

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンマルコス発!HOKTOのキノコ工場に行ってきました!| サンマルコスから全米へ お馴染みのHOKTOのキノコ。実はサンディエゴ北部、サンマルコスの工場で生産されているってご存知でしたか?ここで育ったキノコは、カリフォルニアをはじめ、遠く東海岸までア...続きを読む
-
留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ 【大人留学チャレンジ!】参加者の声 異文化にどっぷりつかった17日間(英語編)AJI (エイ・ジェー・アイ )は留学エージェントとしてサンディエゴ現地法人ならではの 心強いサポートとサービス、各種留学 & ゴルフ留学プログラムをお届けします。 ================...続きを読む
-
日本語で相談可能!住宅購入・リファイナンスを検討している方必見!日本語でローンの相談にのってもらえるプロがいるのをご存知ですか? 本日は、ロサンゼルスエリア・サンディエゴを中心に、不動産エージェント兼住宅ローンオフィサーとしてご活躍されている West Ca...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
04/08/14 17:00
以前にもレポートしましたが、またまた寄ってみました無印良品、実はお店の名前を無印商品と勘違いしていたロサンゼルスタウンスタッフ。。ま、それは別として、なかなか面白い小物が揃っている。 それに洋服や家具、日本のお菓子まで。 場所がハリウッドだけに客層はアメリカ人ばかり。 結構アメリカ人も日本テイストの小物や洋服が好らしい。ロサンゼルス情報:無印良品*...
-
ロサンゼルス情報:Garfield Lincoln Center
03/31/14 17:03
ロサンゼルスのダウンタウンとなりにはチャイナタウンがあるのはあまりにも有名ですが、ダウンタウンから西へ車で20分程のところにも大きな中国人街があります。 ロサンゼルスにはところどころ中国のコミュニティーがあるのですが、今回はここモントレーパーク地区へ行ってきました。 どこにでもあるようなショッピングセンターですが、さすが中国語だらけ。 どこに国にい...
-
ロサンゼルス:シタデルアウトレット (Citadel Outlets)
03/22/14 17:00
ロサンゼルスのダウンタウンから車でほんの10分ほど離れた場所にアウトレットがあるのをご存知だろうか? 75年前にできたビルで、2008年には52億円の費用を費やして126,000スクエアフィートも広げ、新しく35店をオープン。 ナイキ、H&M、コーチなどが追加された。 更に拡大を広げ続け、現在は700,000スクエアフィートで店舗も115店に上る。 中国人が住む地域が近いため、中国人が多いが、最近では日本人観光客も増え続け、情報誌にも紹介されるようになった。 買い物好きなロサンゼルスタウンのスタッフもよく出かけるので、また新たな情報を紹介しよう。【アウトレットの詳細】こちらをクリック>>ロサンゼルス情報:シタデルアウトレット**********************************...
-
02/15/14 02:00
映画の街ハリウッドにあの無印良品がオープンしました。しかもチャイニーズシアターから徒歩1-2分というハリウッドのど真ん中にあるんです。店内は広々と、とても整理されていて、まるで日本で買い物をしている気分です! 価格も良心的で気が付いたら一時間もいました。日本人好みの服や小物がきっと見つかるはず。 是非訪れてみて下さい。ロサンゼルス: MUJI Hollywood (無印良品)7021 Hollywood Blvd. Los Angeles, CA 90028Tel 323.785.2013Regular Store Hours:Mon – Sat 10:00 a.m. – 9:00 p.m.Sunday 11:00 a.m. – 7:00 p.m.**********************...
-
02/13/14 17:13
Eco Martさんでは店頭までお持ちいただいたものは全て無料でお見積りしてくれます。また、メタル(金、銀、プラチナ)買取も取り扱っています。現在強化しているアイテムは電化製品、ブランド品、そして家具類だそうです。確かに豊富なパソコン、タブレット、ソファー、ダイニングテーブル、そしてブランド品がありました。また、こんな物を探しているとリクエストをすれば、入荷次第連絡をしてくれるそうです。実に嬉しいサービスですね!また、今後はEco Martさんと言うだけに節電・節約にフォーカスした商品、ソーラーパネルやタンクレスウォーターヒーターも取り扱う予定との事です。ご不用になったものは、まずEco Martにお持ちください。あなたのEcoをサポートいたします。とマネージャーの福島様。エコマート - E...
-
02/09/14 20:00
テーブルランプにフロアランプ、シャンデリアにウォールランプまで、Lamps Plusではいろんな種類のランプが売られています。とにかくすごい数のランプが所狭しと並んでいて、あれもこれも欲しくなります。値段も安価なものから高額なものまで揃っているので、ランプが欲しい時はとりあえず行ってみてもいいですね。Lamps Plus...
-
01/20/14 17:50
サンディエゴの日系スーパーMARUKAIや、居酒屋但馬と同じモールにある、ウエスタンなお店 Boot Barn Kearny Mesa。自分が場違いかもと思えるほど、すごくアメリカにいる気になれるお店です。Boot Barn