

サンディエゴタウンがゆく!
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
お金について学びたい方必見!【ZOOM開催】ファイナンシャルセミナーのご案内皆さん、お金の勉強って難しいですよね?金融や投資、リタイヤメント、保険など、カレッジファンディングなどお金に関連するさまざまなトピックがあり、専門的な知識がないとなかなか理解することが難しいって...続きを読む
厳選!いちおし情報
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
ロサンゼルス 情報 :Vision Smart Center
05/13/14 09:00
ロサンゼルス 情報 :Vision Smart Centerロサンゼルス ダウンタウンはリトル東京にあるVision Smart Centerさんで南加日系商工主催のミキサーが行われました。Vision Smart Centerと名前を聞くと眼医者さん?と思われそうですが、カシス原料を使用したサプリメントを販売しているお店なんです。ロサンゼルス タウンのスタッフも毎日コンピューターの見すぎで疲れ目ですが、そんな目の近代病に効きそうなサプリですね。ロサンゼルス 情報 :Vision Smart Center***********************************************************************************************...
-
サンディエゴ 情報 ゴルフ:Maderas Golf Club
05/12/14 14:50
マデラス・ゴルフクラブはゴルフダイジェスト誌にて『全米パブリックコーストップ100』に選出されています。サンディエゴ市内から北へ、自然豊かな丘に広がっています。戦略性が高く高級感漂うコースは、PGAツアーで活躍したジョニー・ミラーとロバート・ミュア・グレーブスにより設計されました。また、結婚式やパーティなどのイベント用の ボールルームは300名収容可能です。Maderas Golf Clib...
-
05/12/14 09:00
ロサンゼルス情報:Scent of Lavenderロサンゼルスから北東に約20分程の閑静な住宅街にある、サロンへお邪魔しました。まずScent of Lavenderなんて名前がオシャレですよね。この地域は日本人の人口が多くないせいか、お客様が現地の方やアジア系2世、3世の方が多いようです。スキンケア商品では豊富な経験を生かし、オリジナル上品まで取り扱うほど、数えきれないほどのアイテムを取り揃えており、最近では男性用のスキンケア商品も取り扱うようになりました。サロンにも人前に立つお仕事の方など、男性客の姿も少なくないそうです。 紫外線の多いロサンゼルスではスキンケアは欠かせませんよね。予防を兼ねて是非一度訪れてみて下さい!ロサンゼルス情報:Scent of Lavender********...
-
05/11/14 09:00
グレンデールを始め、ロサンゼルス近郊に3店舗持つベガス・バフェへ行ってみました。今日は母の日だったため、激混みで待つ事90分。 他へ行こうかとも思ったけど、他もどうせ混んでいるだろうと思い、待つ事に。 さてお腹が空いた時のバフェは最高です。 次から次へと食事を口に運び、気付いたら何皿食べたか分からない。 ここの特徴はシーフードで、お寿司や生ガキ、エ...
-
05/10/14 12:00
今年3月にミラメサにオープンした、日本でおなじみの100円ショップ「ダイソー」さん。韓国系マーケットH Martと同じモールにあります。南カリフォルニアでは17番目のお店で、サンディエゴでは第1号店。キッチン用品、美容商品、文房具類などなど、日常に役立つ便利な商品を豊富に揃えています。殆どの商品が$1.50で購入出来ます!また、毎月日本から新商品が...
-
05/10/14 09:00
ロサンゼルスには沢山のビーチがありまして、その中でも私が大好きなベニスビーチをご紹介しましょう。 サンタモニカの南に位置して、ビーチ沿いにユニークな店が立ち並び、若者であふれかえり、活気があるビーチです。ここはマッスルビーチとして有名で、シュワルツネッガーが通ったボディービルジムもあったり、スプレーペイントで自由に落書きができたり、スケートボード場...
-
05/09/14 21:59
ロサンゼルス情報:うどん屋さん『ことひら』 今日はトーレンスオフィスから車で約5分のうどん屋さんにやって参りました!店内は演歌がかかっていて、カラオケマシーンもあり、カラオケチャリティーというイベントもあるようです。笑 夜は歌も歌えるのでしょうか?おっと、おうどんおうどん。そうそう、ここはおうどん屋さんということで、おうどんを食べに来たのですがわたしのような欲張りな人には嬉しいメニュー。ミニカツ丼んセットやミニ天丼セットやミニ親子丼セットというのが10ドル以下であり、どれも、ポテトサラダとおうどんとデザートのアイスクリームがついて来ます。お味は、少し濃いめでアメリカの生活に慣れた人向きかな?というのがわたしの感想です。ロサンゼルス情報:うどん屋さん『ことひら』****************...
-
05/09/14 16:12
今日は生牡蠣好きにはたまらない情報です!Pacific BeachにあるFish Shopというお店、木曜日は1つ$1で食べられるんです!!First come first serveなので売り切れで終了。いつもとても混んでいるので席取りと牡蠣がまだあるか心配になるのですが、この日はなぜかあまり混んでいませんでした。Pacific Beachなので...
-
05/08/14 13:44
今日はサンディエゴオフィススタッフの一人がずいぶん昔に行ったという、「Phoしかメニューに無い、ほったて小屋みたいなお店」を探して行って見ました。Phoしかないだけあって、格別に美味しいかった!との事です。検索してみると、Linda VistaにあるPho Hoaと言うお店だと発覚。到着すると、想像していたよりほったて小屋ではありませんでしたが、初...
-
05/08/14 09:00
トーレンスとガーデナの境にある和洋が楽しめるレストランAZABUがります。 フリーウェイからも近く、便利な場所で、ランチもディナーあり、ファミリーで来るのもよし、居酒屋として使うのもよし、味もよし! 今回は豚のしょうが焼きを食べました。 生姜が効いてて美味しかったですよ。ロサンゼルス情報:AZABUレストラン********************...