

サンディエゴタウンがゆく!
-
オーシャンサイド:Matsu【5月14日限定・日本酒と美食のスペシャルイベント】Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエッセ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅5月のマンスリースペシャル🦋Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、キラキラ×蝶々🦋のアクセントが可愛らしいデザインのネイルです...続きを読む
-
サンディエゴ・コンボイ:お持ち帰りや一品持ち寄りにもおすすめの本格中華レストラン中華料理の前菜好きに必見のお店をご紹介! China Max Dumpling Houseと同じプラザにオープンしました。 お店の人に頼めば味見もさせてくれました。 沢山の種類の前菜があったの...続きを読む
-
参加者募集!お子様コーディングクラスのお知らせ💻その「学童クラブプラス - Japanese & Math Academy」さんより、コーディングクラスのお知らせが届きました! 💻QUREOプログラム コーディング 📅 日程:木曜日 / 金...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!コラム Column
アメリカで知っ得車情報
11/30/10
"アメリカで知っ得車情報"
アクセルモータース豆知識コーナーではCA州での車生活の素朴な疑問に対してお答えしていきたいと思います。
どしどし、あなたの”車の疑問”を送ってくださいね。
第一弾は、基本的な事なのですが、非常に大事な情報なのでこちらのコラムにてご紹介させて頂きます。ピンクスリップって何ですか?とか、レジストレーションとは何??こんな質問をよく耳にします。ピンクスリップとは正式に”Certification of Title"と呼ばれている車の所有権利書です。ピンク色なので別名でこう呼ばれる様になったそうです。
上記のCertification of Titleはピンク色の紙に印刷されていますが、たまに薄い緑色のTitleもマレですが拝見します。グリーンスリップとでも言うのでしょうか?色は違っても形状には変わりは無いのでご心配なく。このTitleは、売買の時に必要な大事な書類の一つなので大事に保管しておきましょう。
レジストレーションカードは車の登録証明書の事です。車を購入後、下記の様式の紙が発行されます。
このレジストレーションカードの取り扱いについてはカードの表・裏面に記載されていますが、車の中に常備する必要があります。運転中、常備する必要な書類は運転免許書、車の保険書そしてこのレジストレーションカードの三点になります。レジストレーションカードは毎年一度、更新する必要があります。期限が切れる数ヶ月前にDMV(陸運局)からVehicle Registration Renwal Notice(登録更新のご案内)が届きます(届くはず。。)ただし、DMVに通知義務はないので、レジストレーションが切れそうなのに通知がついていない場合、早急にDMVへ問い合わせてみましょう。
登録更新は郵便、ネット(http://dmv.ca.gov/)、最寄のDMVで行うことが出来ます。
更新後、DMVから送られてくるレジストレーションカードは以下の物になります。
レジストレーションカードと同封に本年度の小さなステッカー(2つ)が付いて来ます。後部のナンバープレートに期限が切れる・切れているステッカーの上から貼付けておきましょう。
アクセルモータースの最新情報はこちらのブログから
どしどし、あなたの”車の疑問”を送ってくださいね。
第一弾は、基本的な事なのですが、非常に大事な情報なのでこちらのコラムにてご紹介させて頂きます。ピンクスリップって何ですか?とか、レジストレーションとは何??こんな質問をよく耳にします。ピンクスリップとは正式に”Certification of Title"と呼ばれている車の所有権利書です。ピンク色なので別名でこう呼ばれる様になったそうです。
上記のCertification of Titleはピンク色の紙に印刷されていますが、たまに薄い緑色のTitleもマレですが拝見します。グリーンスリップとでも言うのでしょうか?色は違っても形状には変わりは無いのでご心配なく。このTitleは、売買の時に必要な大事な書類の一つなので大事に保管しておきましょう。
レジストレーションカードは車の登録証明書の事です。車を購入後、下記の様式の紙が発行されます。
このレジストレーションカードの取り扱いについてはカードの表・裏面に記載されていますが、車の中に常備する必要があります。運転中、常備する必要な書類は運転免許書、車の保険書そしてこのレジストレーションカードの三点になります。レジストレーションカードは毎年一度、更新する必要があります。期限が切れる数ヶ月前にDMV(陸運局)からVehicle Registration Renwal Notice(登録更新のご案内)が届きます(届くはず。。)ただし、DMVに通知義務はないので、レジストレーションが切れそうなのに通知がついていない場合、早急にDMVへ問い合わせてみましょう。
登録更新は郵便、ネット(http://dmv.ca.gov/)、最寄のDMVで行うことが出来ます。
更新後、DMVから送られてくるレジストレーションカードは以下の物になります。
レジストレーションカードと同封に本年度の小さなステッカー(2つ)が付いて来ます。後部のナンバープレートに期限が切れる・切れているステッカーの上から貼付けておきましょう。
アクセルモータースの最新情報はこちらのブログから