

サンディエゴタウンがゆく!
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
お金について学びたい方必見!【ZOOM開催】ファイナンシャルセミナーのご案内皆さん、お金の勉強って難しいですよね?金融や投資、リタイヤメント、保険など、カレッジファンディングなどお金に関連するさまざまなトピックがあり、専門的な知識がないとなかなか理解することが難しいって...続きを読む
厳選!いちおし情報
- ほとんどの保険のアニュアルベネフィットは12月末まで!お早めにご予約下さい。
- 【サンディエゴ】新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル
- ちいさな和の小物
- 10/17~ OC JAPAN FAIR 2025
- 毎日営業しています!ラーメン、焼き鳥、など様々なメニューも充実!
- 9/28 【無料セミナー】一生涯収入を約束するAnnuityとは?
- 55 Christmas Balls to Knot
- ケアギバー募集 【平日・週末・夜勤】 正社員採用も可能!
- Ko-Li Bar ( かき氷屋)
- 9/24 50代から賢い技 401kロールオーバー
- 新品未使用 Betsey Johnson ピアス バ一ガ一とCoke
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:日本人Confidence Building Coach(自信コーチ)
06/07/17 10:10


日本人があこがれる自信に満ち溢れた人格。このような人格づくりのコーチングをされている、日本人Confidence Building Coach(自信コーチ)のエミコ・ラスムセンさんをご紹介します。
サンディエゴの姉妹都市の横浜出身で、高校時代に姉妹都市交流プログラムで渡米したのがきっかけでアメリカでの生活を夢見るようになりました。その後USC San Marcosを卒業後、米系企業で昇進を重ね、マネージャー職にも就き在米14年。日本では学ぶことのなかった「自信の大切さ」に気づき、この活動を始められました。そして、昨年スタートした無料ポッドキャスト”her confidence, her way”が20~40代女性に人気だそうです。
エミコさんご自身が、「周囲のアメリカ人に同化することで友だちを作ろうとしたり、日本語のなまりのある英語は恥ずかしいと感じ、人と会話をするのが怖くなってしまったこともありました。クラスでも自分の意見を言えずに後悔したこともあります。自分のアイデンティティを失いかけたこともありました。」とアメリカの学生時代の苦い思い出を振り返ります。この自らの辛い経験から自信の大切さに気付き、コーチングを学びました。コーチングのスキルはマネージャーとして部下と働くときにも大いに役立ち、職場でも社員トレーニングの講師に抜擢され、延べ50人の社員に向けてワークショップを実施したことも。
「誰にでもその人だけに備わっている“強み”が存在します。その“強み”を一緒に見つけるのがわたしの仕事です。」
コーチングはスカイプで行うため、アメリカ全土のほか、日本や他の海外在住の女性からの依頼も受けていますので、気になった方はコンタクトしてみてはいかがでしょうか?
ウェブサイト www.theemistyle.com
サンディエゴの姉妹都市の横浜出身で、高校時代に姉妹都市交流プログラムで渡米したのがきっかけでアメリカでの生活を夢見るようになりました。その後USC San Marcosを卒業後、米系企業で昇進を重ね、マネージャー職にも就き在米14年。日本では学ぶことのなかった「自信の大切さ」に気づき、この活動を始められました。そして、昨年スタートした無料ポッドキャスト”her confidence, her way”が20~40代女性に人気だそうです。
エミコさんご自身が、「周囲のアメリカ人に同化することで友だちを作ろうとしたり、日本語のなまりのある英語は恥ずかしいと感じ、人と会話をするのが怖くなってしまったこともありました。クラスでも自分の意見を言えずに後悔したこともあります。自分のアイデンティティを失いかけたこともありました。」とアメリカの学生時代の苦い思い出を振り返ります。この自らの辛い経験から自信の大切さに気付き、コーチングを学びました。コーチングのスキルはマネージャーとして部下と働くときにも大いに役立ち、職場でも社員トレーニングの講師に抜擢され、延べ50人の社員に向けてワークショップを実施したことも。
「誰にでもその人だけに備わっている“強み”が存在します。その“強み”を一緒に見つけるのがわたしの仕事です。」
コーチングはスカイプで行うため、アメリカ全土のほか、日本や他の海外在住の女性からの依頼も受けていますので、気になった方はコンタクトしてみてはいかがでしょうか?
ウェブサイト www.theemistyle.com