サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:Solana Beach にあるコーヒー屋さん Barefoot Coffee Roaster今日はふらっと立ち寄ったカフェ、Barefoot Coffee Roasterをご紹介。 店内はそれほど大きくないですが、ウッド調のインテリアで、壁一面の大きなガラス窓があるのでとっても心地よい雰...続きを読む
-
ラキラキラーメンより新メニュー登場!楽しい大食いチャレンジイベントも!ラキラキラーメン「プラチナ・ジュビリー」新メニューが登場! こちらの各カテゴリーから1つお好きなものを選ぶことができます!ドリンク: サッポロ / 赤ワインor白ワイン / Soju / 熱燗...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【10月24日~10月26日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【10月24日~10月26日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
コラム Column
南カリフォルニア・サンディエゴの運転生活
11/18/16
ラジオ
音楽やニュースなどの情報を運転中に聞けるラジオ。
アメリカでラジオを聴くと英語のリスニングの勉強にもなります。
ラジオは大きく分けてAMとFMがあります。
AMは"Amplitude Modulation"の略で、日本語では"振幅変調"と言います。これは音波を電波の強弱(MHz-メガヘルツ)で伝えていく方式で、雑音が入りますが広範囲で電波を受信できます。その為AMはトーク番組やニュースなどに適しています。
FMは"Frequency Modulation"の略で、日本語では"周波数変調"と言います。これは音波を周波数(kHz-キロヘルツ)で伝えていく方式で、電波の受信範囲が狭いですが雑音が入りにくく音が良く伝わります。その為FMは音楽などに適しています。
以下はサンディエゴのお勧め音楽ラジオステーションのご紹介です。
- FM90.3 (XHITZ): 本日のヒットチャートトップ40位を紹介。
- FM93.3 (KHTS): サンディエゴで一番聴かれているラジオステーション。リズミックなダンスミュージックのヒットチャートトップ40位や、流行のポップやロックのリミックスを紹介。
- FM94.1 (KMYI): 流行のポップやロックからホット・アダルト・コンテンポラリー (1960年代から1970年代のポップやロック)を紹介。
- FM96.5 (KYXY): ソフト・アダルト・コンテンポラリー (1960年代から1970年代のイージーリスニング音楽)と、流行のポップやロックからホット・アダルト・コンテンポラリー(1960年代から1970年代のポップやロック)紹介。
- FM98.1 (KIFM): ソフト・アダルト・コンテンポラリー (1960年代から1970年代のイージーリスニング音楽)からリラックス/リフレッシュできる音楽を紹介。
