

サンディエゴタウンがゆく!
-
ラスベガスだけじゃない!アメリカでおすすめのカジノリゾート(都市)7選!「アメリカでカジノを楽しみたい!」と思った時に、1番に思い浮かぶ場所はラスベガスではないでしょうか? ラスベガス以外の他の州にもカジノを楽しめる都市が多く、中にはラスベガスに引けを取らない人気のカジノ...続きを読む
-
サンディエゴ:わんちゃんもOK!美味しい創作居酒屋のご紹介!ケンジントンにあるTanuki Sake Bar。 写真からも伝わるように、創作的なお料理があって面白かったです! お酒の種類も結構あるのですが、日本のビールがあったらよかったなぁと個人的に思いました...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【2月3日~2月5日】今週末のイベント情報です🙋 ぜひ参考にしていただければと思います😍 2月3日(金) *【無料Zoomセミナー】Luce 始動!健康&美容セミナー活動のお知らせ 健康やアンチエイジングの情報をセミナー...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント情報!【2/3~ 2/5】今週末のイベント情報です🙋 ぜひ参考にしていただければと思います😍 2月3日(金) *【無料Zoomセミナー】Luce 始動!健康&美容セミナー活動のお知らせ 健康やアンチエイジングの情報をセミナー...続きを読む
編集部おすすめ情報
サンディエゴタウン ( San Diego Town )タウン情報 Town Info
学習塾Pi:k (ピーク) - Pi:k
在外子女教育のエキスパートです。日本の中学、高校、大学合格を目標とする生徒、または日本語の習得を目的とした生徒を対象としています。
現地校の補習、SAT、英検対策にも対応します。個別指導では先生一人に対して生徒1人または2人までの徹底した指導を行なっています。一人ひとりの強化すべき科目やレベルに合わせた勉強が可能です。クラス授業もあります。詳細はお問い合わせください。
塾生には提携先の帰国子女教育専門機関「JOBA」による「帰国子女センター試験」を実施して、習熟度や志望校判定を確認しながら勉強を進めます。日本の大手予備校「早稲田アカデミー」とも提携しています。
2020年度より必修になり導入された「プログラミング」教育
学習塾Pi:kではいち早く「プログラミング」クラスを開講!
これからの社会を生きる子供たちが、グローバル化・デジタル化する社会で、「プログラミング的思考(理論的思考力)」を身につけ、幸せに生きられるために必修化された科目。
アメリカに暮らしている間も「プログラミング」科目を履修していかないと大きな遅れとなる懸念があります。また、どこに住んでいても「プログラミング」を学ぶことは、これからの時代、コンピューター無しでは生きていけないお子さんにとっては大きく夢を広げるきっかけにもなります。
学習塾Pi:kでは、この「プログラミング」クラスをいち早く開講します。小学生でも通えるよう、レベルに応じて多くのコースを用意し、低価格で学べる場所を提供します。
オンラインクラス開講日 毎週火・木・金曜日
曜日・時間 希望に応じて相談の上、決定
月謝 $130(月4回のクラスにつき)
無料体験クラスについては、お問い合わせ下さい。
(858) 268-1522
pqsandiego@gmail.com
Lasolサッカー教室
アーバインで8年間サッカー教室を主宰しているLezelの姉妹サッカー教室Lasolがサンディエゴにて学習塾ピーク協力のもと
サッカー教室を始めました。9月は無料体験キャンペーン中ですのでぜひお友達を誘ってご参加ください。
コーチ陣もヨーロッパサッカー経験者や社会人サッカー経験者を始め多様なメンバーを揃え、
子供たちにサッカーの楽しさだけではなく、日本式の礼儀正しさやチームワークの大切さなどが
学べるよう指導していきます。

【時間】日曜日午前9時半~11時半
【対象】4歳から12歳
【場所】North Clairemont Community Park
4421 Bannock Ave, San Diego, CA 92117
※要予約、最低施行人数8人
お申込、お問い合わせは教室まで
(858)268-1522
pqsandiego@gmail.com
---------指導コーチ紹介--------------------
Kコーチ
アマチュア/セミプロ
イギリス(6部、2年) - Eccleshill United、スペイン(4部、3年) - UD San Pedro
アメリカ(4部、1年) - San Diego Zest、小学生から大学生までのパーソナルトレーニング
経験有り。
Sコーチ
川崎フロンターレジュニアユース、早稲田大学サッカー部、Chula Vista FC
Southwestern College
-------------------------------------------
現地校宿題クラスまだ慣れない英語には苦労はつきものです。バイリンガルの講師が現地校の宿題やわからない授業を丁寧にバックアップします。
対象・日時
Grade 1~Grade 8
毎週木曜日 4時40分~6時00分(80分)
※クラス定員8名まで
費用
月謝制 $200/月
お申込、お問い合わせは教室まで
サンディエゴ平日補習校文部科学省認定の教科書準拠内容を1クラス10人までの少人数制で勉強します。3コマの授業の後、日本の年中行事や文化を楽しく学べるホームルームがあります。サンディエゴ平日補習校の強みは塾を併設していることです。苦手教科・弱点分野だけ塾で個別指導を受けることができます。本人が分かるまで徹底指導します。
対象・日時
小学1年生~小学3年生 午後3時50分~6時45分(水曜日)
小学4年生~小学6年生 午後4時10分~7時5分(火曜日)
費用
$115/月
サンディエゴ平日補習校の特徴
<授業>
帰国予定がある場合・・・日本に戻ってスムーズに学校に戻れる学力がつきます。
帰国予定がない場合・・・日本語で母国の文化が学べます。日本の算数を学ぶことで確かな計算力がつきます。現地校ではやらない理科実験ができます。
<授業以外>
- あいさつができる子どもを育てます。
- 書写指導を行い書写コンクールに応募します。毎年5月の漢字検定を必修としています。
- ホームルームで日本の慣習を学びます。(書初め、豆まき、茶道など)
- 各クラス10人までの少人数制です。英語は休憩時間も禁止です。
- 授業は平日ですので週末を他の活動に使うことができます。
- 塾を併設しているので、ハイレベルな個人授業をいつでも受講できます
中学生日本語クラスアメリカに永住する中学生に正しい日本語を身に付け、日常使う日本語の読み書きができることを目指して中学生日本語クラスを4月より開講中です。
対象
中学生 - とくに、
- せっかくここまで日本語を身に付けてきたので、維持したい方(語学は使わないとすぐに忘れてしまいます・・)
- アメリカでの生活が長く、日本語で読み書きする機会が少ないことを残念に思っている方
- 日本に関する知識を増やしたい方
日時
毎週金曜日 午後5時~6時20分 (80分)
費用
入会金:$150
月謝:$130/月
※月謝制のためお休みをした場合、メイクアップは行いません。
<目的>
- 今まで身に付けた日本語を維持すること
- 日本語で、読み、考え、話す、書く力をつけること
- 日本に関する知識を増やすこと
<授業内容案>
※受講者の人数や受講者の日本語レベルにより最終的に確定します
- 2週間ごとに生徒が関心を持つテーマ(日本の歴史、偉人、科学など)に沿った文章を読み、内容把握、出てきた単語の意味を確認する。
- 毎週そのテーマについて生徒に調べてきてもらい発表する。
- その後生徒同士で質疑応答とディスカッションを行い、理解を深める。
- 毎回宿題として日記をつけて、次回発表してもらう。
- 生徒のレベルに応じた級の漢字の学習を行い、漢検合格を目指す。
<題材案>
※できるだけ受講者皆が興味の持てる内容を取り上げます
- アメリカで活躍する日本人(イチロー、野茂英雄など)
- 日本の有名な作家(夏目漱石、宮沢賢治など)
- 日本の歴史人物(源義経と源頼朝、坂本龍馬と勝海舟など)
- 古典(枕草子、百人一首など)
- 世界の有名人(ガンジー、シュリーマンなど)
- 新しい技術(自動運転、再生医療、ビッグデータなど)
補習校の宿題をお手伝いします「補習校宿題クラス」では当校が運営する平日補習校のみならず、他の全ての補習校の宿題を お手伝いします。
対象・日時
小1~中3(~8th grade) 毎週金曜日午後4時~
費用
チケット制 1枚1時間$12(10枚つづり$100)
そろばん教室を開講中ゼトリ佳子先生による「そろばん教室」を開講しています
当クラスで学ぶ4年生の生徒がStar Testで、6年生と7ヶ月のレベルだと判定されました。しかし、これは算盤の学習者ならば、当たり前の結果です。珠算を学べば、人より早く、数の概念が入り、計算が速くなります。それゆえに、自信がつき、早い段階で、数学を好きになる確率が高いのです。好きだから、伸びるのです。
珠算=右脳、という宣伝文句が信じられなくても、日本を経済大国に育てたのは、どういう世代だったか、思い起こしましょう。珠算は、確実に、学習・作業に集中する習慣を作り上げます。良い人生は良い習慣がつくります。
そろばんの利点と効果
- 理想的な半具体物である。(数を球に置き換え、カタチとして目でみることが出来る)
- 右脳が鍛えられる。(暗算において数を視覚化することによって創造力の源である右脳を常に刺激する)
- 算数に自信がつく。(計算が得意になれば、算数に自信がつく)
- 人間として望ましい資質が身につく。(外界の刺激に振り回されず、自分で考える習慣がつく)
- パチパチという音は理屈ぬきに楽しい!(楽しく計算能力を高めることができる)
対象・日時
キンダー以上 毎週金曜日午後3時半~4時半
費用
$80+教材費実費
(検定を受ける場合は本部への入会金$50、検定料$20~$30が別途必要です)
文化書道学会・悠春書道教室開講中(大人向け)書道、硬筆の教室を開講しております。この機会に、集中力、観察力、丁寧さ、そして字を書く事の楽しさを体験してみませんか。アットホームな雰囲気の教室です。初心者の方もお気軽にお越し下さい。
対象・日時
毎週水曜日 10:00-11:00
費用
$50/月(検定を受ける場合は別途費用がかかります)
住所 | 8868 Clairemont Mesa Blvd, #M, San Diego, CA 92123 |
---|---|
Tel | (858) 268-1522 |
pqsandiego@gmail.com | |
ホームページ | http://www.pq-usa.com/ |
担当 | 斉藤 |
このショップ(企業)に直接お問い合わせが送信されます。