

サンディエゴタウンがゆく!
-
第16回 ビジネス交流会 in サンディエゴ第16回 ビジネス交流会 in サンディエゴ 今回はサンディエゴにて第16回目となるビジネス交流会をBtoB限定で開催いたします! 業界はオープン、様々な分野でBtoB事業(法人向けビジネス)に携わ...続きを読む
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
イベントカレンダー Events
10/26/24(土) お子様向け教育イベント!Season 7 第1回「How the Internet Works インターネットって何だろう?」
英語で学ぶコンピュータ・サイエンス(CS in English)Season 7 第1回「How the Internet works:インターネットって何だろう?」をオンラインで開催します!
Web会議システムの「Zoom」を使って、シアトル(アメリカ)からエンジニアが英語で授業を行います。みなさんの英語スキルに合わせて、ゲームのようなアクティビティやクイズをしながら、楽しい授業になるように工夫していますので、ぜひ挑戦してください。
写真は Season 6 第6回のイベントの様子です。世界中から子どもたちとスタッフが参加して開催されました!
中心となるレッスン
皆さん、普段使っているインターネットがどのように動いているのか、不思議に思ったことはありませんか?たとえば、どこでも「www.google.com」と入力すると、なぜすぐにGoogleの画面が表示されるのでしょうか?
また、LINEで友達とやり取りできるのも、実はインターネットがフル稼働しているからなんです!
このイベントでは、インターネットの謎をさまざまなアクティビティやクイズを通じて探求します。アクティビティでは、インタラクティブなcode.orgの高校生用教材(インターネットシミュレーター)を、小中学生にもわかりやすくアレンジしました。
インターネットシミュレーターを使ったメッセージのやり取りをしながら、インターネットの仕組みを楽しく学びます。前回実施した内容 (関連ビデオ)をさらにパワーアップしてお届けします。クイズはもちろんKahootを使って授業やアクティビティでやった内容をおさらいします。上位の子どもたちには賞品がでますよ!
優しい先生たちが一緒にサポートしてくれるので、安心して参加できますよ!さあ、みんなでインターネットの世界を一緒に探検してみませんか?
日時:【シアトル時間】2024年10月26日(土)17時30分~19時30分
参加費:無料 ※終了後のアンケートにご協力をお願いします
対象:小・中学生(9歳~15歳ぐらいまで)
※内容は小中学生向けですが、高校生もお申込みいただけます
定員:100名 ※先着順となります。
定員を超える場合はWAITINGLISTに入ります(その場合はお知らせします)。申込みはお早めに!
必要なもの:インターネットに接続されたパソコン(Zoomのインストールが必要です)
code.orgのアカウント(作成方法は事前案内に掲載します)
参加方法:Zoomを使ったオンライン参加となります。
- 05:30 PM – 07:30 PM
- オンライン
- https://kidscodeclub.jp/csinenglish_202401027
- 無料 ※終了後のアンケートにご協力をお願いします
- 申し込み必要