

サンディエゴタウンがゆく!
-
NEW不動産情報!サンディエゴで家をお探しの方必見🏠オープンハウス情報もあります!物件1 アフォーダブルハウジングプログラム対象物件📍サンマルコス2192 Cosmo Way, San Marcos, CA 92078【物件概要】• 3ベッドルーム / 2.5バスルー...続きを読む
-
留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ 【ホームステイ】ってどうやって始まるの⁉️入国から➡︎ホストファミリーとの対面までこんにちは、そろそろ、お子さんのサマーキャンプや夏の短期留学、ホームステイの方向性が決まってきている頃でしょうか😊 そこで今回は、 「入国審査、大丈夫かな?」 「ホストの家のルール...続きを読む
-
映画の世界が広がる!Funko Hollywoodへ行ってきました!そして何より感動したのが、自分そっくりのFunkoを作れるカスタムコーナーもありました!自分の顔や髪型・服装などを選んで、世界に一つだけのオリジナルPOP!フィギュアが作れちゃうんです!今回は購入しま...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【6月20日~6月22日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 7/12~ North Park Vegan Market
- Ecommerce Sales
- 6/20~ 【無料イベント】Movie in the Park
- 【予約済み】フロアランプ(大)
- かごバスケット
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- 知育玩具
- 6月のスペシャルはホワイトニング半額!250ドルジェルももらえる!
- 6/20 San Diego Candlelight
- 倉庫業務、商品発注、受注手伝い、在庫管理業務
- 新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル|IT×マーケティング業界で成長したい方歓迎!
- 見学随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!イベントカレンダー Events
11/19/22(土)~11/20/22(日)、11/25/22(金)~11/27/22(日)、12/04/22(日)~12/05/22(月) アメリカの看護師とのお話し会
今年度、第3回目の最新イベントをご紹介!
★お話会のお知らせ★
是非、アメリカ看護留学を目指す皆さんやアメリカ看護師の方達とのお話会に参加しませんか?
様々な生の声がきけるチャンスです!
参加ご希望日をお知らせ下さい。
日時:(日本時間帯)
①11/19(土)10:00-10:45
②11/20(日)10:00-10:45
③11/25(金)10:00-10:45
④11/26(土)10:00-10:45
⑤11/27(日)11:00-11:45
⑥12/ 4 (日)10:00-10:45
⑦12/ 4 (日)11:00-11:45
⑧12/ 5 (月)10:00-11:30 (2回扱)
参加費用:
¥2,000/1人1回
¥3,000/1人2回
興味のある方はこちらからお問い合わせお願いします。
上記のタイムスケジュールからご都合の良い時間帯を選んでいただき、
お問い合わせ欄に「お話会申込:①~⑧」と入力していただきますようお願い致します。
アメリカ看護師の皆さんです【参加者からの質問にその場で回答します] !!
※参加予定者です!!
《Yoshimiさん》愛知県出身。
日本で看護師として勤務していたが、アメリカでの病院見学を機に留学を決意。
看護学校で学んだ後、2017年にRNの資格を取得した。
《Hiroさん》アメリカ看護社サポート開始:2018年11月永住権取得:
2019年11月名古屋市立大学卒業後、大学付属病院のICU/CCUで勤務、
院内のCPR/ACLSのインストラクターや外来看護に携わる。
日赤医療センター献血ルーム勤務後、アメリカのテキサス州でオーペアプログラム(Au Pair)に参加。
その後、再渡米し、4年制大学の健康教育学部を経て、公衆衛生修士号を終了。地域の公衆衛生と研究に携わる。
《RYOさん》
看護学校卒業後、昭和大学病院救急センター・日本大学病院救急センターにて、十数年にわたり勤務。
看護学校卒業後、昭和大学病院救急センター・日本大学病院救急センターにて、十数年にわたり勤務。
2014年に留学のため渡米。2017年アメリカで正規看護師になることを決意し看護大学で学ぶ。
2019年9月に卒業し、現在ロサンゼルスで看護師として働いている。
《Azusaさん》
東京都出身。大学のフィールドスタディを行ったタイで、不衛生な上に、
東京都出身。大学のフィールドスタディを行ったタイで、不衛生な上に、
充分な医療を受けられない現実を目の当たりにし、医療従事者になることを決意。
卒業後は、保育園で働きながら英語を学ぶ。留学を決意し、2011年にロサンゼルスに留学するも、2か月で帰国。
その後、再び保育園での仕事に従事するが、諦めきれずに2015年2月に再渡米した。
アメリカ看護の永住権スポンサーを経て、現在、ロサンゼルスの看護大学看護学部(BSN)にも在籍中。
《Katsunoriさん》アメリカ看護社サポート開始
2018年11月永住権取得:2019年11月広島県生まれ。
高校3年生の時に、テニス留学でオーストラリアに渡る。
卒業後、1年半ほどワーキングホリデーで働きながらバックパッカーとして国内を周る。
その後日本に一旦帰国し、約1年働いたのちF1ビザでアメリカ留学を果たす。
LVN(Licensed Vocational Nurse)として勤務後、2016年にRN(Registered Nurse)の資格を取得。
趣味はテニス、旅行、食べること。
- https://form.123formbuilder.com/2562470
- ¥2,000/1人1回 ¥3,000/1人2回