San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
  • 番外編:カレッジツアー

    09/06/15 08:31

    大学受験を控えた高校生たちは、3年生になる前の夏休みに希望大学のカレッジツアーに参加し、その大学が自分にあっているかどうかを肌で感じ、案内する大学生と話をします。他州の大学にも親同伴で全米を駆け巡る家族もあると聞きます。我家では、通称UW, University Washingtonのツアーに参加してきました。インターネット書いていない在学生ならで...

  • サンディエゴ:MONTBLANC(美容院)

    09/04/15 15:30

    アメリカで生活していると、「どの美容院が日本人には合うのだろう?」「近くの美容院に行ってみたら、想像していたのと全然違うヘアスタイルに!」と美容院選びに困ったことはありませんか?そんな方に!行って後悔しないヘアサロンをご紹介致します。先日、ヘアサロンMONTBLANCに行って参りました!都内で経験を積んだ後、ロサンゼルスとオレンジカウンティ―で活躍...

  • ロサンゼルス 情報:ホテル Redac Gateway Hotel

    09/04/15 14:59

    日系企業が多く、日本人、日系人が最も多く住んでおられ、治安の良いとされるトーランスの、非常に便利な立地にあるリダック・ゲートウェイホテルに宿泊しました。広々としたロビーが心地よく、シアトルからの旅の疲れがほっと癒される雰囲気でした。お部屋もゆったりとした空間に、使い勝手のよいビジネスデスク、ベッドが設置され、ビジネス客が多いことに頷けました。そして...

  • サンディエゴ:Ryukyu Japan Karate-Do

    09/03/15 15:05

    今回は、琉球空手道場に行って参りました!空手の流派は伝統派空手とフルコンタクト空手の二つに分類することができます。琉球空手は伝統派空手に分類され、狭義では寸止め空手の事をさします。「形」「型」の稽古が多いのが特徴です。インストラクターはBrandon ArashiroさんとSandra Beutlerさんのお二人。Brandonさんは、5歳の時に空...

  • 尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
    尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
  • シアトル:レストラン Northbend Bar & Grill

    09/02/15 16:32

    PSPのお客様、Northbend Bar & Grill 様との打ち合わせの前の腹ごしらえランチ。ノースベンドは、ベルビューから車で30分程の市小さな街で、1990年にアメリカのABCネットワークが放映され、その年一番の秀作としてゴールデングローブ賞も獲得したカルトドラマ「ツイン・ピークス」が隣のスノコルミーとともに撮影されて一躍有名になりました。レストランの裏には、可愛らしいノースベンド駅があり、今は観光用に走っているのみだそうです。オールドアメリカンな雰囲気の店内は、のんびりとランチをしている人たちで混んでいました。ここのシェフは、その昔千葉県船橋駅のららぽーとでレストランをあけていたそうで、ららぽーとは地元の遊び場だった筆者にとって、縁は奇なりでした。145 E North Bend...

  • サンディエゴ:Pizzeria Bruno

    09/02/15 11:35

    アメリカ人の友人が“サンディエゴ1おいしいピザ屋さんだよ!”と絶賛していたPizzeria Brunoへ行ってきました。こちらのピザ屋さんはPark Blvd沿いにあります。毎週土曜日に開催されているリトルイタリーのファーマーズマーケットで午前中にお買い物を楽しんだ後、Pizzeria Brunoへランチに行きました。こちらのピザ屋さんでは、生地か...

  • サンディエゴ: San Diego Zoo

    09/01/15 13:35

    本日は、「San Diegoといえば?」の話題で必ず出てくると言っても過言ではないほど有名な、San Diego Zooのご紹介致します!開園時間:午前9時~午後9時 (閉園日なし)アクセス(ダウンタウンから):215番バスを利用、Park Bl & Zoo Plで下車。約20分程。チケット:1-Day Pass 大人$48 子供$38     1-Day Pass Plus(4Dシアターを楽しむことができます)           大人$54 子供$44    San Diego Zooは広大な敷地の中に約800種類の動物が生息。その広さとは、東京ドームなんと9個分!そのため、お昼前には現地に到着するほどの余裕を持った方が、ゆっくり動物たちを観覧し楽しむことが出来ます。また、スニーカーな...

  • ロサンゼルス:OC JAPAN FAIR 2015

    09/01/15 10:37

    週末にオレンジカウンティーで行われました”OC JAPAN FAIR 2015”に行ってきました。OCとはオレンジカウンティーの略です。オレンジカウンティーといえばアナハイムがある街で、デズニーランドもあることで有名です。さて、このイベントは初めてですが、人の多さに驚きました。出店は日系のお店が多く、お客さんはアメリカ人が多かったようです。屋外にはたこ焼き屋、クレープ屋、餃子屋、焼き鳥屋、ビール屋と何処のお店の前にも長い行列ができていました。お酒の試飲コーナーも大人気。室内では、マッサージ器、水素水浄水器、おもちゃなどもあり、アメリカ人は興味深々で見ながらお買い物を楽しんでいました。普段よりPSPINCがお世話になっている ”TJSラジオさん” は、この日はラーメン屋さんn大変身。「冷し坦々...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • サンディエゴ:Izakaya Sakura

    08/31/15 10:05

    Convoyエリアにある日本食屋さんのIzakaya Sakuraに行ってまいりました。このお店は少し変わっていて、看板がなくて外から見ると何のお店かわかりません。しかし、お店に入ってみるとお客さんがたくさんいてほぼ満席でした。お店のメニューを見ると日本語でも書いてあったのでわかりやすく、日本食が豊富にありました。私は、豚生姜焼き定食を頼みました。...

  • 生活情報:なりすましにご注意

    08/30/15 10:51

    BECUから、<Please call at 000-0000-0000> というおかしなテキストが携帯に入って来ました。BECUというのは Boeing Employee Credit Union の略で銀行のような組織で、私は BECU に口座を持っており、怪しいと思いましたが、確かめようと電話をしました。電話の相手はコンピュータの声で「あなたのクレジットカードをブロックしました。アクティベートする場合は1を押してください」と言うので1を押すと、次に「クレジットカードの番号、16桁を入れてください」この時点で電話を切りましたが、カード番号を入れるとしまうと、きっと次は期限やセキュリティコードを聞かれ、最後はカード情報を盗まれ、ごっそり使われてしまいます。このようななりすましは BECU ...