

サンディエゴタウンがゆく!
-
和太鼓奏者 加藤拓三さん ~Peaceful Forest の挑戦~今日は和太鼓奏者の加藤拓三(たくみ)さんとそのご家族をご紹介。 加藤拓三さんは岐阜県恵那市出身で、2008年には和太鼓界では世界最高峰とされる「東京国際和太鼓コンテスト・大太鼓部門」で最優秀賞を受賞。...続きを読む
-
サンディエゴ:寿司 寄り道 が開店2周年イベント開催中!サンディエゴのリンダビスタにある日本食レストラン、寿司 寄り道🍴2周年のイベントは今日(5月31日)と明日(6月1日)までやっていらっしゃるそうなので、是非お見逃しなく!個人的には明太子ポテトサラダと...続きを読む
-
サンディエゴ:よもぎ蒸しでリラックス✨今回はサンディエゴでヨモギハーブ蒸しを体験してきました✨ 私は人生初のヨモギハーブ蒸し! 緊張していたのですが、とってもリラックスできました♡ 聞くと、膣粘膜は皮膚と比べて経皮吸収率が42倍!! 先ほ...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【6月2日~6月4日】3連休はいかがお過ごしでしたか?✨ 遠出をして、クタクタ~🥱という人もいるかもしれません。 5月も残りわずか! 休憩を取りながら、5月最後も頑張っていきましょう!! 6 月 2 日(金) *THE D...続きを読む
編集部おすすめ情報
サンディエゴタウン ( San Diego Town )サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
ロサンゼルス情報:ヘルムズ・ベーカリー(Helm's Bakery)
03/27/14 17:00
今回訪れたのは、ロサンゼルスでもかなりマイナーなスポット、ヘルムズ・ベーカリーだ。ロサンゼルスに住んでいる地元人でもあまりヘルムズの情報は入ってこないだろう。 写真でご覧頂けるようにベーカリーの看板が目立っているがどこを見渡してもベーカリーはない。調べてみると1931年にオープンしたベーカリーが今はなく、建造物が残されて、そこにはコンテンポラリーな...
-
03/27/14 14:36
PSP本社で、ハワイ名物ロコモコを作りました。生まれて初めて食べる人もいて、盛り方や食べ方も説明。 ご飯の上に、野菜(これはPSPスペシャル)、ハンバーグ、目玉焼きをのせ、グレービーソースをかけて、ぐちゃぐちゃにして食べる。ハワイ流のグレービーソスは、肉汁からつくる白っぽいものが一般的ですが、最近はデミグラスソースを使用して、一流ホテルのレストラン...
-
03/27/14 04:48
シアトルでもベトナムラーメンのフォーは人気で、いたるところにあります。 PSPの本社から近いサイゴンシティのランチタイムはいつも大賑わいです。 PSPの毎月1回のカンパニーランチで、60人分のケータリングをお願いしたこともあり、PSPの会長、社長が行くと出てくる裏メニューがありますが、それはまだ秘密です。 (425) 401-0823...
-
サンディエゴ:The Original Pancake House
03/26/14 23:37
今日はConvoy St沿いにある有名なレストランをご紹介。 The Original Pancake Houseは1953年にオレゴン州のポートランド発祥のパンケーキ屋さん。 実はこのお店、東京の吉祥寺にもあるそうです! メニューはもちろんパンケーキがメイン。 他にはオムレツやワッフル、クレープなどもあります。 今回はこのお店の名物パンケーキ、G...
-
ロサンゼルス情報:コロンビアパークの桜(Columbia Park)
03/26/14 17:00
ここロサンゼルスでもいくつかのスポットで桜を見る事ができるのをご存知でしょうか? ロサンゼルスタウンのオフィスから10分ほど北に位置するコロンビアパークにも小さいながら桜が咲き始めました。 日本でみるお花見レベルではないですが、それでも桜は桜。ロサンゼルスにいながら日本を感じさせる光景でした。 こんなローカル情報もお届けして参りますので、お楽しみに...
-
ロサンゼルス情報:レドンドビーチ・ピア(Redondo Beach Pier)
03/25/14 17:00
ロサンゼルスタウンのスタッフの一人は大の釣り好きで、毎月のように釣りに出かける。今回はレドンドビーチお桟橋、アメリカでは「ピア」と呼ぶが、そこで釣り人がこぞって釣り糸を垂らしている。 釣れる魚は大したことがなく、小ぶりの鯖で、しかも脂が乗っていないので、パサパサなんです。 ごく稀にカツオや更にはヒラメやブリなども釣れるが、殆どが鯖なんです。 でもな...
-
03/25/14 13:45
サンディエゴで3つの指に入るであろう鮨処白浜さん。 サンディエゴに居ながら日本のお寿司、いいえ、それ以上のお寿司を味わえるのではないでしょうか。 白身魚、光物を常時5種類以上揃えているそうです。 また、厳選された最高級の日本酒も頂けるのです。 大吟醸の万華鏡、純米大吟醸の石田屋、いつか頂きたいものです。 現在、営業しておりません。 鮨処白浜 - S...
-
03/24/14 20:22
North Parkの30th Stにはお洒落なお店がたくさんありますが、今回はその中でもハッピーアワーがとてもお得なイタリアンレストラン Il Postinoをご紹介します。 外装も内装もお洒落な造りで、広い店内にはゆったりした配置でテーブル席や、ソファ席、バーがあります。 ハッピーアワーメニューは、サラダやカラマリ、パスタなど10種類くらいのメ...
-
03/23/14 22:53
今日はHumphreys Restaurantのサンデーブランチをご紹介! ここはバッフェスタイルで、サンデーブランチではよくある、シャンパン・ミモサ飲み放題。 店内は広々として席がたくさん。 でもレイアウトが良いのか、人でギュウギュウだったり、通りにくい感じはあまりしませんでした。 お部屋には大きな窓があり、ヨットハーバーが目の前に広がっていまし...
-
ロサンゼルス:シタデルアウトレット (Citadel Outlets)
03/22/14 17:00
ロサンゼルスのダウンタウンから車でほんの10分ほど離れた場所にアウトレットがあるのをご存知だろうか? 75年前にできたビルで、2008年には52億円の費用を費やして126,000スクエアフィートも広げ、新しく35店をオープン。 ナイキ、H&M、コーチなどが追加された。 更に拡大を広げ続け、現在は700,000スクエアフィートで店舗も115店に上る。...