

サンディエゴタウンがゆく!
-
学習塾ピークより漢検のお知らせ 外部生募集!学習塾ピークより漢字検定のお知らせです! 🖋 漢検のお知らせ 外部生募集! サンディエゴ平日補習校では、毎年、日本漢字能力検定をおこなっております。外部生を募集します。 ご希望の受験級を20...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
サンディエゴ・ミラメサ:インド料理が好きな人におすすめ!本場の味をどうぞ!金曜日の夕方7時頃でもまだ若干待ち時間(15分ぐらい?)がありました。 お客さんの約9割がインディアン風の見た目の方で、地元の人にも愛されているお店なんだな~と感じました。 店内も広々としているの...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
02/24/14 22:27
今日はダウンタウンにあるお寿司屋さんをご紹介。ダウンタウンにあるというだけあって、少しお高いのですが・・・味はその値段に見合うものです!注文したお寿司・お料理全てが美味しかったです。TAKA Sushiはオープン当時から日本人オーナー、そして寿司職人も全員日本人。日本で食べる寿司屋の様なクオリティーでした。1つ残念な点といえば・・・駐車場が無いので、週末などは結構場所を探すのに時間を費やさないとです。店内の席数はあまり多くないので、ご予約をお勧めします。もちろん、車で行く場合はダウンタウンでの駐車場探しの時間も含めて出発を!寿司 サンディエゴ ダウンタウン - Taka Sushi...
-
02/24/14 13:58
ロサンゼルス:ローランス日本食レストラン『柚子』 カリフォルニアで日本食を召し上がりたい方にお勧めレストラン『柚子』場所はCabrillo Ave と Torrance Blvdが交差するあたりの角。Hondaのオフィスのすぐそばです。今日はトーレンスにある日本食レストランの『柚子』のご紹介です。店内は日本の高級和食レストランを意識し落着いた感じで、昼間からカウンターでビールを飲んでいるサラリーマンらしき姿も見受けられました (笑)この店内落ち着いた雰囲気は日本から出張でいらしたお客様の接待にはもってこいのレストランです。ランチはボリューム満点のハンバーグ定食、さんま定食、肉厚な牛タン定食、ブリの幽庵焼きなど。。 ランチは$10~$15くらい。私は大きなホッケ魚定食を大根おろしでさっぱりとい...
-
サンディエゴ;四川料理 Dede's TeaJuice City
02/23/14 20:24
今日は、たまにものすごーく食べたくなる激辛・四川料理をご紹介します。サンディエゴタウンスタッフの一押し四川レストランは、Convoy StにあるDede'sです。お店に入るとまず、ショーケースにあるアペタイザーを三種類選びに行きます。おすすめアペタイザーは、1位. 夫婦肺片(牛の内臓を香辛料を利かせて煮込んだ料理)2位. きゅうり(きゅうりの中華風浅漬け)あとは、その日の気分によってもう一品選びます。そして毎回必ず注文するのが、「水煮」という名の激辛煮物。これは辛くて臭く(ニンニクたっぷり)、一度食べたら病みつきです。辛いの好きな方は是非トライしてみてください。Dede's TeaJuice City...
-
02/20/14 20:21
焼き鳥が食べたくなったので、昨夜「横浜やきとり工房」に行ってきました。このお店では地鶏を備長炭で焼いているそうで、焼き鳥が美味しいです。焼き鳥以外にも居酒屋メニューがたくさんあるので、宴会にもいいですよ。店内は日本の居酒屋のような雰囲気で落ち着きます。今月のスペシャルメニューからネギ塩豚トロ、地鶏もも肉のいそべ揚げ、炭焼き和州牛のたたきを頼みましたが、ネギ塩豚トロもいそべ揚げもとても美味しかったです!横浜やきとり工房 - Yokohama Yakitori Koubou...
-
02/18/14 21:03
コンボイエリアにある居酒屋但馬に行ってきました。居酒屋但馬はConvoy Stにある日本食レストラン但馬の2号店で、照明も暗く落ち着いたバーのような雰囲気です。場所は1号店とは少し離れ、マルカイスーパーの隣のモールにあります。お刺身は居酒屋なので。。。ですが、創作料理は美味しかったです。日本の居酒屋にしては珍しく、Blue Moonの生ビールが置いてありました。バーカウンターもあるので、一人酒もいいかもしれません。パティオはまた違った雰囲気なので、今後はパティオに行ってみたいと思います。居酒屋但馬 - Izakaya Tajima...
-
02/18/14 00:16
ここ最近サンディエゴは夏陽気でぽかぽかです。というわけで(?)La Jollaという海辺の街にある、「Crab Catcher」へブランチに行きました!ここのお店は日曜日はChampagne Sunday Brunchをやっていて、シャンパン飲み放題です。シャンパン好きの方はドライバーさんを用意して行くのが良いでしょう!店内も景色もお料理も申し分無し!とても幸せな気持ちになりますよ~。今回は店内でお食事でしたが、パティオもあり、そちらはもっと海に近くてお勧めです。お店の前には崖へ下りられる階段があります。そこからはLa Jollaの綺麗な海を見渡せ、カヤックを漕いでいる人、シュノーケリングをしている人、アザラシ、かもめなど色々と見えますよ!日曜ブランチへ行く方は予約をお勧めします。現在、営業...
-
02/15/14 22:30
サンペドロに「ナゴヤ・ウェイ」という道があるのをご存知でしょうか?何を隠そう名古屋はロサンゼルスとメキシコシティの姉妹都市だったのです。このナゴヤ・ウェイがある海沿いのレストラン街Ports O'Call。ここは週末ともなるとメキシコ系の人たちで一杯になるんです。 なので周りから聞こえてくるのもスペイン語だらけ。サンペドロはその昔は漁港として栄えた町。ここでは魚介類がズラリ。好きな魚を焼いたり、揚げたりしてくれて、野菜やパンと一緒にガッツリ。加えて巨大ビールやマルガリータまで。見てるだけでお腹が一杯になりそうだ。ラテン系の生バンドが回ってきて演奏してくれるのは実に楽しそうだ。週末に家族や友人とメキシコの雰囲気を味わいに訪れてみてはどうでしょう。住所: 1200 Nagoya Way, San...
-
02/14/14 11:16
ロサンゼルス:ガーデナのしゃぶしゃぶ・博多ホルモン『新撰組 』今日はロスでしゃぶしゃぶが食べ放題できるお店の紹介です♪食べ盛りの男の子やアメリカの厚くて固い牛肉に飽きたかに必見です!新撰組はロス界隈の大きなチェーン店です。しゃぶしゃぶ食べ放題50分で$15!気合入れて『よーいドン!』と始めるはずでしたが、この日は50分の規制なくたらふく食べさせても...
-
02/13/14 13:21
ロサンゼルス:トーランス『City Cafe』今日はPSPINCのLA支店が入っているトーレンスにある青いビルの1階にあるカフェのご紹介です。LA支店はトーレンスにあるので5分も車を走らせれば日本食レストランがあちこちにありますが、面倒くさがりの私はエレベーターを降りるだけの『CityCafe』にお世話になることが多々あります。毎日のお勧めランチが三種類+選べるサラダ ($7.25)■ チキンカレー■ ツナパニーニ■チャイニーズサンドイッチお勧めはチキンカレーです!日本の小学校の給食のようなカレーですが、アメリカに住むとこういうカレーがとても恋しくなるのです。私はいつもお持ち帰りにして、オフィスで食べています♪ロサンゼルス:トーランス『City Cafe』【レストラン詳細】こちらをクリック>...
-
02/12/14 11:51
ロサンゼルス:ロングビーチ『IN N OUT』今日はアメリカでも、美味しいといわれているハンバーガやさんの『IN N OUT』のドライブスルーのご紹介です!『IN N OUT』これは ”イン・ネン・ナウト”と発音すればよいかと思います。in and out を早くよむと IN N OUT になります♪♪ 何度か早く読んでみてください。ねっ?”イン・ネン・ナウト”になりませんか?店内はいつもにぎわっていて、昼も夜もどこの店舗も込んでいる印象です。私が良く利用するのは仕事帰りにドライブスルー。これまたいつも長蛇の列が(涙)でも・・・それでも、ここのハンバーガーが食べたいと思うほど美味しいのですから、今日も我慢しておりこうさんに列に並ぶことに致します(笑)ハンバーガーの種類はHumbergerとC...