

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンマルコス・エスコンディード:Ramen MIKの新作を食べてきました✨エスコンディード・サンマルコスに店舗展開するラーメン店、Ramen MIKの新作をご紹介✨ こだわりぬいて作られた担々麺は是非試してほしい一品です🔥 Ramen MIK 📍サンマルコス店157 N...続きを読む
-
サンディエゴ・クレアモント:新オープン!マーラータンのお店が登場!日本でも人気が出ているマーラータン。 お店に入るとボールとトングを取って、冷蔵庫から好きな具材を取っていきます。 野菜、お肉、練り物系、麺の種類もたくさんありました! コンボイにあるYinTang...続きを読む
-
オオタニ工務店さんよりお得なお知らせ!サンディエゴ地域限定☀️5月にご成約のお客様限定で5%オフ✨サンディエゴでのリフォーム、リモデルを行う「オオタニ工務店」さんより、お得なキャンペーンのお知らせが届きました👇 オオタニ工務店では、 小さな修理修繕、キッチン、バスルームのリモデル、ご家族のニーズや...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
09/02/15 11:35
アメリカ人の友人が“サンディエゴ1おいしいピザ屋さんだよ!”と絶賛していたPizzeria Brunoへ行ってきました。こちらのピザ屋さんはPark Blvd沿いにあります。 毎週土曜日に開催されているリトルイタリーのファーマーズマーケットで午前中にお買い物を楽しんだ後、Pizzeria Brunoへランチに行きました。 こちらのピザ屋さんでは、生...
-
09/01/15 13:35
本日は、「San Diegoといえば?」の話題で必ず出てくると言っても過言ではないほど有名な、San Diego Zooのご紹介致します! 開園時間:午前9時~午後9時 (閉園日なし) アクセス(ダウンタウンから):215番バスを利用、Park Bl & Zoo Plで下車。約20分程。 チケット:1-Day Pass 大人$48 子供$3...
-
09/01/15 10:37
週末にオレンジカウンティーで行われました”OC JAPAN FAIR 2015”に行ってきました。OCとはオレンジカウンティーの略です。オレンジカウンティーといえばアナハイムがある街で、デズニーランドもあることで有名です。 さて、このイベントは初めてですが、人の多さに驚きました。 出店は日系のお店が多く、お客さんはアメリカ人が多かったようです。屋外...
-
08/31/15 10:05
Convoyエリアにある日本食屋さんのIzakaya Sakuraに行ってまいりました。このお店は少し変わっていて、看板がなくて外から見ると何のお店かわかりません。しかし、お店に入ってみるとお客さんがたくさんいてほぼ満席でした。 お店のメニューを見ると日本語でも書いてあったのでわかりやすく、日本食が豊富にありました。私は、豚生姜焼き定食を頼みました...
-
08/30/15 10:51
BECUから、<Please call at 000-0000-0000> というおかしなテキストが携帯に入って来ました。BECUというのは Boeing Employee Credit Union の略で銀行のような組織で、私は BECU に口座を持っており、怪しいと思いましたが、確かめようと電話をしました。 電話の相手はコンピュータの声で「あな...
-
08/29/15 21:13
シアトルには珍しく、うだるような暑さが続いた今年の夏は、ハワイから移住してきた筆者にもきつく感じました。それではビーチだ!ということで、ポートランドのキャノンビーチへ1泊の小旅行に出かけました。 キャノンビーチは、ポートランドダウンタウンから車で約 2 時間。風光明媚なびーちだけでばなく、昔ながらの絵画や工芸のギャラリーなどの小規模店が連なる独特の...
-
08/28/15 11:30
サンディエゴでは、野生のクジラを見に行くためのツアーがあるということでそれに参加してみました。とても大きい船だったので、乗っただけでもわくわくしていました。 少し進むと港にとまっている空母ミッドウェイの全体が見えてきました。その大きさと迫力に驚きました。海軍の軍事訓練中のボートも見ることが出来ました。 さらに進むと、浮きにたくさんのシーライオン(ア...
-
08/28/15 09:54
ベルビューのPSP本社から程近い、ペルシャ料理へランチに行ってきました。 ペルシャ料理の味付けは薄めですが、ふんだんに使われた香草と香辛料で風味が付けられています。シシカバブがその代表格です。また、果物と香草がふんだんに使用され、アントレに甘味のある食材と甘味の無い食材を使用すると聞いていたので、「甘酸っぱいけど大丈夫?」とウエイトレスに聞かれまし...
-
サンディエゴ:Palomar Observatory Campground
08/27/15 11:15
Palomar MountainにあるPalomar Observatory Campgroundへキャンプに行ってきました。以前ご紹介したFry Creek Campgroundのキャンプグラウンドのすぐそばに位置しています。Palomar Observatory Campgroundは28箇所のキャンプサイトがあります。 キャンプグラウンドの名...
-
08/26/15 16:20
Newport Beachの近く、Tustinにある沖縄食堂 ハブ屋さんをご紹介します。 サンディエゴには沖縄料理屋さんがないのですが、どうしても沖縄料理が食べたくて、週末サンディエゴからNewport Beachまで一泊旅行がてら、沖縄料理を食べに行ってしまいました。 ハブ屋さんには沖縄の居酒屋メニューがたくさん! 海ぶどうから始まり、沖縄もずく...