

サンディエゴタウンがゆく!
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
-
サンディエゴ:麺屋うるとら ミシュラン2025に選ばれました! 7月限定スペシャルイベントのお知らせも✨7月スペシャル イベント 月曜日から金曜日 麺の大盛無料 全てのラーメン1ドル割引 土曜日・日曜日 麺の大盛無料 リワードポイント2倍 麵屋うるとらは「サンディエゴタウンユーザーが選んだサンデ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- ミシュランガイド 2025に掲載されました!
- 8/10 無料ファイナンシャルzoomセミナー 介護とお金の備え方
- 【サーバー募集!】
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- 7/6 うちなーんちゅ集まれ!沖縄県人会ピクニック!
- 7/18 オンラインマーケティングセミナー&相談会 @Irvine
- 【ご予約済】泡ハンドソープリフィル
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- 新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル|IT×マーケティング業界で成長したい方歓迎!
- 浮世絵 風呂敷 ちりめん タペストリー ⭐︎大きいサイズ⭐︎
- 【ご予約済】車のおもちゃ
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
ロサンゼルス 情報 : The Port of Los Angeles
07/02/14 14:41
Fisherman's Warf
ウワサの巨大プレート
野菜がたくさん、でもバターがしつこい・・・。
グリルで焼かれる魚
港にあるMarine Time Museum館内
港湾局の森本さんの講義
ポート内の案内塔
巨大な船にコンテナが限りなく積まれてます
コンテナの積み下ろし作業はお見事、職人技です
な・なんと刑務所が.....。
アメリカ海軍が誇るバトルシップアイオワ、第二次世界大戦には参戦しませんでしたが、その後韓国、ベトナムで活躍を見せたそうです。
日にいくつのコンテナが動くのでしょう
日本とはスケールが違いますね
ロサンゼルスオリンピックの時には日本人選手がここに降り立ったそうです
分かり難いかもしれませんが、コンテナ船からでる黒鉛をこれで処理しています
アメリカ西海岸の玄関ともいわれるThe Port of Los Angeles この巨大ターミナルへお邪魔し、港湾局の森本さんからお話しを伺いました。
ここは日本の主要ターミナルの東京、横浜、大阪、神戸、博多など全てを含めた大きさに匹敵し、更にサンペドロとロングビーチの港を合わせると全米の輸入の43%を占めるそうです。
ここのターミナルアイランドでは日米開戦まで約3000人の日本人や日系人が感ず目工場で働き、開戦と共に48時間以内の撤去を余儀なくされ、手ぶら状態で収容所送りとなったのです。 そんな大先輩方のご苦労があり、こうして私たち日本人がロサンゼルスという東海岸最大の玄関の元で仕事ができると言う事を忘れてはなりませんね。
船乗り場近くにはFisherman's Warfがあり、シーフードが楽しめます。
これでもか、というくらいの大量のバターでグリルした魚やエビ、ポテトやオニオンなどをガーリック・パンと一緒に頂く。 色んな風味がごちゃ混ぜになって口の中に飛び込んでくるが、メキシカンなテイストとアメリカンな豪快さが同時に楽しめて、$18で3人分はある量でした。
ロサンゼルスへ観光に行かれる際には、ディズニーランドやユニバーサルだけではなく、このような場も訪れて頂きたいと思います。
ロサンゼルス 情報 : The Port of Los Angeles
***************************************************************************************************
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
***************************************************************************************************
ここは日本の主要ターミナルの東京、横浜、大阪、神戸、博多など全てを含めた大きさに匹敵し、更にサンペドロとロングビーチの港を合わせると全米の輸入の43%を占めるそうです。
ここのターミナルアイランドでは日米開戦まで約3000人の日本人や日系人が感ず目工場で働き、開戦と共に48時間以内の撤去を余儀なくされ、手ぶら状態で収容所送りとなったのです。 そんな大先輩方のご苦労があり、こうして私たち日本人がロサンゼルスという東海岸最大の玄関の元で仕事ができると言う事を忘れてはなりませんね。
船乗り場近くにはFisherman's Warfがあり、シーフードが楽しめます。
これでもか、というくらいの大量のバターでグリルした魚やエビ、ポテトやオニオンなどをガーリック・パンと一緒に頂く。 色んな風味がごちゃ混ぜになって口の中に飛び込んでくるが、メキシカンなテイストとアメリカンな豪快さが同時に楽しめて、$18で3人分はある量でした。
ロサンゼルスへ観光に行かれる際には、ディズニーランドやユニバーサルだけではなく、このような場も訪れて頂きたいと思います。
ロサンゼルス 情報 : The Port of Los Angeles
***************************************************************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
***************************************************************************************************