

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:タピオカティだけじゃない!!Tea Stationの魅力タピオカティだけじゃない、Tea Stationの魅力 近年日本で大流行したタピオカティは昔からサンディエゴでも根強い人気があります。 今も、多くのタピオカ店がしのぎをけずっており、ひとそれぞれの好み...続きを読む
-
今月もプレゼントキャンペーン開催中!~プレゼントキャンペーン中間速報~ (1/22/2021現在) プレゼント応募数90名 【プレゼント名:現在の応募人数】 A.J.I LLC 30分ゴルフレッスン券 $40:2 麺屋うるとら $20 ...続きを読む
-
サンディエゴ:クジラがサンディエゴにやってくる!!Let's go Whoale Watchingサンディエゴ観光局からとっても素敵なツアーのお知らせが届きました。 ご存知の方も多いと思いますが、サンディエゴにクジラがやってくる季節がきました。 毎年この時期にクジラがサンディエゴの沖にやってくるの...続きを読む
-
【今日まで!】今すぐオーダー!! Taste of Japan ポップアップイベントTaste of Japan のポップアップイベント 事前に下記リンクより予約した商品を当日にピックアップしに行くだけ!! LAの有名店がサンディエゴでもお楽しみ頂ける機会をお見逃しなく!! 予約フォ...続きを読む
編集部おすすめ情報
HPを作りたいんですが、何から始めればいいでしょうか?タウン情報 Town Info
学童クラブプラス - Japanese & Math Academy
日本語補習クラス、リモートでも楽しく勉強できる!
生徒さん募集中。生徒さんのレベルや希望に合わせて授業を組むことも可能です。
少人数制で一人ひとりに行き届いた授業を行っています。
Japanese & Math Academy 学童クラブ プラス
8050 Armour Street, Unit B., San Diego, CA 92111
(ミツワの目の前、ベイサイドオートの2階です)
JapaneseMath@gmail.com / ☎ 619-253-7775
講師急募!教員免許、ライセンスお持ちの方大歓迎。
又は子どもを教える熱意のある方、履歴書をお送りください。
★友達や先生とつながろう!学童クラブのリモートクラス★
リモート一斉授業
急に決まる日本への帰国。でもお子様の教育には心配いりません。
日本の教育課程に沿った授業を国語・算数の教科書を用いてライブで一斉授業します。
対象:小3~小6まで
日程:
- 3年生 (月曜日)
16:15 - 17:45 (国語)
18:00 - 19:30 (算数) - 4年生 (土曜日)
15:30 - 17:00 (国語)
17:10 - 18:40 (算数) - 5年生 (日曜日)
10:00 - 11:30 (国語)
11:40 - 13:10 (算数) - 6年生 (火曜日)
12:00 - 13:30 (社会、国語)
13:40 - 15:10 (算数)
リモートプライベートレッスン
きめ細やかな指導をプライベートで行います。
ことば、かず、宿題ヘルプ、日本語、英会話、英検準備など。
対象:幼児~高校生まで
詳細は、japanesemath@gmail.com
または川田 619-253-7775 まで。
日米バイリンガル幼児教室
[ Covid-19 の為、ただいまクローズしています。詳細についてはお問い合わせ下さい。]
文字、ことば、数字、リトミック、体操、ヨガ、ダンス、サイエンス、アート、クラフト「体験教室」受付中!
英検準備クラス
一次試験から二次試験の面接練習まで、日・米バイリンガル講師が確実な指導で合格に導く!
英検合格者多数!おめでとうございます!
準一級合格(小4)、二級合格(小5)、その他多数の合格者 2020年3月2日結果発表より
英会話クラス
ネイティブの教師による英会話クラス。渡米後間もないお子さん、現地校もこわくない!
現地校宿題サポートクラス
現地校の英語、英作文、宿題をしっかりサポート。
APジャパニーズクラス
APジャパニーズ取得に向けて学習の計画から丁寧に指導。
高校レベル現代国語クラス
高校レベルの国語教科書を読み解く。説明文、物語文をみんなで楽しもう!
大人の英会話クラス
子どもの学校のこと、病院での会話など日常に必要な英会話に自信がつきます!
学年や年齢別ではなく、お子様の日本語レベルに合ったところから学習を始めます
[特徴]
- 短い学習時間でも十分な力が付く → お稽古ごとやスポーツ活動と両立できます
- 質問しやすい少人数制 → 児童・生徒に寄り添う指導
- やる気が出る最新式テキストブック → 各自が目標を持って学習できます
- 小学校1年生程度のひらがな・カタカナが出来る事が必須
- 小1~中学生対象
[時間、進め方]
1 レッスン90分。土曜日コースは2レッスン。
[日時]
月曜日 15:45 - 17:20
水曜日 15:45 - 17:20
土曜日コース 9:30 - 12:50
途中からの入会も随時受付!
リトミックってなあに?
リトミックとは、身体全体で音楽を楽しく学びながら、子どもたちの持っているあらゆる能力を引き出すための教育です。成長過程に合わせて音楽の基礎を身に着けるとともに、様々な音楽遊びの中で心と身体のバランスをとり、感覚を磨き、知性の基礎を創ります。
どれみリトミック幼児教室は、リトミック研究センターディプロマ取得講師による日本語教室です。
リトミックを取り入れた幼児教室とは・・・
日本語の習得をはかるために、音楽活動、手遊び、絵本の読み聞かせ、カード教材を用いた知育、制作などを行います。特にアメリカで育つ子供達は日本語に触れる機会が少ない環境にあります。当幼児教室では、様々な活動を通してたくさんの日本語を聞き、話し、自然に日本語の言語力を高めていきます。
どれみリトミック幼児教室・春コース
< Covid-19の為、ただいまクローズしています。詳細についてはお問い合わせ下さい。>
どれみリトミック幼児教室・春コース
< Covid-19の為、ただいまクローズしています。詳細についてはお問い合わせ下さい。>
【対象年齢】
3歳~就学前のお子さんと保護者
【日程】
水曜日10:30-11:30am(日程の詳細はお問い合わせください)
お問い合わせ
川田奈古美(学童クラブ)
619-253-7775
japanesemath@gmail.com
Japanese & Math Academy は、アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。日本語を楽しく学ぶだけでなく、アメリカにいながら日本の学校に就学できるだけの日本語の基礎学力をしっかりとつけさせていきます。アメリカで育った子ども達が日本の大学へ進学できるという将来の選択肢が広がるようまたその夢が叶うようにお手伝いをしていきます。当校は少人数制で人数制限がございます。クラスによってはwaiting listでお待ち頂く場合がございますのでご了承ください。
学童クラブの特徴
- わかば教室・・・日本語の読み書きをマスターするためのクラスです。日本語の読み書きの力をつけたいお子さん対象。(日本語での会話ができることが必須)ひらがな、カタカナ、小学校低学年までの漢字を学習します。
- 日本語教室・・・日本のアニメ・歌を聞き取れるようになりたい、日本語のゲームで遊びたい、日本のことをもっと知りたい、すぐに使える日本語を学びます。
- そろばん教室・・・日本珠算連盟認定教室。
- たんぽぽ幼児教室・・・ひらがな・カタカナの文字学習やかず学習を中心とした小学一年生準備クラス(年中・年長対象)。絵本の読み聞かせ、言葉遊び、手遊びなども取り入れ、楽しく日本語を学びます。2時間コースでは、季節の制作や音楽遊びなども行います。
- どれみリトミック幼児教室・・・リトミックを取り入れた日本語教室(3歳~就学前のお子さんと保護者対象)。日本語の習得をはかるために、音楽活動、手遊び、絵本の読み聞かせ、カード教材を用いた知育、制作などを行います。
- 学習ヘルプ・・・週2〜3 時間(上記の学習ヘルプ時間内で好きな時間を選ぶ)日本語の宿題で分からないところ、つまずいているところを分かりやすく説明します。現地校MATH の宿題のお手伝いをします。(現地校6年生まで)
- SAT MATH・・・ミドルスクール以上の子ども達を対象としたSAT 準備クラス。
- English Lesson・・・アメリカ一時滞在の子ども達対象の英会話、英文法などを学ぶ教室です。個別対応もしています。
- チューター(個人別)・・・お問い合わせください。
- 日本の教員免許保持・指導経験 & SAT MATH 指導歴10年以上などのベテラン教師陣!!
クラススケジュール
月曜日 | 13:00−14:00 | わかば教室 |
---|---|---|
15:00−19:00 | 現地校ヘルプ | |
13:00−19:30 | 日本語補習、学習ヘルプ | |
16:15−17:45 | 三年生日本語補習、学習ヘルプ(社会、国語) | |
18:00−19:30 | 三年生日本語補習、学習ヘルプ(算数) | |
火曜日 | 13:00−19:30 | 日本語補習、学習ヘルプ |
14:00−16:00 | わかば教室 | |
17:00−18:30 | 日本語補習、学習ヘルプ | |
18:30−20:30 | 現地校Mathヘルプ(ミドル〜ハイスクール) | |
水曜日 | 10:30−11:30 | どれみリトミック幼児教室(3歳~就学前、親子参加) |
15:00−18:00 | 日本語1-3 | |
15:00−19:00 | 日本語補習、学習ヘルプ | |
木曜日 | 14:00−18:30 | 日本語補習、学習ヘルプ |
14:45−16:45 | たんぽぽ幼児教室(1年生準備 2時間クラス) | |
19:00−20:30 | 日本語 1-3 | |
金曜日 | 16:00−18:30 | 日本語補習、学習ヘルプ |
15:00−19:00 | 現地校ヘルプ、English Lesson | |
土曜日 | 9:30−11:30 | わかば教室 |
13:00−15:00 | 個人チューター(ESL, 現地校Math.English、SAT準備) | |
15:30−18:40 | 日本語補習、学習ヘルプ | |
15:30−17:00 | 四年生(国語) | |
17:10−18:40 | 四年生(算数) | |
日曜日 | 9:00−14:00 | 個人チューター(日本語補習、学習ヘルプ、English) |
14:00−18:00 | 日本語補習、学習ヘルプ | |
13:00−15:00 | 個人チューター(ESL、現地校Math・English、SAT準備) | |
10:00−11:30 | 五年生(国語) | |
11:40−13:10 | 五年生(算数) | |
15:00−18:00 | 個人チューター(日本語1−3、English) |
クラスのお問い合わせや詳細については、下記コンタクトフォームまたはお電話にてお気軽にご連絡下さい。上記時間以外の個別対応も行なっています。
平成29年みなと学園度高等部卒業、北川乃愛さん
私は5歳でアメリカに引っ越してきたので、日本語があまり得意ではありませんでした。みなと学園には通っていましたが、日本にあまり興味が無かったため授業にもついていけず休み時間は英語を話す友達とばかり遊んでいました。中学に上がり勉強もさらに難しくなり、ますますついていけなくなってしまいました。途中でみなとを辞めたいと思ったこともなんどもありました。そんな時、みなと学園の宿題をヘルプしてもらうために学童クラブに通い始めました。マンツーマンの授業はとてもわかりやすく苦手だった音読も先生が一緒に読んでくれるとその内容もよく理解でき、あれほど嫌いだった国語がどんどん好きになって行きました。それと同時に日本への興味も深まり日本への大学を真剣に考え始めるようになりました。 学童クラブでは現地校の宿題ヘルプでもお世話になり、テスト勉強など私が必要なことを私に合った方法で教えてくれました。お陰様で、受験した、上智、早稲田、ICU、三校全てに合格し、9月からICUに入学する事になりました。小中学時代の自分だったら夢にも思わなかった日本の大学に進学出来たのも学童クラブに通っていたおかげだと感謝しています。
住所 | 8050 Armour St., Unit B, San Diego, CA 92111 |
---|---|
Tel | (619) 253-7775 |
JapaneseMath@gmail.com | |
担当 | 川田 |
このショップ(企業)に直接お問い合わせが送信されます。
-
匿名ユーザー 06/28/20
子供たちがお世話になっています。現在は通塾できない状況ですが、リモート授業で日本のカリキュラムに沿った丁寧な指導を受けられ、安心しています。子供も毎回の授業を楽しみにしています。熱心な先生方ばかりなので、おすすめです。
-
kahala 12/06/17
こちらの塾には、子供がとてもお世話になっています。アメリカ生まれなので現地校では 何も問題がないのですが 日本人としてもきちんと日本語を学んで欲しかったので ミナト学園に入れて頂きましたが 日本から来ている生徒、お母さんが頑張っていらっしゃるお子さん達には ついていけず うちの子は辛い土曜日を毎週迎えていました。 学童クラブに通う様になって 少しづつですがついていける様になってきました、丁寧に子供の気持ちになって教えてもらっている様で 学童クラブにも嫌がらずに通っています。もっとレベルの高い子供達も来ている様ですが、他の父兄の評判もとてもいい様です。学校の事などでも心配事があったら相談してみるといいのでは、お勧めします。