San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
  • サンディエゴ:Crystal Hill Vineyardオープニングセレモニー

    05/21/18 12:59

    先日ご紹介したCrystal Hill Vineyardのオープニングセレモニーにご招待して頂きました!この日はとてもお天気に恵まれ、暑すぎず寒すぎずでセレモニーにはぴったり。お庭には椅子がたくさん設置してあって、とってものんびりと出来ます。Crystal Hill Vineyardのご主人のScottさんは、農業に力を入れているそうで、美味しいワインをつくる事に手間や時間をかけるのではなく、美味しいぶどうを作る事を大事にしているそうです。その美味しいぶどうを味わってもらうべく、長く樽で貯蔵をしない事がこだわりだとか。そんな思考から、肥料などは全てオーガニック、保存料も使わずにボトリングされているそうです。ワインテイスティングでは、2016年のエステート(Crystal Hill Viney...

  • サンディエゴ:City Heights Farmers' Market

    05/18/18 11:28

    みなさんはファーマーズマーケットというものをご存知ですか?ファーマーズマーケット (Farmer's Market) とは、主にその地域の生産者農家が複数軒集まって、自分の農場でつくった農産物を持ち寄り、消費者に直接販売するスタイルの市場(Wikipedia引用)。日本でいう朝一のような感じでしょうか。今回は毎週土曜日に開催されている、City Heightsのファーマーズマーケットをご紹介。駐車場はなく、路上駐車になりますが、この日は全く問題なく近場に停められる事ができました。ここのマーケットはアフリカや中東の珍しい商品が色々ありました。とてもこじんまりとした小さなファーマーズマーケットでしたが、売っているものはどれも逸品!昼食にEast African Cuisineという飲食ブースに立...

  • サンディエゴ:Waterbar レストラン

    05/16/18 10:04

    Pacific Beachのビーチすぐ側にあったJoe's Crab ShackがWaterbarというお店に変わったのはご存知でしたか?行った日は週末で天気もよく、店内は大賑わい。特にこの日はDJがいて、ライブミュージックがかかっていました。バーエリアには大きなテレビもたくさんあり、のんびりと楽しめる感じ。今回はCorvina Ceviche、Salt 'N Vinegar Fries、そしてWhite Sangriaを注文してみました。Corvinaはニベ科の魚で、日本ではイシモチやグチなどと呼ばれているそうです。さっぱりとした肉厚な身でとっても美味しかったです。このお店のセビーチェは他のお店のものと比べて辛さ控えめ。セビーチェ好きだけど辛いのが苦手・・・という方にぴったりです。フレンチ...

  • サンディエゴ:すし 田所 レストラン

    05/14/18 09:55

    今日はOld Townにあるお寿司屋さんをご紹介。サンディエゴにお住まいの日本人であれば、行った事のある方は多いのではないでしょうか?すし田所はランチから美味しいお寿司を食べられますが、ちゃんとランチメニューもあるので、お得に美味しくお寿司を楽しめます。この日はお客様と一緒にランチ、計4人での食事だったので、色々と注文してしまいました!カラマリサラダはたっぷりのサックサクのカラマリにさっぱりドレッシングがかかったサラダでした。サイズも大きめで、4人でシェアして丁度良いサイズ。ロールはどれもとっても美味しかったです!個人的なお勧めはサーモンスキンロール。カリカリのサーモンスキンに、ぽりぽりのヤマゴボウとでお口の中がとっても楽しくなります。から揚げは大ぶりジューシー。お寿司屋さんでこんなに美味し...

  • 尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
    尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
  • サンディエゴ:Sage French Cake ケーキ店

    05/11/18 09:52

    コンボイにある日系スーパーマーケット、ニジヤの隣に日本人職人のケーキが食べられるのはご存知ですか?こちらのSage French Cakeはセージさんという日本人の方がケーキを作っています。小さなお店なので、ケーキの種類はそれほど多くないですが、味は日本で食べる様なケーキそのもの!筆者はお持ち帰りやプレゼント用に包んでもらう事が多いのですが、店内に...

  • サンディエゴ:Crystal Hill Vineyard ワイナリー

    05/09/18 09:51

    最近Ramonaにオープンしたばかりの日本人経営のワイナリー、Crystal Hill Vineyardをご紹介!今回は美樹さんよりメッセージを頂きました。ーーーーー私たちのワイナリーは、ジュリアンに行く途中、サンディエゴより50分ほど、Powayから30分、サンディエゴサファリパークより20分ほどの町Ramonaにあります。町内には、同じような、ファミリーで行なっている、ワイナリーが20件以上あります。その殆どが小規模ですが、手作りのワインを生産しています。私達、スコットワーナーと美樹は2014年20エーカーの土地を購入し、4エーカーの土地に、ぶどう苗木を植えました。シャルドネ、カベルネ、シラー、メルローです。2016年には、収穫を開始し、2017年にボトリングを行いました。2016年の初...

  • サンディエゴ:Convoy Auto Body

    05/07/18 11:39

    今日は修理、板金・塗装に特化しているConvoy Auto Bodyをご紹介。Convoy Auto Bodyは、愛絆会(NPO法人コミュニティーセンター)の近くにあるショップで、日系スーパーの近くでもあるので、愛絆会のクラスやイベントに参加されている方やスーパーでの買い物帰りなどに立ち寄るのにとても便利な場所にあります。オーナーのトムさんはとても親切で知識豊富な方でした。今回の取材へ伺った時も広いショップ内を快く紹介して頂けました。車を修理する際に使うリフトも大型修理ショップほどの数が設置してありました。さらに、奥にはペイント場が。塗装は外注しているショップが多い印象ですが、Convoy Auto Bodyは全て自社でやっているそうです。誰がどの様に作業したかが分かるので安心。さらに、塗装...

  • サンディエゴ:The French Gourmet レストラン

    05/04/18 12:36

    今日はPacific Beachの少し北にあるフレンチレストランをご紹介。San Diego Restaurant Weekにも出店しているThe French Gourmetは王道フレンチ。エスカルゴやブルシェッタ、ブイヤベースやダックコンフィなどが召し上がれます。店内へ入ると、目の前にはベイカリーが。右に階段があったので、お店は上かな?と思いま...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • サンディエゴ:SOMISOMI たい焼きアイス

    05/02/18 12:42

    コンボイを走行中、金魚のような可愛いロゴに目を引かれ、気になって駐車場に車を停め良く見てみると、たい焼きの口からソフトクリームが!これは是非試してみたい、と店内へ。小さめのお店のSomisomiの横にはSul & Beansという大きめのカフェと併設されていました。メニューは至ってシンプル。ソフトクリームの味とたい焼きの中身を選択する、というもの。ウベと黒ゴマのミックスが美味しそうと思ったのですが、それを食べている人が隣におり、色味が写真栄えしなそうな色で・・・無難にSomi Favoriteのミルクと抹茶のミックス、たい焼き中身はあんこにしました。お客さんが食べている感じとメニューボードの感じからして、少し硬めのソフトクリームかと思ったら、写真を撮るのに手間取っている内にどんどん溶けてきて...

  • サンディエゴ:街中の乗り捨て自転車

    04/30/18 10:38

    最近さまざまな場所にカラフルな自転車が置いてあるのをみかけませんか?あれ実は、乗り捨て自転車なんです。好きな自転車を拾って、好きな場所まで行き、適当な場所に置いていってOK。Dockless Bikeといって、街中にある無人レンタルスポットから借りてまた別場所にある無人レンタルスポットへ返す仕組みのものと違い、本当にどこへでも乗り捨てて良い自転車です。数社がDockless Bikeを扱っていますが、利用方法は大体同じ。乗りたい自転車のアプリをスマートフォンにインストールし、クレジットカード情報を入力したら、自転車に貼ってあるQRコードを読み込めばロックがはずれ、使える様になります。なので、スマホが無いと利用できませんが、逆に、スマホさえあれば簡単に自転車を利用する事ができます。値段は会社に...