

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
サンディエゴ:La Jolla Concours d'Elegance クラシックカー ショー
04/22/19 12:05
毎年4月頃にLa Jollaで開催されるクラシックカーショー、La Jolla Concours d'Eleganceが先週末、サンディエゴの良い天気の中行われました! La Jolla Cove付近のEllen Browning Scripps Parkで開催されるこのイベントは、アメリカ中からクラシックカー愛好家が自慢の愛車を出展し、各クラスの...
-
04/19/19 16:21
今年で40周年を迎えるLAの日系の印刷会社"Japan Graphics"さんのご紹介です。 Japan Graphicsでは印刷機だけでなく刷版設備や加工設備など一気通貫で印刷物を製作する体制が整っているので、紙媒体だけではなく、ビニールや布の素材も対応でき、展示会の大型バナーなども迅速に対応してくださいます。 下記が主なサービスですが、日本語で...
-
サンディエゴ:Ballast Point Home Brew Mart店 ブルワリー
04/19/19 11:55
サンディエゴ発祥の今や大人気のブルワリー、Ballast Pointは今日ご紹介するHome Brew Mart店から始まりました。 USD(University of San Diego)近くにあるお店で、1992年に家庭醸造用品店としてオープンし、1996年にブルワリーとして開始。2015年にはサンディエゴで2番目に、アメリカ国内では17番目に...
-
04/17/19 15:15
先日、知人とClairemont Mesa Blvdの99 Ranch Marketで会う事になり、丁度お昼頃だったという事もあり、99 Ranch Market内にあるJoyee'sというお店でランチを。 知人曰く、ここは台湾料理のお店だそうですが、台湾料理に詳しくない筆者にはメニューを見ても中華としか思えませんでした。メニューはダンプリング、J...
-
サンディエゴ:Presidio Park / Junípero Serra Museum 歴史 博物館
04/15/19 12:50
Old Town付近を運転していると、気になる場所を発見。小さな駐車場があり、先には公園の様なものが。車を停めてみると「Palm Canyon/Presidio Park」の小さな標識がありました。草むらでワンちゃん達とお昼寝している人や運動着を着ている人がいました。 トレイルの様な道があったので、とりあえず左側(駐車場からキャニオンに向かって見て...
-
04/13/19 10:10
こんにちは。PSPincでインターンをさせて頂いておりました、角谷優澄(かどやゆうと)と申します。 第二回では、私がアメリカで得たものをお話させて頂きます。 私がアメリカで得たものは、一つです。それは「人生の目的」です。 たったそれだけ?と思われますよね。確かにTOEICのスコアも格段に伸び、マーケティングを中心にビジネスの基礎も学びました。しかし...
-
サンディエゴ:Little Italy Mercato ファーマーズマーケット
04/12/19 14:47
サインディエゴのさまざまな箇所で開催されるファーマーズマーケット。場所によって開催される曜日も違いますが、今日は毎週土曜日、午前8時から午後2時まで、リトルイタリーで開催されているマーケットをご紹介。 W. Date Stが5ブロックほど歩行者天国になり(Ketter BlvdからFront Stまで)、200以上のお店が出店されます。新鮮な野菜や...
-
サンディエゴ:SD Tire & Wheel Outlet タイヤ
04/10/19 15:29
車が欠かせないサンディエゴでの生活。毎日運転していると、パンクに見舞われる事もしばしばありませんか?筆者は残念な事になかなか頻繁にタイヤがパンクします。今日は前回タイヤがパンクした時に利用したショップ、SD Tire & Wheel Outletをご紹介。 日系スーパー、ニジヤから道を挟んだ向かい側にあり、サンディエゴタウンオフィスからの程...
-
04/09/19 08:47
『チェー』はもう体験済みですか?? ベトナムのローカルスイーツの代表格で、甘く煮た豆類や芋類、寒天や果物などいいろいろな具材を合わせて伝統的なデザートです。是非、BAMBOでお試しください。 チェー、ティー、コーヒー、スムージー、ヨーグルトなどのデザートが特徴のお店ですね。オシャレなデザートとして若い世代にも人気です。 タピオカ、パラミツ、ライチ、...
-
04/05/19 09:22
以前ふらっと立ち寄ったちょっとあやしげなお店、Rice Noodle King。ふとあの麺がまた食べたくなったので行ってみると、メニューが増えていました! 四川料理店の様に3つの冷菜が選べたり、炒め物、チャーハンなど色々増えていました。ただ、やっぱり前に食べたあの不思議な食感の米麺が食べたかったので、今回はSour and Spicy Beef O...