San Diego Town

サンディエゴ
日本

イベントカレンダー Events

イベントを登録する
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) サマーキャンプ 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) サマーキャンプ 生徒募集中
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
  • 10/1

    FREE HARBOR CRUISE FOR KIDS IN OCTOBER!

    サンディエゴベイのクルーズ! 12歳以下のお子様のクルーズが無料に!

  • 10/2

    オクトーバーフェスト

    La Mesa Village    La Mesa, CA 91941

    ドイツの収穫祭で毎年、サンディエゴで行われます。イベント中はコンサートや出店などがあります。

  • 10/11

    リトルイタリー・フェスタ

    Little ItalySan Diego, CA

    今年で15回目のリトルイタリーにてイタリアの食、音楽、芸術のフェスティバルです。道路でチョークの腕前を競うイベントは必見です。

  • 10/14

    サンディエゴ動物園・子供無料月間

    San Diego Zoo    2920 Zoo Dr. Balboa Park

    サンディエゴ動物園では10月中、大人チケット($35)を購入すれば、同伴の11歳以下の子供の入場料(通常$26)が無料となります。是非この機会にご家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

  • 尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
    尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
  • 10/14

    ライオン・キング

    San Diego Civic Theatre    1100 3rd Ae. San Diego

    世界各国で大人気中のミュージカル。 主人公のライオン、シンバの誕生から王継承への道のりを描く笑いあり、涙あり、感動有りのミュージカル。舞台衣装や衣装なども素晴らしく、イチオシの舞台です。

  • 10/17

    ペイント・アウト

    1439 El Prado, San Diego

    サンディエゴ日本有効庭園にて開催されるアートイベント。プロ、アマチュア問わず、誰でも参加可能です。作品は油絵、アクリル、水彩画など自由であなたの好きなアートを楽しむ事ができます。

  • 10/17

    オールドタウン・アート・フェスティバル

    Old Town San Diego    2383 San Diego Ave, San Diego

    文化、芸術、食、エンターテインメントが混ざり合った秋のイベント。150名以上のアーティストの作品の展示は注目です。

  • 10/18

    エスコンディード・ストリートフェア

    Grand Ave. between Center City and lvy Escondido

    南カリフォルニアで開催されるストリートイベントの中でも最大級規模を誇ります。ブースの数は700点以上と、どんだけ時間があっても足りないくらいの内容盛りだくさんのイベントです。また、ファーマーズマーケットや、ライブエンターテインメント、世界各国の料理も味わう事が出来ます。

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • 10/21

    ミッキーのトリック・オア・トリート・パーティ−

    カリフォルニア・アドヴェンチャー・パーク        DISNEY'S CALIFORNIA ADVENTURE PARK    1580 S/ Disneyland Dr., Anaheim CA 92802-2309

    ディズニー・ハロウィーン・タイム一番の注目イベント 『ミッキーのトリック・オア・トリート・パーティ−』  夕刻より'特別チケット購入者のみが入場できる特別イベントです。仮装による入場は大歓迎。家族や仲間連れで楽しめます! ライブ音楽、キャラクターパレード、ハロウィーンクラフト、「トリック..

  • 10/21

    スクリームゾーン

    The Del Mar Scaregrounds    2260 Jimmy Durante Blvd,. Del Mar

    デルマーで開かれる本格的お化け屋敷 『スクリームゾーン』 恐怖とスリル満点のアトラクションはハロウィーンの時期には欠かせないイベントです!

  • 10/21

    サンディエゴ アジア映画祭

    ULTRASTAR MISSION VALLEY at HAZARD CENTER    7510 Hazard Center Dr., San Diego CA 92108

    アジア各国の文化を映画を通して幅広く紹介する映画祭 『サンディエゴ アジア映画祭』 アジア17ヶ国から制作された長編52作品、ドキュメンタリー24作品のほか、短編、アニメーションなど様々な作品が見られます。 さらに、アメリカで唯一日本の話題新作映画を見れるチャンスでもあるので、この開催期..

  • 10/24

    ジャパン エキスポ 2009

    LOS ANGELES CONVENTION CENTER    1201 S. Figueroa St., Los Angeles CA 90015

    ジャパン エキスポは日米文化交流を目的とした1980年から開催されている最大規模の日系イベントです。 日本の伝統文化を始め、テレビ、アニメ、コスプレなどのサブカルチャー、さらに現代日本の最新テクノロジーの展示などを通して様々な面から日本の姿を紹介します。 第30周年を迎える本年、日本が得意と..

  • 10/26

    バルボアバーク 『ホーンテッド・トレイル』

    サンディエゴ・バルボアバーク内 6thとJuniper St.の角。    (San Diego Balboa Park)1549 El Prado, Balboa Park, San Diego, California, 92101.

    サンディエゴで唯一のアウトドアお化けアトラクション、バルボアバーク内の 『ホーンテッド・トレイル』  恐怖のトレイルを歩いて夜の冷気や鳥の羽ばたく音など、リアルな恐怖感が人気のアウトドアアトラクションです。

  • 10/26

    ザ・ホーンテッド・ホテル

    ダウンタウン・サンディエゴのガスランプ地区。424 Market St,. San Diego CA 92101

    サンディエゴで一番有名なお化け屋敷 『ザ・ホーンテッド・ホテル』 幽霊が集まると言われている、うわさのホテルで恐怖を楽しみましょう。

  • 10/27

    モンスター・モナー

    ターゲット・ショッピングセンターの駐車場。8235 Mira Mesa Blvd., San Diego CA 92126

    ターゲット・ショッピングセンターの駐車場にオープンしたお化け屋敷 『モンスター・モナー』 Lite Friteは12歳以下が対象の昼間12時から4時までのイベントとなっていて、小さなお子様にはぴったりのホラー・アトラクションアトラクションです。

  • 10/28

    ハロウィーン・ホーント

    ナッツベリー・ファーム Knott's Berry Farm    8039 Beach Blvd., Buena Park

    世界最大の規模と不動の人気を誇る、ナッツベリー・ファームのテーマパーク・ハロウィーン・イベント 『ハロウィーン・ホーント』 今年も、"死のダンス"の音楽が流れる恐怖の迷路、地獄を演出するスペクタクル・ホラーショー、悪霊の住む地下墓地へと続くお化け屋敷など、恐怖と娯楽のエンターテイメントが盛りだくさ..

  • 10/31

    モンスター・バッシュ

    Gaslamp周辺    7th Ave, between Market and J St. and on Island Ave, San Diego

    ハロウィーンの当日に開催される、盛大なコスチュームコンテスト。。コンテストの勝者には3000ドルの賞金が用意されていて勝負も熱くなりそうです。今年のハロウィンは大いに仮装して大会へ挑まれてはいかがでしょうか。