

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 7/9~ Trail Tykes: A Program for Little Explorers
- 【サーバー募集!】
- スロークッカー/crock pot
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- 世界ジュニアゴルフ大会 7月5日(土)~7月10日(木) アテンドさん
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- ボールペン字練習帳 ユーキャン
- 7/9~ ジュエリー無料査定&高価買取イベント
- ミシュランガイド 2025に掲載されました!
- 【交渉中】GUCCIサングラス
- 7/6 うちなーんちゅ集まれ!沖縄県人会ピクニック!
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
駄菓子の文化をアメリカにも広めたい!駄菓子のサブスクリプションを知ってますか?
05/14/22 11:00

アメリカに駄菓子をお届け!駄菓子ソムリエでもあるSabo🌵の店長さんにインタビューしてきました!
だがしやSaBo🌵は徳島県に位置する駄菓子屋さん。
地元の子どもたちに愛される、夫婦で経営されているお店です。
『駄菓子は日本の文化』
ただ駄菓子を売るだけではなく、『駄菓子屋さん』という日本の文化を大切にしていきたい。そうおっしゃっていました。
だがしやSaBo🌵には子どもたちいろんなストーリーがあるそうです。
例えば、お菓子を買うお金がないと相談に来る子には、どうしたらおこずかいをもらえるのか、という交渉を教えたりすることもあったり、お金の支払い方、小銭の使い方などを教えてあげることもあるそうです😊✨
子どもたちがコンビニやスーパーで支払いをするときに、何気なく、後ろの人がいるからはやくしなきゃ、と、いつの間にか大人の世界でプレッシャーの中で生きてしまっている子どもたち。そんな子どもたちに、子どもらしく生活してほしい。安心できる場所を提供していきたい。
そんな想いも聞かせていただきました。
親や学校の先生以外の大人と触れ合う機会ってどんどんなくなってきていますが、第三者の大人の意見って世界感が広がったり、価値観が広がったりしますよね。
ご夫婦は、この日本の文化も含めた『駄菓子』をアメリカにも広めたい。そういった想いで、アメリカ向けに『Treasure Chest』という駄菓子のサブスクリプションサービスを行っています。
日系スーパーも多いロサンゼルス、サンディエゴエリアでも、手に入らない駄菓子って結構ありますよね。アメリカに住んでいても、子どもたちに日本のカルチャーに触れてほしい。そんな親御さんも多いのではないでしょうか?

『Treasure Chest』は駄菓子ソムリエ🍡でもあります店長さんが、選りすぐりの駄菓子を送ってくださいます。
嬉しいことに、
💛送料無料!
💛関税不要!
気になる方はまず、だがしやSaBoのInstagramをフォロー!
✔Instagram
私達もフォローしています✨駄菓子の投稿を見ているといつも懐かしい気持ちになるんですよね~😊
購入ご希望の方はこちらから↓
✔公式ホームページ
ぜひ利用してみてください🍡😊✨
![]()
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
だがしやSaBo🌵は徳島県に位置する駄菓子屋さん。
地元の子どもたちに愛される、夫婦で経営されているお店です。
『駄菓子は日本の文化』
ただ駄菓子を売るだけではなく、『駄菓子屋さん』という日本の文化を大切にしていきたい。そうおっしゃっていました。
だがしやSaBo🌵には子どもたちいろんなストーリーがあるそうです。
例えば、お菓子を買うお金がないと相談に来る子には、どうしたらおこずかいをもらえるのか、という交渉を教えたりすることもあったり、お金の支払い方、小銭の使い方などを教えてあげることもあるそうです😊✨
子どもたちがコンビニやスーパーで支払いをするときに、何気なく、後ろの人がいるからはやくしなきゃ、と、いつの間にか大人の世界でプレッシャーの中で生きてしまっている子どもたち。そんな子どもたちに、子どもらしく生活してほしい。安心できる場所を提供していきたい。
そんな想いも聞かせていただきました。
親や学校の先生以外の大人と触れ合う機会ってどんどんなくなってきていますが、第三者の大人の意見って世界感が広がったり、価値観が広がったりしますよね。
ご夫婦は、この日本の文化も含めた『駄菓子』をアメリカにも広めたい。そういった想いで、アメリカ向けに『Treasure Chest』という駄菓子のサブスクリプションサービスを行っています。
日系スーパーも多いロサンゼルス、サンディエゴエリアでも、手に入らない駄菓子って結構ありますよね。アメリカに住んでいても、子どもたちに日本のカルチャーに触れてほしい。そんな親御さんも多いのではないでしょうか?
『Treasure Chest』は駄菓子ソムリエ🍡でもあります店長さんが、選りすぐりの駄菓子を送ってくださいます。
選べる4つのプラン
🌵1回のみ
🌵3ヶ月 コース
🌵6か月 コース
🌵12か月コース
🌵1回のみ
🌵3ヶ月 コース
🌵6か月 コース
🌵12か月コース
嬉しいことに、
💛送料無料!
💛関税不要!
気になる方はまず、だがしやSaBoのInstagramをフォロー!
私達もフォローしています✨駄菓子の投稿を見ているといつも懐かしい気持ちになるんですよね~😊
購入ご希望の方はこちらから↓
✔公式ホームページ
ぜひ利用してみてください🍡😊✨
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
* 必須項目
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________