

サンディエゴタウンがゆく!
-
【Tokyoセントラル】本日開催中!北海道フェア ~8/6(水)まで!!Tokyoセントラルでは、8/6(水)まで北海道フェアを開催中! 北海道フェアのチラシはこちらから!北海道フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ わらくどう・ おもっちーず 6個入おもちのように「...続きを読む
-
サンディエゴ・クレアモント:NEW OPEN!エッグタルト専門店が登場!本日は新しくできたエッグタルト屋さんをご紹介! 日曜日のお昼ごろに行きましたが、購入と受け取り待ちの人で混雑していました。 7種類ほどありましたが、今回は定番のOriginal Portugu...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 8/9 浅井 純 ピアノ・コンサート 2025
- 【ご予約済】フロアランプ【7/14以降で引き渡し】
- 【募集中!】キッチンスタッフ
- 【7周年記念】冷麵と冷やし中華が7ドルオフに!
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- ドライヤー
- 7/19~ インペリアルビーチ Monthly Farmers Market
- 2025年新入生募集中!見学可能です。お電話・メールにてお問い合わせください。
- 店舗販売スタッフ
- ★ 週1.2回ディナー 皿洗いアルバイト急募 ★
- DeLonghi DCG39 Electric Grinder, 2.36-Ounce Capacity
- 7/18 オンラインマーケティングセミナー&相談会 @Irvine
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
ロサンゼルス 新撰組:チャリティーコンサート Part1
09/12/17 11:16



9月9日(土曜日)午後1時から新撰組25周年記念をお祝いして、チャリティーコンサートがTorranceにあるElcamino Collegeの劇場で盛大に行われました。
新撰組は、徳之島出身の局長(代表)重田光康さんが、1992年9月に新撰組グループ第一号「新撰組焼き鳥本店」をオープンしたことが始まりで、現在はガーデナのちゃんこ茶屋、博多ラーメン、ファウンテンバレーに炉端・焼き鳥、博多ラーメンを作り、発の日本進出では、東京神田に、誠(まごころ)本店を2004年に設立。
その後もガーデナにしゃぶしゃぶ、博多ホルモン、ローズミード日は博多ラーメン。2006年にはShin-Sen-Gumi 2GOをいう、ドライブスルーのお店を開店。
その他、モントレーパーク店、早稲田店、リトルトーキョー店、ウェストL.A店、恵比寿本店、渋谷店、アーバイン店と。。。
25年の間に、これだけ沢山の店舗を展開し、日本の味を世界に発信するために日々努力を続けていらしゃいます。
さて、1時から始まるコンサートですが、全自由席のため良い席を確保しようと既に12時には沢山の人が入り口に並んでいました。
コンサートの入り口には、著名人からのお花型て並べられ新撰組の凄さが伝わりました。チケットを渡すのと同時にBOROさんのCDのプレゼントもいただき、とても嬉しかったです。
ゲストには、徳之島出身の方も多く、民謡からポップ、和太鼓など3時間半に渡ってコンサートが行われました。
続く。。。
Part 1 はこちらから
Part 2はこちらから
Part 3はこちらから
Part 4はこちらから
新撰組:http://www.shinsengumigroup.com
新撰組は、徳之島出身の局長(代表)重田光康さんが、1992年9月に新撰組グループ第一号「新撰組焼き鳥本店」をオープンしたことが始まりで、現在はガーデナのちゃんこ茶屋、博多ラーメン、ファウンテンバレーに炉端・焼き鳥、博多ラーメンを作り、発の日本進出では、東京神田に、誠(まごころ)本店を2004年に設立。
その後もガーデナにしゃぶしゃぶ、博多ホルモン、ローズミード日は博多ラーメン。2006年にはShin-Sen-Gumi 2GOをいう、ドライブスルーのお店を開店。
その他、モントレーパーク店、早稲田店、リトルトーキョー店、ウェストL.A店、恵比寿本店、渋谷店、アーバイン店と。。。
25年の間に、これだけ沢山の店舗を展開し、日本の味を世界に発信するために日々努力を続けていらしゃいます。
さて、1時から始まるコンサートですが、全自由席のため良い席を確保しようと既に12時には沢山の人が入り口に並んでいました。
コンサートの入り口には、著名人からのお花型て並べられ新撰組の凄さが伝わりました。チケットを渡すのと同時にBOROさんのCDのプレゼントもいただき、とても嬉しかったです。
ゲストには、徳之島出身の方も多く、民謡からポップ、和太鼓など3時間半に渡ってコンサートが行われました。
続く。。。
Part 1 はこちらから
Part 2はこちらから
Part 3はこちらから
Part 4はこちらから
新撰組:http://www.shinsengumigroup.com