サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:おすすめスイーツショップ!Yiko Yiko今日はClairemont Mesa Blvd沿いにあるカフェをご紹介! ひと口お餅が話題だという噂を聞き・・・ この日は抹茶味のひと口餅と、黒胡麻ケーキを買ってみました! 抹茶餅には、ほんの...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ・モレナ:4店舗の共同スペースでお好きなドリンクを召し上がれ!屋外のカジュアルな飲食&交流スペース。クラフトビール、ミード(蜂蜜酒)、ワイン、ピザなどを提供する 4店舗の共同スペース「The Garten」のご紹介でした!4店舗の情報はこちら: Deft Br...続きを読む
イベントカレンダー Events
04/01/18(日) 「ヒバクシャ - 世界の終わりに」無料上映会
Our Earth with Children主催
鎌仲ひとみ監督を招いての上映会&講演会
上映映画 - 「ヒバクシャ - 世界の終わりに」
「国境のない核汚染」
確実に世界を覆い尽くそうとしている国境のない核汚染。使われる側にも使う側にも等しく被害をもたらす核。普通に生活している人々が知らぬ間に被爆し、ゆるやかに殺されていくという現実。この作品は見る事も、感じる事もできない核汚染の環境のもとで生きる、イラク、アメリカ、そして日本の人々の日常の姿を記録し、彼等、ヒバクシャの声を伝えるために作られた。
鎌仲ひとみ(かまなか・ひとみ) 映像作家
早稲田大学卒業と同時にドキュメンタリー映画制作の現場へ。90年最初の作品「スエチャおじさん」を監督。同年文化庁の助成を受けてカナダ国立映画制作所へ。93年からNYのペーパータイガーに参加してメディア・アクティピスト活動。95年帰国以来、フリーの映像作家としてテレビ、映画の監督をつとめる。
「六ヶ所村ラプソディー」「ミツバチの羽音と地球の回転」「小さき声のカノン」他
- 12:00pm - 3:00pm (開場11:30am)
- MOPA (Museum of Photographic Arts at Balboa Park)
1649 El Prado, San Diego, CA 92101 - ourearthwchildren@gmail.com
- 無料