日本でのGoogleのCM"水圧で空を飛ぶ"で一躍有名となったフライボード。
水上バイク後部のノズルに約17メートルのホースを取り付け、水圧を利用して空中を飛ぶスポーツ。2012年から全世界で導入が始まった新しいマリンスポーツです。
最高で約10メートルの高さまで上がり、体でバランスを取りながら上下左右自在に動くことができます。
Aquatic Aviationでは、Iron Manという40分 $199 (10分はインストラクターの指導)のコースが一番人気で、フライボードが体験できます。

日本でのGoogleのCM"水圧で空を飛ぶ"で一躍有名となったフライボード。
水上バイク後部のノズルに約17メートルのホースを取り付け、水圧を利用して空中を飛ぶスポーツ。2012年から全世界で導入が始まった新しいマリンスポーツです。
最高で約10メートルの高さまで上がり、体でバランスを取りながら上下左右自在に動くことができます。
Aquatic Aviationでは、Iron Manという40分 $199 (10分はインストラクターの指導)のコースが一番人気で、フライボードが体験できます。
先日レクサスが実際に浮遊する"本物"を開発したと話題となったホバーボード。こちらはまだデモ走行の段階ですが、海の上で楽しむボバーボードは少し技術があればどなたでも体験することが出来ます。
ホバーボードは、スケートボードやスノーボードのような形状をした、片側から水が噴射される板を足に装着し、水圧で浮遊します。フライボードと大きく異なるのはその動き。スケートボードやスノーボードのように、ダイナミックな回転ができます。グループでいくとお得になるプランもあるので、大人数でボバーボードを楽しんじゃいましょう!
こちらもフライボードが体験できるAquatic Aviationにて、40分 $199 (10分はインストラクターの指導)でホバーボードを体験することが出来ます。
シュノーケル、ダイビングのお供に是非お勧めなのがシースクーター(水中スクーター)です。
シースクーターは時速3.2km~4.2kmでらくらく水中遊泳を楽しめます!安全装置付なので、手から離れると自動でモーターがストップするので心配いりません。サブウィングよりは安価でお手軽に使用できます。
La Jolla Water Sportsでは、シースクーターを1日$30で借りることが出来ます。
子供と海で遊びたいけど、いまいち刺激が足りない。サーフィン教えたいけどまだ小さいからちょっと…と思っているお父様、お母様方に朗報です。
小学生以上のお子様のビーチでの遊びにピッタリなサーフスキマー。キックスクーターの様に乗り、爽快感抜群です。
ハンドルを外せばスキムボードにもなります。1台で2種類の遊びが楽しめる、エクストリームスポーツとマリンスポーツが合体した乗り物です。ハンドルは折りたたむ事もでき、移動時高さ約8cmになるので、持ち運びに便利です。
こちらのオンラインショップで$69.99で購入出来ます。
ウォーターボールとは、透明なバルーンの中に入り、濡れずに水の上を散歩する事が出来る新感覚アトラクションです!上記に記載されているサイトでは、パーティーやイベント用にウォーターボールの貸し出しを行っています。
プールがなくても、ビニールプールの貸し出しもあるので安心です。
サーフボードの上に立ったまま乗り、オールを使って移動する乗り物です。
浮力があるため、ロングボードで乗れないような波にも乗ることができます。
波がないときでも、ボードに乗ってパドルするだけでもカヌー感覚で楽しむことが出来ます。基本的に体に水が触れないので水温が低いときでも、寒さの心配はありません。
スタンドアップパドルボードは、水上散歩はもちろんのこと、クルージングをしたり、ボード上でヨガやピラティスをして心と体を鍛えたり、子供や犬をボードに乗せてゆったりツーリングしたり、魚を追いかけて船ではリーチしにくい場所での釣りをしたりと、様々な楽しみ方があります。
スタンドアップパドルボードは、Mission Bay Sports Centerで1時間 $15でレンタルすることが出来ます。
水上版スノーボードといえるスポーツです。
水上スキーと同じようにモーターボートで引っぱってもらい、水の上をすべります。
水上スキーとサーフィンを足した様なもので、ウェイクボードの大会では、モーターボートで出来る波を利用してジャンプやスラロームで技を競います。
モーターボートでボードを引っぱる早さは初心者の場合、20~30km、上級者は30~35km程のスピードで、ロープの長さは16~18m程あります。
Mission Bay Aquatic Centerではコース料金$159でお楽しみいただけます。
SDSUもしくはUCSDの学生は割引があり、$129で体験することができます。
アクアスキッパー (AquaSkipper)は乗り手がピョンピョン飛び跳ねる事を推進力として、アメンボのようにスイスイと水上を動き回る事が出来る画期的な乗り物です。
HPV (Human Powered Vehicle)と呼ばれるこの乗り物は、文字通り、人間の力だけを動力としています。電源やエンジンを使用しないのでお手軽に楽しめます。
ただ、ジャンプし続けないとどんどん沈んでしまうので、スタミナが必要となります。これはまさにエクササイズにもぴったりの乗り物だといえます。
また、HPVを対象にした大会も存在するほどで、『アクアスキッパー (AquaSkipper)』のスポーツ性は高く、新しいマリンスポーツとしても十分に楽しめます。最高速度はなんと時速27km!夏のレジャーで、爽快な気分を味わえます。
こちらのオンラインショッピングで$495で購入できます。サイトには実際にアクアスキッパーに乗っている動画が掲載されていますので、是非チェックしてみてください。
フレスコボールは、ブラジル・リオデジャネイロ発祥のビーチスポーツで、ブラジルを中心としたラテンアメリカで流行しはじめ、近年では、ヨーロッパやオーストラリア、ニュージーランド、アメリカでは、フロリダやカルフォルニアで広く楽しまれており、競技人口も急激に増えています。日本の羽子板とよくにたスポーツです。
ルールは5分間の間にどれだけパートナーとのラリーが続くかで競います。つまりテニスや卓球のように、相手を打ち負かすのではなく、ペアでどれだけの回数、打球の強さ、バランス、テクニックを発揮できるかによって、勝敗が決められます。
フレスコボールの板には様々な柄があり、このスポーツをする人々の中では、ファッションの1部としても取り入れられています。フレスコボールに必要な道具はオンラインで$50~$200程で販売されています。
掲載日:08/28/15 記者:Miki