San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
  • サンディエゴ:An's Dry Cleaning 手作りジェラート

    09/19/18 13:22

    みなさん、ジェラートはお好きですか?ちょっと変わったジェラート店を見つけましたよ!North Parkの少し北のAdams Ave沿いにあるAn's Dry Cleaningはクリーニング屋さんではなく、ジェラート屋さん。外装も内装も一見クリーニング屋さんにしか見えませんが、このお店のジェラートはサンディエゴの新鮮な材料から小さいロットで作られていて、他ではあまりみられないフレーバーが楽しめます。今回はスイカとミントの「Plush」と、オリーブオイルとローズマリーの「Canvas」を注文しました。他にも「Plaid」や「Linen」等のメニューがあり、衣服に関連した名前が付いていて、とても面白いです。注文したジェラートはどちらもハーブが入っていたので、すっきりさわやか。サンプルは無料でもらえ...

  • サンディエゴ:Mignon Pho + Grill ベトナムレストラン

    09/17/18 13:01

    今日は日系スーパー、ニジヤと同じモールにあるベトナムレストランをご紹介。前回行った時にはフォーを注文しましたが、今回は気になっていたハッピーアワーへ!ハッピーアワーは毎日4時から8時で、週末でも開催されるのが嬉しいところ。4時過ぎという半端な時間に行ったからか、店内はガラガラ。とりあえず、目玉の$1.25牡蠣を注文!ベトナム料理店で生牡蠣は少々不安でしたが、見た感じはとても美味しそうものが出てきて安心。12個注文したところ、3種類の牡蠣が4個ずつきました。この日はPhantom Creek(カナダ産)、Holliewood(カナダ産)、Minter Sweetie(ワシントン産)の3種類。どれも美味しかったのですが、Phantom Creekがとても美味しく、おかわりしてしまいました。ハッピ...

  • サンディエゴ:から味ラーメン

    09/14/18 10:35

    今回で3度目の来店となる、から味ラーメン(»二回目、»一回目)。インド、韓国、メキシコ、3カ国の辛味のラーメンを制覇したので、ついに試してみました・・・とうがらしマーク5つのトリプルスーパースパイシー!お外には以前は無かったHappy Hourの看板が立っていました。お酒やおつまみ類が安くなってお得の様です!この日はハッピーアワーの時間ではなかった...

  • サンディエゴ:Dumpling Inn & Shanghai Saloon

    09/12/18 10:31

    小籠包が食べたくなったので、久しぶりにDumpling Innへ行ってきました!Dumpling InnはConvoy Ave沿いにある中華レストランで、小さなお店でしたが数年前大改装し、とっても大きなお店に変身。中にはShanghai Saloonというバーがあり、クラフトビールはもちろんの事、カクテル、ワイン、日本酒などもあり、特にウィスキーの...

  • 尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
    尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
  • サンディエゴ:SHABUMi

    09/10/18 10:34

    Genesee AveとBalboa Aveの角にあるモールに、Grand Openingのバナーがついているお店があり、ずっと気になっていたのでついに先日行ってみました。SHABUMiは食べ放題のしゃぶしゃぶ店。前はPetco Unleashedがあった場所で、駐車場はたくさんあり、Balboa Ave沿いなのでとても行きやすいロケーションかと思います。店内は広めでとてもキレイでした。席につき、メニューをみると、丁度ハッピーアワー(9pm - 11pm)!通常ディナー時は一人$26.99のところ、$18.99ととてもお得に。ランチ時と同じ値段になっている様です。鍋のスープベースは全部で5種類。オリジナル、味噌、鶏がら、トマトスープ、すき焼き、とバラエティに富んだベース。今回はオリジナルとす...

  • サンディエゴ:Convoy Tofu House

    09/07/18 10:56

    最近めっきり涼しくなったサンディエゴですが、どうしても!冷麺が食べたくなり、最後の夏のあがきでConvoy Tofu Houseへ食べに行きました。ちょっと遅めのランチで行ったので、駐車場はガラガラ。店内も結構空いていました。念願の冷麺と、Convoy Tofu Houseに来たら欠かせないスンドゥブを注文。料理が運ばれる少し前にパンチャン(おかず...

  • サンディエゴ:Break Room Bar

    09/05/18 11:08

    みなさんビリヤードはお好きですか?コンボイにこじんまりとして、のんびりできるビリヤードバーがあるんです!Break RoomはコンボイのTofu Houseと同じモールの角にあり、外見からはちょっと入りにくい感じはあるのですが、中は古きよき時代を感じられる雰囲気のバー。ドリンクは色々あって、クラフトビール、カクテル、ハードリカーなどなんでもあります。食べ物はありませんが、持ち込みOK。ビリヤード台は1回$1(25セントが4枚必要)。両替機もあります。キューもたくさんあるので安心。この日はビリヤード台は空いていましたが、週末や夜には結構賑わっている事も。トーナメントが開催されている時もあるので、絶対ビリヤードがしたい時には事前に確認!のんびりとお酒を飲みながらビリヤードを楽しみたい方には是非お...

  • サンディエゴ:Jasmine Seafood Restaurant

    09/03/18 10:09

    サンディエゴで飲茶は食べた事ありますか?コンボイエリアには大きく3店飲茶が楽しめるお店がありますが、今日はそのうちの1店、Jasmine Seafood Restaurantをご紹介。Jasmine Seafood Restaurantはコンボイのど真ん中に位置し、お昼時や週末に行くと大混雑している事が多いです。ですが、お店のすぐ隣に、有料ですが、立体駐車場があり少し便利です。この日も店内は大賑わいでした・・・ですが、たくさんの飲茶カートが回っていて、席についてすぐ食事が出来るのはいいですね。お料理は全体的に可もなく不可もなく。ただ、残念な事に、以前より味が落ちている感じはします・・・長年サンディエゴにあるお店なので、頑張って欲しいです。とっても大きなレストランなので、大きなパーティーやグル...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • サンディエゴ:Sizzling Pot King

    08/31/18 10:06

    タイ料理を求め、サンディエゴタウンオフィス近くのモールへ行くと、なんと列が・・・待つ程にタイを食べタイわけではなかったので、同じモール内にある以前から気になっていた「Sizzling Pot King」に入ってみました。店内はちょっと不思議な内装で、少し落ち着かない感じでしたが、テーブルや席はキレイでした。お店にいたお客さん達のテーブルには大きな丸...

  • サンディエゴ:iFLY Indoor Skydiving

    08/29/18 10:11

    みなさんスカイダイビングに興味はありますか?実はサンディエゴには室内でスカイダイビングを体験する事が出来る施設があるんです!フリーウェイ805と8が交差している辺りの下にあり、行った事が無い方は少し行きにくい場所にあるかも知れませんが、不思議な形をした建物なので、すぐに見つけられるかと思います。値段は人数やフライト回数、パッケージ内容によって変わりますが、$100弱で体験ができます。どのパッケージでもインストラクターが付き、一対一で教えてもらえるので安心です。見ているとみなさん上手に飛んでいるので、楽しそうだな~と思っていましたが、実際にやってみるとなかなか難しい!上手く風を均等に受けている時は気持ちよく飛んでいられるのですが、ちょっとバランスがずれるととたんに体がぐるぐると回ってしまったり...