

サンディエゴタウンがゆく!
-
チュラビスタ:老舗和菓子屋~Hogetsu~皆さんもチュラビスタに行く機会がありましたら、是非一度立ち寄ってみてくださいね🍵 営業時間:水曜ー土曜日 午前10時~午後5時 芳月 (Hogetsu) _______________________...続きを読む
-
オンラインでバレエレッスン:Petit Allonge Bellaのイザベラ先生にインタビュー🎤現在は ・3~4歳のクラス ・4歳半~6歳のクラス ・大人のクラス をスタジオで行っているそうです🩰 希望の方にはプライベートのレッスンも行って頂けるようです✨(オンラインでも可能!) オンラインクラ...続きを読む
-
オレンジカウンティ:手作りチーズケーキ~Jello san Cheese Cakes~Jelloさんの手作りチーズケーキ。 食べたくなってきた人も多いのではないでしょうか! お問い合わせは/ご注文はインスタグラムのダイレクトメッセージ 又は 714.488.8414へテキストにて注文可...続きを読む
-
サンディエゴ:体にも環境にも優しいサロンで綺麗に!~N Organic Hair~N Organic Hair のNorikoさんはとても気さくな方で、話していてとっても楽しかったです✨ サロンも人目を気にせずにリラックスしてサービスを受けることのできる完全個室となっています✨ ✓...続きを読む
編集部おすすめ情報
メルマガ配信をお考えですか?生活便利情報 Life Tool
暮らし・生活 | 不動産の購入
不動産の購入
物件選び

購入のステップ
- 不動産を紹介してくれ、売り手側と交渉してくれるエージェントを探しましょう。そして、急いで決めずに多数をじっくり比較しましょう。
- 気に入った場合、良いローン会社を選びます。理想的なのはただローンを組むのではなく、日本の所得や預金などの情報も考慮に入れ決められた期間内にローンを組める会社です。
- 書面で売り手のエージェントに買いたいという意志を伝えます。この書面では、提示する購入価格、毎月の支払額、支払期間などの条件を明記し、銀行のローンオフィサーがローンの額を保証するという署名をしたプリアプルーバルレターを添えて提出します。これでエージェントが正式に交渉を始めることができるようになります。ここで重要なのは、ホームインスペクションをオファーの条件として提出することです。ホームインスペクションとは家の屋根の状態、電気の配線など専門的な知識を必要とする部分についてプロにチェックしてもらうことです。もし問題があれば、エージェントが売り手と話し合い、どちらがどのように修理をするのか話し合うことになります。このインスペクションは買い手の権利の1つです。
- エージェントが、売買契約書に記入し、売り手側との交渉を始めます。
- 最終的に双方が合意し、売買が成立したら、2の書類と共に、買い手が売り手に支払う手付金がエスクロー(独立した中立の第三者)に提出され、そこで保管されます。手付金は、証拠金、保証金とも呼ばれ、不動産購入者が、誠意の証拠として支払う頭金のことです。この手付け金の金額としては、家の価格の1%〜3%ほどになるのが通常です。金額が高ければ高いほど、その家を買いたいという誠意が売り手に伝わり、交渉も有利になってくる可能性が高くなります。また、勝手にキャンセルをされたりしないよう、双方の保証のためのもので、取り引きの最終段階に購入価格の一部にあてられます。
- エスクローは売買を完了させるまで必要書類の受け渡しや新捗管理をし、代金と登記の交換引渡しなどを行います。これと同時に、郡に名義変更(譲渡手続き)を提出すれば、すべて完了です。これをクロージングといいます。
最新の賃貸・不動産情報
オススメの不動産業者 / ローンオフィサー