San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
  • サンディエゴ:Saigon 5 ベトナム フォー

    10/12/18 10:05

    Balboa Aveにある、中国系スーパーRanch99の中にはちょっとしたフードコートがあるのはご存知ですか?Boba Tea店、中華料理店、フライドチキン店、ベトナム料理店の4店舗があります。今日はそのうちの1つ、ベトナム料理店のSaigon 5をご紹介!メニューはそれほど多くはありませんでしたが、フォーやベトナムサンドイッチ、汁無しのBun、...

  • サンディエゴ:くら寿司

    10/10/18 10:16

    今日は、以前にも何度か記事に書いてきた、くら寿司のご紹介。サンディエゴに回転寿司があるのはご存知でしたか?2015年のオープン以来、今でも大人気のくら寿司はいつも長蛇の列。スマホをお持ちであればアプリをインストールする事をお勧めします。アプリからSign inすれば、お店でずっと待つ必要が無くなるのでとても便利です。いつも新しいメニューや特別なフェアが開催されていますが、今回は新メニューに挑戦してみました。石沢ドレッシングにマリネされたマグロやSoy Paperの手巻き、ふりかけロールや寿司ドーナツ!面白そうなメニューがたくさんありました。石沢ドレッシングのマグロを試してみましたが、甘酸っぱいドレッシングの味で、なかなか美味しかったです。炙り甘えびにゆず塩がかかったものも美味!カルパッチョは...

  • サンディエゴ:Oktoberfest El Cajon

    10/08/18 11:52

    みなさん、サンディエゴタウンのイベントカレンダーでも紹介していたオクトーバーフェストへは行かれましたか?サンディエゴタウンスタッフはEl Cajonで開催されたものへ行って来ました!El CajonのOktoberfestはThe German American Societies of San Diegoが開催しているので、他のオクトーバーフェス...

  • サンディエゴ:Little Miss Brewing

    10/05/18 12:27

    Adams Aveにはたくさんのブルワリーがありますが、今日はその内の1つ、Little Miss Brewingをご紹介。Adams Ave沿いにあるので、すぐに見つけられると思います。お店はそんなに広くありませんが、場所柄か、たくさんのアートが飾ってあったり内装がとてもお洒落。ビールの種類は多くないですが、IPAやPale Ale、Porterなど色々なものがありました。食べ物はありませんが、金・土曜日はフードトラックが来ている事があるそうです。スケジュールはお店のFacebookをチェック!ビールはなかなか美味しいので、Normal Heightsに寄った際にはお試ししてみてはいかがでしょうか?リトル ミス ブルワリー - Little Miss Brewing...

  • サンディエゴ補習授業校 みなと学園 ( Minato School ) 見学随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
    サンディエゴ補習授業校 みなと学園 ( Minato School ) 見学随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
  • サンディエゴ:Sabuku Sushi

    10/03/18 11:35

    今日はふらっと立ち寄ったお寿司屋さん、Sabuku Sushiをご紹介。Sabuku Sushiはフリーウェイ805をAdams Aveで降りてすぐの所にあります。専用駐車場がないので、ストリートパーキングになってしまうのが難点。寿司バー席に座りましたが、寿司シェフさんがとても陽気で楽しかったです。とりあえず、きゅうりの酢の物とスパイシーホタテロールを注文。酢の物にはタコをプラスしてもらいました。味はどちらもアメリカンな感じ。酢の物は少し甘めで、ホタテもあまり風味を感じられませんでした。メニューはフュージョンっぽい料理が多く、Notso Miso SoupやBuku Nachos、Samurai Saburritoなど、面白いものがたくさんありました。ハッピーアワーは毎日正午から午後6:30...

  • サンディエゴ:Gordon Biersch ブルワリーレストラン

    10/01/18 11:37

    みなさんドイツビールはお好きですか?今日はドイツビールを起源とするブルワリーレストラン、Gordon Bierschをご紹介。以前ご紹介した時は夜でしたが、今回は昼間に行ったので、またお店の雰囲気がちょっと違いました。この日は天気も良かったので、パティオ席へ。ちょっとしたお庭の様になっていて、晴れていても木陰があり、風も取ってとても居心地が良いです...

  • サンディエゴ:Camellia Rd Tea Bar

    09/28/18 10:05

    今日は気まぐれにふらっと立ち寄ったお店をご紹介!Camellia Rd Tea Barはダイソーや麺屋うるとらと同じモール内にある小さなお店。お店のロゴからカフェかな、と思いましたが、当たりでした。お店に入ると思っていたよりシンプルなメニュー。Boba Tea屋さんというよりは、お茶屋さん。壁にはStep1から4まであり、まずはお茶の種類を選び、次に甘さ、そしてミルクの種類、最後にトッピングの選択、という手順でした。お茶の種類は、10種類。紅茶、アールグレイ、ウーロン、ジャスミン、スコティッシュキャラメルプーアル、ほうじ、タイ、プーアル、玄米、抹茶。ミルクは牛乳、アーモンドミルク、ラクトースフリー牛乳、ミルク無しの4つの選択肢。トッピングは少なく3種類ほど。とりあえず普段良く飲んでいるジャス...

  • サンディエゴ:麺屋うるとら ラーメン

    09/26/18 10:17

    先日久しぶりに「麺屋うるとら」へ行ってきました!いつも長蛇の列のうるとら、行くのには気合がいります・・・駐車スペースはたくさんあるので、どんなに混んでいてもそれには困りません。お店の入り口にはデジタルのウェイティングリストがあり、登録すればスマホで待ち時間などを確認できてとても便利です。ウェイティングリストの隣には大きなポスターが。一日20杯限定のネギ味噌らーめん!期間限定とも書いてあったので、まだあれば是非試してみたいと思っていましたが、注文できました!山盛りのネギはシャキシャキのパリパリ、ネギ好きにはたまらない一杯!濃厚な味噌スープにとっても良く合います。麺は通常の味噌らーめんと同じ少し太めの平たい麺でした。北海道で育った小麦、「春よ恋」を使って作られた自家製麺は他では味わえない食感と味...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • サンディエゴ:らーめん龍馬

    09/24/18 12:56

    サンディエゴタウンオフィスから一番近いラーメン店、Ramen Ryomaへ再び行ってきました。前回はオープンしたばかりの時でしたが、一ヶ月ほど経ったので、お店も落ち着いた感じでした。今回は、以前注文してとても美味しかったSpicy Ramenをしょうゆで、そしてMiso RamenとVegetable Ramenにしてみました。Vegetable Ramenは他のラーメンと違い、しょうゆ・みそ・しおの選択はありませんでした。スープはとってもクリーミーでガーリックがきいていました。紅しょうがが乗っていてクリーミーでガーリックなので、頭ではこれがとんこつラーメン!と感じますが、味はとんこつではなく、不思議なスープ。野菜の量が思ったより少なく、残念でしたが、全体的にとても美味しかったです。らーめん...

  • サンディエゴ:ViVi Bubble Tea

    09/21/18 10:17

    横浜やきとり工房やThe Original Pancake Houseと同じモール内に、新しくBoba Tea店が出来たのはご存知ですか?Vivi Bubble Teaは内装がとっても可愛らしいお店でした。女の子なら絶対に写真を撮ってしまうかと思います。ドリンクの種類は特に変わったものはなく、他ではあまり見ない「Yakult Drink」があり、少々気になりましたが、とりあえずVivi Milk Teaを注文。味はお茶の風味が少なめなので、濃茶が苦手な方にお勧めです。このお店も甘さと氷の量を自分で調整できます。ドリンクは普通でしたが、内装は驚くほどに可愛いお店!女子に大人気になる予感です。ビビ バブルティー - Vivi Bubble Tea...