

サンディエゴタウンがゆく!
-
ここでしか味わえない!小江戸鏡山酒造ペアリングディナー 開催!Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日から開催!東京フェア9/4(木) ~10/1(水)まで!!Tokyoセントラルでは、本日9/4(木)~10/1(水)まで東京フェアを開催中!東京フェアのチラシはこちらから!前回の沖縄フェアに続き、南から北まで、日本各地の魅力をアメリカにいながら楽しめるのは本...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
04/22/15 13:41
毎年、ロングビーチの水族館やコンベンションセンター周辺で行われるトヨタブランプリレース。 F-1レースでいうモナコグランプリのようなロングビーチの狭い街中でのレースとなるため、カーブも多くレースはかなりエキサイティングです。 レース観戦しながら、ハンバーガーやホットドックにビールも楽しめます。日本人選手としては3年前にインディーカーレースで見事に日...
-
04/21/15 19:09
PSP本社から車で数分のチャイニーズ。困った時の又一軒と言うくらい、何を食べたらいいかわからない時はここに来ると、食べたいものがみつかる所です。今日も、数あるメニューの中から、おかゆ、春巻き、ポーク、やきぞばをオーダー。おかゆが意外な(失礼・・)美味しさでした。尚、又一軒とCafe Ori の名前の由来は不明です。調べておきます。14339 NE 20th StBellevue, WA 98007 (425) 747-8822...
-
04/21/15 17:38
アメリカでファミレスと言えばデニーズが有名ですが、この広いアメリカで全米展開しているファミレスは意外と多く、アメリカの人たちのファミレス好きが分かります。日本ではデニーズでも和食から洋食まで揃っていますが、さすがにアメリカで和風ハンバーグや丼物はありません。 ステーキやハンバーガーにフレンチフライ、メキシカンやスパゲティーと言ったところでしょうか。今回訪れたのはApple Bee’sというアメリカンなファミレス。 頂いたのはステーキやスパゲティーにフィッシュアンドチップス。 どれも少し重たい感じでした。他と違うのは、テーブルに設置されているコンピューターでオーダーができること。 日本の居酒屋とかでも最近よく見かけますが、なんだか私は人間味がないので、たまには話しかけて欲しいですね。ロサンゼル...
-
04/21/15 16:00
Anthology Californiaさんは、Little Italyの素敵な建物の2階にあるボディ、フェイシャルマッサージ、ボディワークを提供するスパです。アーユルベーダ、五行アロマ、ハワイアンロミロミ、ストーンマッサージ、タイマッサージ、ツイナ、クレニオセイクラル、レイキなど様々な10種類以上のテクニックの中からクライアントに合わせたオリジナルのボディ、フェイシャルマッサージ、ボディワークを提供します。また、オイルを贅沢に使用するデトックスアーユルべティックフェイシャルとボディーマッサージのコンビネーションが一番の人気だそうです。「現在、初めてお越しの方のみ割引があります。サンディエゴタウンを見たと言って下さい」とマネージャー兼ホリスティックプラクティショナーのAkikoさん。* 30...
-
04/20/15 13:02
カルチャーセンターとしても利用されているMarket Creek Plazaでラオスの正月祭りが行われました。たくさんの伝統的な東南アジアの衣服を来た女性が出迎えてくれ、とても歴史を感じるお祭りでした。出演者がカラオケのマイクで演歌のような曲を歌ったり、ダンスのショーも次々に行われました。屋台では、材料等を説明してもらったり、お好みを聞いてもらった...
-
04/20/15 13:01
ハリウッドのネタは尽きません。 チャイニーズシアターやドルビーシアターが面しているストリートには沢山の見所があります。リプリーさんのBelieve it or not! という非常にユニークな博物館。 ロバートさんという探検家が世界198カ国を旅行しながら収集したまか不思議なコレクションを展示しています。 うそでしょう? と思われる2つの頭を持つ牛や毛むくじゃらの人間など、殆どがジョークですが、家族や友人同士で笑いながら楽しんで見れますので、日頃笑いが足りない人は是非!******************************************************ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密...
-
ロサンゼルス:HardRock Cafeハードロックカフェ・ハリウッド
04/18/15 18:12
さて、続いてはハリウッドのHardRock Cafe。チャイニーズシアターの真横に位置して、お馴染みのHardRock CafeのTシャツやグッズの販売、カフェには入りませんでしたが、中には有名ギターリストのギターやレコードの原板などが飾ってあり、ファンにとってはよだればでそうな代物ばかり。 さすがはハリウッドですね。ロサンゼルス:HardRock...
-
04/18/15 09:40
イスタンブルにはたくさんのムスク、博物館、教会、宮殿等々の歴史のある建築がたくさんあります。その中でも有名なトプカプ宮殿、ブルームスク、アヤソフィアはスルタンアフメット地区に固まっていて、歩いて行ける範囲にあります。どこも混み合っていることが多いので、時間には余裕を持って行きましょう。歴史と、キリスト教やイスラム教など様々な宗教にも利用されてきたア...
-
04/17/15 16:15
昨日に続いてハリウッド。 ここは紹介どころ満載ですね。旅行客の多いハリウッドではお土産屋さんは欠かせません。 定番のキーチェーンからT-シャツ、小物各種と、現地の私たちが見てもなかなか面白いもんです。環境客に混じってお土産屋さんを探索していると、片言の日本語で「イラッシャイマセ、ヤスイヨ!」と声を掛けられ、なんだか観光客気分になってしまいました。*...
-
サンディエゴ:La Jolla Motor Car Classic
04/17/15 14:18
サンディエゴの北に位置する高級住宅街のラホヤにてクラッシクカー・ショーが今年も開催されました。4月12日の日曜日、ラホヤの青空の下にガラスのように磨かれたクラッシク・カーが300台以上がずらり。昔を懐かしむご年配の方や家族連れまで、多くのビジターで埋め尽くされていました。車種はランボルギーニーミウラやロールスロイスなどヨーロッパ社も目に付きましたが...