながらディナーを堪能したいと思います。 Carmine's 88...
-
03/01/17 09:59
オープンしたばかりの麺屋うるとらさんへランチに行ってきました。 いざ店内へ! 入った瞬間から店内はお祝いのお花と活気で溢れていました。 日本人の店員さんに案内されて席につくと、美味しそうな写真の載ったメニューが。どれも美味しそうで迷ってしまいました。優柔不断が炸裂。 オーダーシートはお店側の工夫で、オーダーミスを防ぐためだそうです。 結局、味玉ラー...
-
02/28/17 14:24
トーランスのMitsuwaでは、よく物産展を開催していますが、今日は徳島県の自然食品の有機粉末納豆を販売していました。佐藤社長直々による店頭販売です。 ”HAS LABO(有限会社ハス商会)の粉末納豆です。 粉末納豆をヨーグルトに入れたり、お湯で割ってスープにしたり、ドライ納豆をそのままいただいたり、デザートには納豆キャンディーです。とても健康にな...
-
サンディエゴ:Cabrillo National Monument
02/27/17 11:00
先日、ポイントローマにあるカブリヨナショナルパークへ行ってきました。 この国立公園には、1542年にヨーロッパ人初の西海岸到達した人物、ファン・ロドリゲス・カブリヨの像が建てられており、アメリカの国立公園来場者数TOP100に入っている有名な観光地なんです! 公園内には、ビジターセンターや展示室などがあり、ビジターセンターでは映画も見られます。日本...
-
02/22/17 10:10
以前から気になっていたメキシカンのお店TAQUERIA EL RINCONSITOでランチを食べてきました。店内は清潔で、中米のお客さんも多く大賑わいでした。 カウンターでオーダし、番号札をもらってテーブルで待ちます。今回は定番のブリート、メキシカーナ、デ・モーレをオーダー。 メキシカーナというのは、トマティーヨソースという酸味の利いたソース、デ・...
-
02/22/17 09:00
先日、サンディエゴの有名観光地の一つであるBalboa Parkへ行ってきました。 今回、世界的に有名な「Spreckels Organ Pavilion」が一般公開されているということで、一目見ようと中に入る前からわくわく。 中に入り階段を登ると、今までに見たことのないぐらい大きなパイプがあり、すごく感動的でした。 その後もパーク内をふらふらと散...