

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
お金について学びたい方必見!【ZOOM開催】ファイナンシャルセミナーのご案内皆さん、お金の勉強って難しいですよね?金融や投資、リタイヤメント、保険など、カレッジファンディングなどお金に関連するさまざまなトピックがあり、専門的な知識がないとなかなか理解することが難しいって...続きを読む
-
Reiko's Soap Kitchenさんが出店するイベントに行ってきました✨Reiko's Soap Kitchenさんが出店するイベントに行ってきました✨ 様々な商品を販売されていて、石鹸、ローション、シャンプー、コンディショナー、ルームスプレー、カーディフューザー...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
サンディエゴ:Bayside Autoのオフィスにあるゴージャスなアメ車たち
10/17/18 14:47
オフィスにお邪魔する度に気になっていたそうそうたる車の陳列。今回は一気にご紹介させて頂きます。① 71年 PONTIAC FIREBIRD V8内外装レストア済み!カスタム車です!もちろんエアコン付きです!② 73年 FORD MUSTANG MACH1 (白)新車のようなクラッシクカーで、アメリカではマッスルカーはとても人気です。エアコンも効いて快適です。③ 73年 FORD MUSTANG MACH1 (赤)赤も入庫致しました。当時の新車よりとても綺麗です! 当時の新車に忠実にレストア済み、コンクールコンデションです!④ 81年 CORVETTE C3所ジョージさんのあの番組でもやっていたDAYTONAキット( DAYTONA という有名なレース仕様のキット)付き!⑤ 59年 CHEVR...
-
サンディエゴ:Project WildLife 野生動物保護施設
10/17/18 10:08
今日はサンディエゴタウンスタッフが経験したお話を・・・ある日、庭で鳥がバタバタしているのを見かけ、よく見てみると上手に飛べない様子。手袋をして近づくと、やはり飛ぶ事が出来ないようで簡単に捕まえられました。どうしたら良いのか調べてみると、Project WildLifeというサイトを見つけました。Project WildLifeは病気や怪我をしている野生動物を保護・リハビリする施設の様で、非営利団体San Diego Humane Societyの一部のプロジェクトだそうです。サイトには野生動物を保護した場合にどのような対処方法を取ったら良いのかが書かれているページがありました。うさぎ、リス、スカンク、へび等さまざまな動物の対処法がそれぞれに書かれてあり、スタッフが見つけたものに一番近いのは「...
-
10/16/18 10:43
サンタモニカにあるBlue Daisyというカフェに行ってきました。入ってみるともうお客さんでいっぱい。地元の方にも人気のお店みたいですね。メニューもとっても豊富。アボカドを使ったトーストやサラダ、クレープは女性にも大人気。そして洋風の朝ごはん、ブランチと言ったらやっぱりたまご料理。お店のエッグベネディクトやスクランブルエッグは絶品です。ビーガンメ...
-
10/15/18 11:33
アメリカンなシーフードバーを見つけたのでご紹介!フリーウェイ805をAdams Aveで降りてすぐの所にあるBeerfish。その名の通り、ビールと魚が売り。他にもオイスターやエビなどのがあり、いろいろ美味しそうなメニューでした。料理はどれも特別美味しいという程ではありませんが、Taco Tuesdayに行ったのでタコスがお得でした。メニューを良く見ると、毎日何かしらのスペシャルがあるようです。Happy Hour(2:30pm - 6:00pm)もあるので、曜日と時間に合わせて行くと安く楽しめそうでした。月曜日は$1オイスターの日!今度は月曜日に行こうかと思います。ビールに合う料理がたくさんあるので、近くに寄った際には試してみてはいかがでしょうか?シーフード ビールバー - Beerfis...
-
10/12/18 10:05
Balboa Aveにある、中国系スーパーRanch99の中にはちょっとしたフードコートがあるのはご存知ですか?Boba Tea店、中華料理店、フライドチキン店、ベトナム料理店の4店舗があります。今日はそのうちの1つ、ベトナム料理店のSaigon 5をご紹介!メニューはそれほど多くはありませんでしたが、フォーやベトナムサンドイッチ、汁無しのBun、...
-
10/10/18 18:52
今日はサウスベイマネジメント セミナーに参加して来ました。講師は、Eco Drive Auto Sales & Leasing Inc.の鈴木オーナー。皆さんは何を基準に車を選んでいますか?今日のセミナーは「最近のエコカー事情」というタイトルで、エコカーとは何かという説明から始まり、エコカーの目的、利便性、生産国やメーカー等について学び、クルマと地球環境の未来について、プロの視点から解説いただきました。自動運転車は、運転の負荷削減、渋滞解消、事故をへらし、高齢者や障害者など、運転が難しい方の移動支援にもとても役に立つそうですが、自分で車を運転しないでも良い日が近づいているようです。未来の車事情など、大変興味深いお話でした。Eco Driveさんは、プリウスなどのハイブリッド車の専門店です。エ...
-
10/10/18 10:16
今日は、以前にも何度か記事に書いてきた、くら寿司のご紹介。サンディエゴに回転寿司があるのはご存知でしたか?2015年のオープン以来、今でも大人気のくら寿司はいつも長蛇の列。スマホをお持ちであればアプリをインストールする事をお勧めします。アプリからSign inすれば、お店でずっと待つ必要が無くなるのでとても便利です。いつも新しいメニューや特別なフェアが開催されていますが、今回は新メニューに挑戦してみました。石沢ドレッシングにマリネされたマグロやSoy Paperの手巻き、ふりかけロールや寿司ドーナツ!面白そうなメニューがたくさんありました。石沢ドレッシングのマグロを試してみましたが、甘酸っぱいドレッシングの味で、なかなか美味しかったです。炙り甘えびにゆず塩がかかったものも美味!カルパッチョは...
-
10/09/18 09:30
Yellow Feverというレストランには、日本料理、中国料理、韓国料理、ベトナム料理、タイ料理、その他にもハワイアンやロサンゼルス料理などの様々なアジアン料理の味がここ一店舗に集結しているときいて、さっそく足を運んでみました。注文する時も簡単で、どんぶりの三種類の中からベースを決めると、次に七種類の中から1つその日の気分に合わせて食べたい国の料理のフレーバーを選ぶことができ、最後に追加でトッピングが選択できます。そこで今回注文してみたのは、Saigon bowl、 Bangkok bowl、そして Soul bowlの三品。どれも想像していた以上にトッピングがかかっていて、味も美味しかったので大満足でした。何料理を食べようか迷った時には、ぜひ、立ち寄ってみて下さい。Yellow Feve...
-
10/08/18 11:52
みなさん、サンディエゴタウンのイベントカレンダーでも紹介していたオクトーバーフェストへは行かれましたか?サンディエゴタウンスタッフはEl Cajonで開催されたものへ行って来ました!El CajonのOktoberfestはThe German American Societies of San Diegoが開催しているので、他のオクトーバーフェス...
-
10/05/18 12:27
Adams Aveにはたくさんのブルワリーがありますが、今日はその内の1つ、Little Miss Brewingをご紹介。Adams Ave沿いにあるので、すぐに見つけられると思います。お店はそんなに広くありませんが、場所柄か、たくさんのアートが飾ってあったり内装がとてもお洒落。ビールの種類は多くないですが、IPAやPale Ale、Porterなど色々なものがありました。食べ物はありませんが、金・土曜日はフードトラックが来ている事があるそうです。スケジュールはお店のFacebookをチェック!ビールはなかなか美味しいので、Normal Heightsに寄った際にはお試ししてみてはいかがでしょうか?リトル ミス ブルワリー - Little Miss Brewing...