

サンディエゴタウンがゆく!
-
【サンディエゴ】学童クラブ 冬のキャンプ生募集中!学童クラブプラス - Japanese & Math Academyは、アメリカで暮らす子どもたちに向けた、日本語と算数・数学の学習サポートを行うクラブです。日本語を楽しく学ぶだけでなく、日本語の基礎...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ・パシフィックビーチ:本格的なスペイン料理を食べたい方必見!パシフィックビーチにある「Costa Brava」のご紹介でした。定期的にフラメンコギターの生演奏も行っているようです。 Costa Bravaでは毎週水曜日と木曜日(17:00〜18:00)に...続きを読む
イベントカレンダー Events
07/25/25(金)~07/26/25(土) Live Arts Fest "A Woman's Journey"
この夏、日本のダンスカンパニー「マドモアゼル・シネマ」がアメリカ初上陸!
市内最大級のサンディエゴダンスシアターにて「移民」「写真花嫁」をテーマとしたダンス作品を上演いたします。
お友達、ご家族をお誘い合わせの上、世代、国境を越え、日本ならではのダンスを
皆様どうぞご堪能ください。
"A Woman's Journey "
海を渡って10年、夫をアメリカで亡くした祖母は、
子ども二人を日本の実家に預ける為に帰国。再びアメリカに戻り働きました。
1937年、20年過ごしたアメリカを祖母は離れました。
戦争の足音のする中で帰国を選んだ心情はどんなものだったでしょう。
語らなかった祖母の代わりに80歳になった孫が今探求する”移民になる事”。
100歳の母に捧げる物語です。
*Mademoiselle Cinema Profile
マドモアゼル・シネマは、少女期の記憶・女性の日常を紡ぐ物語を基に、低い重心から繰り出す自在な動き、衣裳、美術、音楽と合わせ醸し出す躍動感あふれるダンスシアターカンパニー。1999年のフランスパリ招聘公演を皮切りに欧州、南米、アフリカ、アジア等へ日本のコンテンポラリーダンス文化を届ける公演を続ける。2008年シビウ国際演劇祭、2013年アビニョン国際演劇祭に参加、2008年文化庁芸術祭新人賞受賞(振付伊藤直子)、2011年ポーランドグリフィノ国際演劇祭にて観客賞受賞。
*振付:伊藤直子
1991年ダンスのための小劇場「セッションハウス」を設立。93年に劇場付きカンパニー「マドモアゼル・シネマ」を設立。振付を担当。学ぶ場と踊る場をあわせもつ場として、クラスの運営と多彩なダンスプログラムを実施。若手育成や国際交流と幅広くコンテンポラリーダンスの浸透に努める。年間40企画を超える公演活動およびワークショップを企画実践、ダンスの場として活動を展開。
- 2:00PM -
7:00PM - - San Diego Dance Theater Light Box Theater
- 619.225.1803
- https://www.ticketleap.events/events/sddt-7
- info@sandiegodancetheater.org
- $20-35