

サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
あなたが創る未来の医療 。治験ボランティアに参加してみませんか?少し前までは「治験=怖い、不安」というイメージを持つ方も多くいました。しかし最近では、メディアや医療機関で治験の意義や安全性が紹介され、正しい理解が広がっています。 今回のブログでは、治験というお...続きを読む
-
学習塾ピークより漢検のお知らせ 外部生募集!学習塾ピークより漢字検定のお知らせです! 🖋 漢検のお知らせ 外部生募集! サンディエゴ平日補習校では、毎年、日本漢字能力検定をおこなっております。外部生を募集します。 ご希望の受験級を20...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
ロサンゼルス:Wide Eyes Open Palms カフェ
10/18/18 10:08





ロングビーチの港沿いを散策したあとCherry Avenueに入りふらふらと歩いていると白い壁の小さなカフェを見つけました。写真を見てわかる通り、外観も内装も白っぽいおしゃれなデザインで、まさに「インスタ映え」まちがいなし!女の子が好きそうな雰囲気でした。
シェフの女性1人とバリスタの男性1人で経営するこのカフェは味はもちろんのこと、その方針や活動にも感動するものでした。コーヒーやフードの食べ残しやゴミはすべて堆肥として地元の農家に送っていて、カップやナプキン、お皿、持ち帰りボックス、食器などすべてエコな再生のものを使っているそうです。その他、お店の張り紙やGender Neutralのトイレからもわかるように、ダイバーシティをサポートしていることもわかりました。お店の方も素敵な方でした!
メニューは地元の農場でとれた新鮮な季節の野菜やフルーツなどを使った朝食、ブランチ、ランチにピッタリのメニューでした。
グルテンフリーやソイフリー、ハラルなどもあり小さなカフェから様々なお客様を大切にする気持ちが伝わりました。きっと皆さんの好みの味も見つかると思います!私はシナモンスパイスのラテを飲みましたが絶品で、一緒に行った友人は抹茶ラテが最高だったといっていました。
ついつい通いたくなる味を是非お店に足を運んで確かめてみてください!
Wide Eyes Open Palms
シェフの女性1人とバリスタの男性1人で経営するこのカフェは味はもちろんのこと、その方針や活動にも感動するものでした。コーヒーやフードの食べ残しやゴミはすべて堆肥として地元の農家に送っていて、カップやナプキン、お皿、持ち帰りボックス、食器などすべてエコな再生のものを使っているそうです。その他、お店の張り紙やGender Neutralのトイレからもわかるように、ダイバーシティをサポートしていることもわかりました。お店の方も素敵な方でした!
メニューは地元の農場でとれた新鮮な季節の野菜やフルーツなどを使った朝食、ブランチ、ランチにピッタリのメニューでした。
グルテンフリーやソイフリー、ハラルなどもあり小さなカフェから様々なお客様を大切にする気持ちが伝わりました。きっと皆さんの好みの味も見つかると思います!私はシナモンスパイスのラテを飲みましたが絶品で、一緒に行った友人は抹茶ラテが最高だったといっていました。
ついつい通いたくなる味を是非お店に足を運んで確かめてみてください!
Wide Eyes Open Palms