San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
  • ロサンゼルス:KINJIRO

    12/19/17 10:10

    ダウンタウンのリトル東京の近くにある、飲み屋 金次郎。素材が良いことでも知られているこのレストランは、ローカルにも人気が高く、席数が少ないこともあり予約が取りにくいお店です。イカ墨のパスタは人気のメニューと聞いたので早速いただきました。バジルペースト、トマトとイカでイタリアン風で、美味でした。どのお料理も工夫が凝らされコスパが共に優れていたのと、サービスもよくて大満足でした。飲屋 金次郎...

  • ロサンゼルス:Harajuku Taproom

    12/14/17 10:10

    原宿 TapRoomというだけに、このお店は元々原宿に在るお店で、カウンター席中心の和風パブです。何種ものクラフトビールやリアルエールを楽しめます。メニューは、冷奴、焼き鳥、親子丼、おにぎりなど、いろいろと扱っています。ベアードビールはホップの香りの高いビールでが、苦味も比較的強いものが多く、何種類ものベアードビールがあるのもこのお店の特徴です。 Harajuku Taproom ...

  • サンディエゴ : The Godfather Restaurant

    11/29/17 10:10

    カーニーメサのイタリアンThe Godfather Restaurantに仕事帰りに立ち寄りました。ドアをあけるとピアノがレイアウトされたフロントでスーツにネクタイの初老男性がお出迎え。リピーターお思われるお客様とゆったりとした身のこなしのスタッフの会話も耳障りでない、何とも趣きのある雰囲気です。アルパチーノが座り、ワインを呑みながら葉巻をすっている姿がふと目に浮かびました。1974年からのレシピをまもっているというお料理は、どれも味はどっしりとして、筆者には嬉しいお味で、Eggplant Alla Parmigianaは絶品でした。オーセンティックなイタリアンをゆったりと楽しみたい方には、おすすめです。 The Grand Father Restaurant...

  • サンディエゴ : Koon Thai Kitchen

    11/24/17 10:10

    ニジヤがあるモールにあるタイレストラン。ドラフトビールの種類が豊富でタイビールのSinghaもドラフトであります。辛さが他のタイレストランより高く、マイルドでも激辛なのでご注意を!トムヤムクンはマイルドでも結構な辛さで、筆者には程よかったが、友人は頭が痛くなり、これは拷問だと言ってギブアップしてしまいました。次回は、No Spicyにして、スパイス...

  • 学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
    学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
  • サンディエゴ : Buga Korean BBQ

    11/10/17 15:15

    クレアモントにる韓国焼肉。店内は広くてスッキリと美しく、席から見える窓の向こうのちょっとしたお庭は風情があります。お肉はどれも新鮮で美味しく、ユッケも絶品でした。ちょっと優雅な焼肉タイムになりました。Buga Korean BBQ...

  • サンディエゴ : Shan Xi Magic Kitchen

    11/06/17 13:47

    Kearny Mesaの一郎のあるモールにある、ちょっとおしゃれなチャイニーズに行ってきました。店員さんは全員英語がかたことでしたが感じはよく、店内もキレイです。えのき茸の串刺しの写真が気になり注文したところ、スパイスがたっぷりとかかっていましたが、辛すぎず美味でした。麺は幅広のHand-Rippedとうどん型のHand-Pulledから選べます。いかにも手打ちらしく太さや厚さが不揃いですが、もちもち+コシのある食感は手打ちならで満足できました。スープはすごくどれも辛そうに見えますが、それほどでもなく程よくスパイスが効いて、下に醤油のようなソースが敷いてあり、激辛に見えるチリと香辛料をまぜるスープは、それほど辛くもなく非常に良い味をだしていました。久しぶりにヒットなランチでした。 Shan ...

  • サンディエゴ:Ogawashi

    11/03/17 10:00

    ダウンタウンにある日本食レストランOgawashiへ行ってきました。店内はテレビにはアメリカンフットボールのゲームやコメディなどのテレビがつけてあり、驚くほどアメリカンな雰囲気です。まずは定番のお寿司のプレートとロールを注文。ロールは中にまかれている海苔がいい風味を出し具材の美味しさを引き立ててくれます。牡蠣は、とても新鮮でポン酢とレモンをかけて美...

  • サンディエゴ:The Fish Market (ダイニング)

    10/31/17 17:00

    今日はシーフードづくしです。またまたThe Fish Marketにお邪魔しましたが、寿司バーではなくシーフードダイニングのほうでランチを頂きました。やはりこの日もチョッピーノは欠かしません。殆ど雨の降らないサンディエゴではテラスが大人気。この日もテラスと窓際は満席で、私たちも何とかオーシャンビュー席を確保。テラスからのミッドウェイのライトアップが...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • サンディエゴ: ひのてつの朝食

    10/27/17 17:44

    ご存知ですか。「ひのてつ」の平日朝食とランチが復活しました。ある日突然予告もなく気に入ってよく通っていた朝食がなくなり、肩を落としていたところ、朝食が戻ってきたと聞きつけ早速行ってきました。メニュー、料金は少し変わりましたが基本のスタイルは変わりません。朝食ではなく依然変わらず日本の懐かし「朝ごはん」です。ごはんとお味噌汁にお好きな物をつけられます...

  • サンディエゴ:日本酒の日 @Beshock

    10/23/17 18:30

    毎年10月1日はNational Day of Sake(日本酒の日)として、ここサンディエゴでもBeShock Ramen & Sake barでは1周年記念のお祝いパーティと合わせて取材でお邪魔しました。サンディエゴには2つの酒蔵があり、Setting Sun SakeとKuracaliの杜氏。様々な地酒を取り扱っているYoung's Mark...