

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅5月のマンスリースペシャル🦋Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、キラキラ×蝶々🦋のアクセントが可愛らしいデザインのネイルです...続きを読む
-
サンディエゴ・コンボイ:お持ち帰りや一品持ち寄りにもおすすめの本格中華レストラン中華料理の前菜好きに必見のお店をご紹介! China Max Dumpling Houseと同じプラザにオープンしました。 お店の人に頼めば味見もさせてくれました。 沢山の種類の前菜があったの...続きを読む
-
参加者募集!お子様コーディングクラスのお知らせ💻その「学童クラブプラス - Japanese & Math Academy」さんより、コーディングクラスのお知らせが届きました! 💻QUREOプログラム コーディング 📅 日程:木曜日 / 金...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:Liberty Public Market
05/24/16 13:38

なんだかちょっとオシャレな雰囲気

中は一体どうなっているのだろう・・・と思わせる入り口

ソーセージ屋さん

ペット用品店

お花屋さん

パスタ屋さん

本当に色々なお店がたくさん!

Liberty Public Market近くにMoniker Generalというお店を発見。

雑貨屋さん

MiramarでBrewしている32 North Brewing Co.
最近Liberty Stationがアツい!という事で、行って見ました。
気になっていたのはLiberty Public Market。
行ってみると入り口からすでにオシャレな雰囲気!
併設されているパティオではビールを楽しむ人や、子供やワンコ連れの家族が青空の下楽しんでいました。
中に入ってみるとまるで日本のデパ地下の様!
さまざまなジャンルのお店があり、何時間でも楽しめてしまいそう。
昼食を取った後に行ったのですが、今度はお昼前に行き、色々なものを食べ歩きたいと思いました。
魚屋さんもあり、水槽には美味しそうな甘海老が泳いでいました!その隣の水槽には活きウニも!
Liberty Public Marketを出て歩いていると、ドアの開いている建物があったので、何かやっているのかな~と覗いていると、フレンドリーな店員さんが「入って入って!」と招き入れてれました。
Moniker Generalというお店で、数日前に開いたばかりで今はソフトオープン中だそうです。声をかけてくれたのはカフェの店員さんでしたが、その隣では地ビールが売られ、お店の奥は雑貨屋さんでした。
この他にもStone BrewingやCorvette Dinerなどのレストランもあり、緑多く子供達が遊べる広場もあったりと、一日中楽しめる感じのLiberty Stationでした。ちょっとふらっと楽しみたい時にはぴったり!
リバティーパブリックマーケット - Liberty Public Market
気になっていたのはLiberty Public Market。
行ってみると入り口からすでにオシャレな雰囲気!
併設されているパティオではビールを楽しむ人や、子供やワンコ連れの家族が青空の下楽しんでいました。
中に入ってみるとまるで日本のデパ地下の様!
さまざまなジャンルのお店があり、何時間でも楽しめてしまいそう。
昼食を取った後に行ったのですが、今度はお昼前に行き、色々なものを食べ歩きたいと思いました。
魚屋さんもあり、水槽には美味しそうな甘海老が泳いでいました!その隣の水槽には活きウニも!
Liberty Public Marketを出て歩いていると、ドアの開いている建物があったので、何かやっているのかな~と覗いていると、フレンドリーな店員さんが「入って入って!」と招き入れてれました。
Moniker Generalというお店で、数日前に開いたばかりで今はソフトオープン中だそうです。声をかけてくれたのはカフェの店員さんでしたが、その隣では地ビールが売られ、お店の奥は雑貨屋さんでした。
この他にもStone BrewingやCorvette Dinerなどのレストランもあり、緑多く子供達が遊べる広場もあったりと、一日中楽しめる感じのLiberty Stationでした。ちょっとふらっと楽しみたい時にはぴったり!
リバティーパブリックマーケット - Liberty Public Market