

サンディエゴタウンがゆく!
-
ラキラキラーメンより新メニュー登場!楽しい大食いチャレンジイベントも!ラキラキラーメン「プラチナ・ジュビリー」新メニューが登場! こちらの各カテゴリーから1つお好きなものを選ぶことができます!ドリンク: サッポロ / 赤ワインor白ワイン / Soju / 熱燗...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【10月24日~10月26日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【10月24日~10月26日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
【サンディエゴ】学童クラブ 冬のキャンプ生募集中!学童クラブプラス - Japanese & Math Academyは、アメリカで暮らす子どもたちに向けた、日本語と算数・数学の学習サポートを行うクラブです。日本語を楽しく学ぶだけでなく、日本語の基礎...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
06/12/15 10:43
アーバインのお寿司屋さんSagamiのランチにいって来ました。シェフは名古屋出身の方で、名古屋では定番メニュー味噌カツがありました。セットは約10ドルくらいで、カツは厚みがありジューシーでボリューたっぷり、刺身は新鮮で大満足でした。ディナーメニューの「おっさんセット」が気になりきいたところ、お通し3種が付いたセットだそうです。最初の一杯のおつまみで...
-
ロサンゼルス情報:シーフード Enterprise Fish Co.
06/11/15 09:00
サンタモニカのピアから少し離れたところにあるレストラン。店内入り口には大きな水槽があり、バーとダイニングとパティオに分かれていています。メニューはシーフードをメインとした料理がたくさんあり、ロブスタービスクが人気だとあとで知りました。次回は是非。レストランの前には2ドルの駐車場があって便利です。174 Kinney St, Santa Monica...
-
06/10/15 10:04
カリフォルニアはトーランスのCoCo壱番屋にランチに行ってきました。日系人は勿論、ローカルの人もまじり満席でした。LAでは<カレー>といえば、スパイスの効いたインドカレーなので、日本のカレーを食べたことのあるアメリカ人はまだ少ないのでしょうか?CoCo壱番は全世界に1,400店舗、アメリカ国内にハワイに5店舗、LAに4店舗あり、ハワイは、お米好き大...
-
06/09/15 15:47
ロサンゼルスにあるオシャレなイタリアンレストランでランチ。お料理は小盛りでパスタも少なめですが、手作りでしょうか、太麺でもちもちして食感が最高でした。デサートはシュークリームのような焼き立てのシューの中にジャムとクリームチーズが入っていてました。アダルト・コンテンポラリーな内観で、ロサンゼルスらしい、オシャレなカップルが多く見受けられました。328...
-
06/09/15 14:24
カリフォルニアのトーレンスには本当に沢山の日本食レストランがあり、シアトルのPSP本社の日本人スタッフにはいつも羨ましがられます。今日はトンカツやさんに行ってきました。とんかつやさんですが、ホッケ定食($12くらい)などの焼き魚もあり、カキフライやクリームコロッケやサーモンフライの三色定食($17くらい)はかなりのボリュームで大人気、そしてもちろん...
-
06/08/15 11:13
トーランスの日本食レストラン、柚子でランチを頂きました。店内は日本の高級和食レストランらしい落着いた感じで、昼間からカウンターでビールを飲んでいるサラリーマンらしき姿も見受けられました 。日本から出張でいらしたお客様の接待にも利用されているようです。ランチはボリューム満点のハンバーグ定食、さんま定食、肉厚な牛タン定食、ブリの幽庵焼きなどで、ランチの値段は$10~$15くらいです。筆者は脂ののったブリを大根おろしでさっぱりと美味く頂きました。1231 Cabrillo Ave Torrance, CA 90501(310) 533-9898******************************************************ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪ロサンゼルス...
-
06/05/15 16:00
Valentino's LoungeはChula Vistaの東側に位置する、日本食とアメリカンとメキシカン料理が頂けるメニューが豊富なレストラン。店内は、寿司バー、テーブル席、そして沢山のリカーがあるお洒落なバーカウンターが有ります。また、毎日営業時間中$7のHappy Hourメニューもあるのが嬉しいです。ライムとミントにラムの甘い香りのモヒー...
-
06/04/15 17:40
エクス・アン・プロヴァンスでの朝食、昼食、夕食を頂いたお店を一気にご紹介します。朝食はメインストリートのミラボー通りから1本裏のストリートにあるGoût de painと言うベーカリーでドーナツを頂いてみました。アメリカのドーナツとさほど違いは無いと思いましたが、南フランスのベーカリーという事で何だか朝から気分が上がります。他には色とりどりのケーキ...
-
06/03/15 16:51
この10年で、何軒ものチャイニーズは出来ではつぶれ、出来てはつぶれた場所に出来た台湾料理レストランが根付いています。私達がお母さんと呼んでいるオーナーのなんともチャーミングな笑顔と、彼女がお店の一番奥のテーブルで作る餃子、小籠包を思い出すと足が向きます。オープンからはや3年、このまま続いてほしいB級グルメの名店です。でも、最近とても残念なことが・・...
-
06/03/15 16:40
以前も何度かご紹介をしている、「炉端や おとん」のシェフが変わったと聞き、早速ランチを頂きに行ってきました。特上海鮮ちらしは、大きな甘海老がプリプリで甘くて、お昼からとても贅沢をしてしまいました。ご一緒した方は、贅沢北海丼を頂いていましたが、ウニと数の子が特に美味しいとの事でした。ちなみに、特撰海鮮ちらしと贅沢北海丼の違いですが、海鮮ちらしには、タコとマグロが入っていて、北海丼にはその代わりに数の子が入っているのです。お食事の後には、マネージャーさんから、抹茶アイスとマンゴチーズケーキをサービスして頂きました。ありがとうございます!お店の内装や小物が全て和風で素敵な雰囲気で、カウンター以外は仕切りがあって個室風で落ち着いてランチを頂けました。前回の記事「サンディエゴ:炉端や おとん」もご覧く...