サンディエゴタウンがゆく!
-
●サンディエゴ:Hodad's Ocean Beachサンディエゴの観光スポットの1つと言っても過言ではないくらい有名なお店です。 特別に美味しい!というハンバーガーではないですが、 サンディエゴにいるなら1度は必ず訪れておきたいレストランですよ。 ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華より💅11月のマンスリースペシャルは「アーガイルネイル」Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「アーガイルネイル」。 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
08/21/15 12:32
お店の前を通るといつも行列ができているDiddy Rieseへ行ってきました。Diddy RieseはWest Woodに位置しているアイスクリームサンドイッチが有名なお店です。今回はもちろんお目当てのアイスクリームサンドイッチを注文しました。ショーケースに並んでいるブラウニーも美味しそうだったので購入。アイスクリームサンドイッチは、10種類のクッ...
-
サンディエゴ:Cuyamaca Rancho State Park
08/21/15 10:10
Fry Creek Campgroundに引き続き、以前JulianにあるCuyamaca Rancho State Parkのキャンプサイトに行ったので、ご紹介したいと思います。Cuyamaca Rancho State Parkはダウンタウンから車で1時間ほどの場所にあります。こちらのキャンプサイトの施設は結構充実していて、今まで何カ所かキャン...
-
08/20/15 13:45
Padres vs Redsの大リーグの試合を、PadresのホームのPetco Parkに観戦しに行きました。初めての大リーグ観戦でわくわくでした。球場に入るとPadresのユニフォームを着たファンがたくさんいて、グッズ売り場や露店が並んでいました。コロナビール片手にライトスタンドに着き、快晴の中飲むビールはまた一段と最高でした。試合は序盤から打...
-
08/19/15 13:41
カンパニーランチで、ケータリングでよくお願いしている地中海料理ですが、今日はお店へ行ってきました。お馴染みの味ですが、お皿にサーブされると違うものです。しかしここnハマスは本当にクリーミーで美味しいです。103 Bellevue Way NE Ste 103Bellevue, WA 98004 (425) 462-9422
-
08/19/15 12:53
世界最大級のスーパーマーケットチェーンである「ウォルマート(Walmart)。PSPINCのトーランスオフィスから車で約5分の位置なので、ここにはよくスナックを買い出しにやってきます。スーパーの入り口には、DVD自動レンタル機があり最近の流行りのDVDが1ドルで借りることができます。支払いはクレジットカードなので、延滞すると自動的にクレジットカード...
-
08/19/15 10:15
Hillcrestにあるパンケーキで有名なSnoozeというお店に行ってきました。朝の10:30のブランチの時間に行くとなんと大行列、恐る恐る待ち時間を店員にきいてみると待ち時間は一時間半、やっぱり美味しいと聞いていただけあって大人気でした。待ち時間の間は無料でコーヒーをセルフで提供してくれました。そのコーヒーを飲みながら一時間半待ち、ようやく名前...
-
ロサンゼルス情報:レドンドビーチ Kobe Pearl &Gem Co
08/18/15 15:42
週末にレドンドビーチのピアに行ってきました。ピアにはいくつかのお土産やさんとレストランがあり、夏休み中の週末で、家族連れや学生やカップルでとても賑わっていました。その中でも、人だかりができているお店があったので気になって近づいてみると、大きな水槽の中を覗くと牡蠣のような貝が一杯入っています。てっきり、生牡蠣が食べれるお店なのだろうと思って入ったたところ、カップルが ”あの牡蠣をお願いします”と牡蠣を指さし、店員さんはそこで牡蠣をこじ開けると、その中から真珠が出てきました。ここは、養殖真珠の販売店,Kobe Pearl & Gem Codeでした。この真珠で、お好みのアクセサリーも作ってくれるそうです。http://www.redondopier.com/?directory=kobe-pea...
-
08/18/15 13:10
お家が古くなってくると、ペイントがはがれてきたり、ベースボードが欠けていたり、水回りが使いにくくなったり、バスルームのタイルの汚れが取れなくなったり...色々な問題がでてきますよね。ご自分で住まれているお家、テナントさんに貸されているお家を修理・リノベーションしたいけど何をどうすればいいの?そんな疑問にお答えすべく、今回は修理・リノベーションのポイントをBerkshire Hathaway Home Services California Propertiesの鍵山 学さんにお伺いしました。♦バスルームの修理$10,000~バスルームの修理は水回りが関係してくるため、ライセンスをもった配管工の業者に頼みましょう。-バスタブ日本人の方に好まれるそこが深いバスタブに取り換えることも可能です。ジェ...
-
サンディエゴ:Artist & Craftsman Supply
08/17/15 16:50
紙が茶色の厚手のノートを探していたのですがなかなか見つからないので、様々な画材を取り揃えているHillcrestにあるArtist & Craftsman Supply へ行ってきました。こちらのお店は先日ご紹介したBaffalo ExchangeのHillcrest店やSalt&Cleaverのすぐ近くにあります。120番バスが近くに通っているこちらのお店には、アート専攻らしき学生がちらほら見えました。お店の中は色とりどりのペンや絵具であふれていて、見ているだけでも癒されました。店内は広くなかなかお目当てのものが見つからなかったので、店員さんにたずねるとすぐに案内してくれました。無事に欲しかったものも手に入り、可愛らしいシールや日本製のペンも購入しました。今までアートに興味が無かった方でも...
-
08/15/15 09:09
高さ333mの東京を代表する建物の一つ。大展望台(高さ150m)と特別展望台(高さ250m)からは、富士山や筑波山、東京の街を一望できるだけでなく水族館をはじめ、カフェやレストランも充実しており、様々なイベントの会場としても使われています。筆者にとっては、子供の頃、蝋人形館、怪獣展などに連れて行ってもらった記憶が残ります。「ランドマークライト」と「...







