

サンディエゴタウンがゆく!
-
オーシャンサイド:Matsu【5月14日限定・日本酒と美食のスペシャルイベント】Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエッセ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅5月のマンスリースペシャル🦋Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、キラキラ×蝶々🦋のアクセントが可愛らしいデザインのネイルです...続きを読む
-
サンディエゴ・コンボイ:お持ち帰りや一品持ち寄りにもおすすめの本格中華レストラン中華料理の前菜好きに必見のお店をご紹介! China Max Dumpling Houseと同じプラザにオープンしました。 お店の人に頼めば味見もさせてくれました。 沢山の種類の前菜があったの...続きを読む
-
参加者募集!お子様コーディングクラスのお知らせ💻その「学童クラブプラス - Japanese & Math Academy」さんより、コーディングクラスのお知らせが届きました! 💻QUREOプログラム コーディング 📅 日程:木曜日 / 金...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!コラム Column
ミホのサンディエゴ記
11/16/21
色んな人が居るから楽しい自由な国 アメリカ
コロナが始まって早2年が経とうとしていますね。
多様人種でできた国アメリカでは、色んな意見や考え方の人も居ますよね。
私は予防接種2回目までを打ち終わり、今ブースター接種を接種しようか悩み中…
と、そんな中マスク着用も以前に比べたら緩くなりつつありますよね。
屋内ではなるべく着用するように心がけている我が家ですが、ある日夕飯のお買い物先での事
レジに並んでいると私の目の前でお会計を済ませていた女性が私を見るなりキャッシャーの方に、最近マスクを付ける人がまた増えてきたわよね!とお怒りモード
店員さんからが、私たちがルールで付けなくてはなりませんから、、と応えると貴方達は仕方ないのが分かるわ!それ以外の人達よ!と怒りがマックスに、、
私真後ろでタジタジ(笑)
マスク着用しないで怒られるのは理解できるけど、しててこういう体験をするとは!
私は心の中で、やっぱりアメリカって色んな人がいて面白い国だな~ど実感した日でした。
これから、子供達への接種も懸念されていますよね、、
正直私は迷っています、、、
みなさんは、どう思われていますか?