

サンディエゴタウンがゆく!
-
子育てサロン情報 ・ライフデザインセミナー情報のお知らせ!子育て中のママのためのサロンとオンラインセミナー、2つのお知らせが届きました!ぜひ気軽にご参加ください。詳細・お申込みは各情報をご確認ください。 【定期開催】子育てサロン📅 10月1...続きを読む
-
サンディエゴに秋の日本祭りがやってくる!文化とグルメを満喫サンディエゴの秋を満喫するなら「秋祭り 2025」へ! サンディエゴで開催される、ローカルコミュニティ向けの日本の秋祭りとしては初めてのイベントです。今後の継続が期待される、新たなコミュニティ・イベ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
コラム Column
Body BeautyのBeautistになろう
07/01/16
オフィスでの冷え対策
こんにちは、Body Beauty のアンナです。
前回に引き続き、冷房の対策、冷え対策をお話したいと思います。
まずは、寒いオフィス等の中では温かい物を飲みましょう。もう実践されている方もいるかと思います。胃の中に温かいものが入るとほっとしますよね。お昼もサラダだけとかでは、身体の熱がしっかり作れません。しっかりとご飯を食べましょう。
また、第二の心臓ともいわれるふくらはぎは血行が悪くなりやすく、むくんだりして、冷えの原因となる場所でもあります。次の運動をしてみましょう。
「かかと上げ下げ運動」
余裕がある方は、息を吸いながら両腕を上に伸ばし、吐きながら腕を下すという動作を加えてもいいでしょう。
「血流がすべて解決する」という堀江昭佳さんの本を参考にさせて頂きました。
本の中には"続けると筋肉が鍛えられて、血液を戻す力そのものが強まるのでダイレクトに血流改善に効果があります。下半身のむくみがなくなったり、足が細くなったり肩こりもよくなります"と書いてあります。
これなら簡単ですし、続けられそうですよね。下半身の冷えが強い私も現在実践中です。終わるとふくらはぎあたりからぽかぽかしてきます。
また、深い呼吸に合わせて、両腕も上げて、下げてとやっていますので、とてもスッキリします。仕事の合間に、家事の合間にとてもいいと思います。
毎日ウォーキングできればいいのですが、なかなか忙しくて出来ない方にはぴったりですね!特に、オフィスワークの方や座っている事が多い方にお勧めです!
Be a Beautist.
Body Beauty ホームページ
www.bodybeauty-health.com
Body Beauty Facebook
https://www.facebook.com/Be.A.Beautist/
前回に引き続き、冷房の対策、冷え対策をお話したいと思います。
まずは、寒いオフィス等の中では温かい物を飲みましょう。もう実践されている方もいるかと思います。胃の中に温かいものが入るとほっとしますよね。お昼もサラダだけとかでは、身体の熱がしっかり作れません。しっかりとご飯を食べましょう。
また、第二の心臓ともいわれるふくらはぎは血行が悪くなりやすく、むくんだりして、冷えの原因となる場所でもあります。次の運動をしてみましょう。
「かかと上げ下げ運動」
- 背筋を伸ばし、ゆっくりと息を吸いながら爪先立ちになる。
- 息を吐きながら、かかとをゆっくり地面におろす。これで1回。
- 1セット10~30回 朝晩など2セットを目安に行いましょう。
余裕がある方は、息を吸いながら両腕を上に伸ばし、吐きながら腕を下すという動作を加えてもいいでしょう。
「血流がすべて解決する」という堀江昭佳さんの本を参考にさせて頂きました。
本の中には"続けると筋肉が鍛えられて、血液を戻す力そのものが強まるのでダイレクトに血流改善に効果があります。下半身のむくみがなくなったり、足が細くなったり肩こりもよくなります"と書いてあります。
これなら簡単ですし、続けられそうですよね。下半身の冷えが強い私も現在実践中です。終わるとふくらはぎあたりからぽかぽかしてきます。
また、深い呼吸に合わせて、両腕も上げて、下げてとやっていますので、とてもスッキリします。仕事の合間に、家事の合間にとてもいいと思います。
毎日ウォーキングできればいいのですが、なかなか忙しくて出来ない方にはぴったりですね!特に、オフィスワークの方や座っている事が多い方にお勧めです!
Be a Beautist.
Body Beauty ホームページ
www.bodybeauty-health.com
Body Beauty Facebook
https://www.facebook.com/Be.A.Beautist/