San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
  • ロサンゼルス:Slurpin’ Ramen Bar ラーメン

    11/08/18 10:01

    ロサンゼルスのコリアンタウンにあるラーメン屋さんSlurpin’ Ramen Bar。20年ほど高級レストランで働いていたシェフがふるまうラーメンが頂けます。このレストランで使われるすべての食材は、新鮮さや質にこだわって地元のファーマーズマーケットから仕入れられているとのこと。メニューには、Slurpin RamenやTsukemen Dipping Ramen、Chashu Bowlの中からお好きなラーメンがメイン ディッシュとして選べて、サイドに、サラダや揚げ物、枝豆やご飯などを自分の空腹状態に合わせて自由に付け加えることができます。また、アツアツのラーメンを食べた後のデザートには少し変わったマカロンアイスクリームや天ぷらアイスクリームを食べるのもオススメです。お近くを通られた際には一度...

  • サンディエゴ:Bayside Autoのクラッシクカーのリース&販売

    11/07/18 17:06

    アメ車を日本へ送るお話を伺って4回目(1回、2回、3回)になりますが、やはり夢の様な気がして、まさかと思いましたが、短期間のリースなんてできるのか聞いてみました。なんと!なかなか普段乗る機会のないアメ車を、短期間リースできるそうなんです。レンタカー会社で車をレンタルするのとは異なり、毎日、ご自宅からアメ車を運転してご近所、ゴルフ、お食事等に出かけることでアメ車を所有する楽しみを経験してみるのはいかがでしょうか?〜〜〜〜<リースをする際のお手続き>リースをする上での諸条件がございます。まずはメール、お電話、Web等でご相談下さい。実際にお車を見にご来店頂きまして、担当の者からご案内させて頂きます。リース期間もお客様のプランに合ったものをご紹介させて頂きます。詳細等ご相談下さい。休日にアメ車を運...

  • ロサンゼルス:Yuko Kitchen レストラン

    11/06/18 15:47

    Yuko Kitchenという日本料理のレストランに行ってきました。このレストランでは、寿司、うどんやどんぶりものなどの様々な日本料理を頂くことができ、さらに食後にはスイーツや飲み物を楽しむことができます。この店の特徴は何といってもドリンクメニューが充実しているところで、今回はボバティーとほうじ茶を注文しましたが、その他にも玄米茶や冷たいソフトドリ...

  • サンディエゴ:Shino Sushi 日本食 レストラン

    11/05/18 11:29

    サンディエゴ ダウンタウンのWaterfront Parkのすぐ近くで美味しいお寿司が食べられるのはご存知でしたか?先日ランチにShino Sushiへ行ってみました!店内は暗めのウッド調で、大人っぽいシックな感じ。店員さんもとても親切でした。ランチメニューの数はそれほど多くありませんでしたが、ランチメニューの他にはさまざまなロールがありました。この日はちらし寿司、トロ丼、天ぷら&刺身定食に加え、トロロールを注文。どれもお魚がとても新鮮で美味!ご飯の量も丁度良く、お味噌汁も美味しかったです。特にトロ丼は、たっぷりのトロが乗っていて大満足。ディナーには酢の物やハマチカマ、茶碗蒸しなどのちょっとした一品などもある様なので、今度はディナーにも行ってみたいと思います。USS Midway Museu...

  • 尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
    尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
  • 在ロサンゼルス日本国総領事館 叙勲プレスリリース

    11/02/18 09:55

    11月3日(日本時間)、日本政府は、平成30年秋の叙勲受章者を発表しました。当館管轄区域関係者では次の2氏に対して授与されます。エドワード・A・ペロン(男・64歳)【旭日小綬章】 日本・アメリカ合衆国間の友好親善及びアメリカ合衆国における日系コミュニティの発展に寄与エドワード・A・ペロン氏は、昭和29年に米国ワシントンD.Cで生まれました。父親は米国空軍の軍人で、同氏が生まれる以前、両親と姉は、名古屋に3年間駐留していた経験があります。同氏は、家族がその時に購入し自宅に飾った陶器などの日本の品々を見て育ちました。ハーバード大学からハーバード大学ロースクールに入学し、卒業後、昭和54年に日本と繋がりの深い、ロサンゼルスにあるリリック・マクホース・アンド・チャールズ法律事務所に就職しました。この...

  • ロサンゼルス:Bru’s Wiffle レストラン

    11/01/18 10:05

    サンタモニカにあるBru’s Wiffle というお店に行ってきました。オーナーのEbruさんはトルコのホテル・レストランを経営する家で生まれ育ったということでヨーロッパ文化もお店の雰囲気に取り入れられていました。チキンとワッフルのコンビネーションは人気メニューの1つ。この組み合わせはザ・アメリカン!ということで日本でも話題になりましたよね。Bru’s Wiffleでは8種類のChicken & Wiffeがあり、定番のワッフル+チキンからマンゴーソースがかけられたもの、マッシュルームやオニオンなど野菜がのたもの、サルサソースと一緒に召し上がるもの、スパイシーチキンなどがありるので、お友達何人かで来て色々試してみるのもおすすめです。私が気になったワッフルのうちの1つはスモークサーモンとエッグ...

  • 【お知らせ】悪質な迷惑メールにご注意ください

    10/31/18 12:12

    サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウン読者のみなさま最近、ビットコインで支払いを請求するスパムメールが全世界で送信されておりますが、日本語バージョンも見られるようになりましたので、お知らせします。Eメール詐欺は、毎年悪質になっておりますので、くれぐれもご注意ください。支払い請求が来ても、100%確かでない場合は、支払いはせず、無視してください。以下、実際に送信された文面を掲載します。~~~Subject: あなたのパスワードが侵害されました こんにちは!私は数ヶ月前にあなたの電子メールとデバイスをクラックしたハッカーです。あなたが訪問したサイトの1つにパスワードを入力君た。それを傍受しました。もちろん、それを変更したり、すでに変更したりすることができます。しかし、それは問題ではありません、私...

  • サンディエゴ:Bayside Auto 日本で人気の車は何?

    10/31/18 11:05

    日本に車を送るお話も3回目(»第2回目、»第1回目)。今日は、実際にどんな車が日本で人気なのかを伺ってみました。*****セダン、SUVとピックアップトラックが人気です。★ 最後に、近年人気沸騰中のホットロッドを紹介します ★ホットロッドとは、元々アメリカの若者たちが中古車の部品を寄せ集めて手作りした、主として加速力を競い合う高性能車のことです!パ...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • ロサンゼルスタウン:業務用厨房用品の総合商社 株式会社カンダ

    10/30/18 08:30

    今日は、先月ダラスで開催されたラーメンエクスポに出展された業務用厨房用品の総合商社の株式会社カンダ様のご紹介です。株式会社カンダ様は昭和40年(1965年)新潟県燕市に業務用厨房用品の総合商社として創業され、長い歴史の中、数々のオリジナル商品を開発されています。業務用厨房用品の中でも、とりわけ中国料理道具の充実に力を入れ、広東はもとより、四川・上海...

  • サンディエゴ:KOTOBUKI 日本食 レストラン

    10/29/18 10:11

    サンディエゴタウン運営会社のPSPincはシアトルに本社があるのですが、周辺にはあまり日本食がないとか。先日本社からの人達が訪れたので、サンディエゴの美味しい日本食を!という事で以前お邪魔した、サンディエゴタウンオフィス近くのKOTOBUKIへ。メニューに変わりはなく、店内も変らずシンプルで落ち着く感じ。前回よりもお客さんが入っていて賑わっていまし...