San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
  • サンディエゴ:Boudin SF

    07/08/15 12:30

    ターゲットやVonsなど、お店が沢山集まっているBalboa Avenue沿いのショッピングモールの中にあるBoudin SFに行ってきました。元々サンフランシスコに滞在していたので、久しぶりにSourdoughに入ったクラムチャウダーが食べたくなり、クラムチャウダーを注文しました。Sourdoughに入ったクラムチャウダーでお値段は7ドルほど。他...

  • サンディエゴ:OB Sushi

    07/07/15 11:37

    アメリカ独立記念日にOcean Beachの方に行ってきました。花火があがる前に腹ごしらえをしようとOB Sushiという寿司レストランに入り、ロールを3つとチキン照り焼き弁当、ビールなどを注文しました。バーとお寿司屋さんがミックスされた雰囲気で、アメリカ独立記念日ということもあり、お店の中は大変賑わっていました。お寿司の味はいたって普通でしたが、...

  • サンディエゴ:Valentino's Lounge

    07/06/15 12:10

    先日もご紹介したValentino's Loungeで、ワールドカップ女子決勝・なでしこジャパン対アメリカのテレビ観戦をしてきました。連覇を狙う日本代表なでしこジャパンを応援しようと店内に入った時は、既に後半残すところ20分でして、何と5対2でアメリカがほぼ優勝間近でした。そして、アメリカが4大会ぶりに、新記録となる3度目の優勝を果たしました。なで...

  • 生活情報:カクテルの名前の由来

    07/05/15 09:06

    夏も真っ盛りで、見た目も涼し気なカクテルをさっぱりと、リゾートでトロピカルカクテルをまったりと頂くとき、その名前の由来を知っていると面白いものです。いくつか調べてみました。それぞれに面白く、また様々な説があるようですが、その一部をご紹介しましょう。皆様、飲み過ぎにはくれぐれも注意なさってください。* レッドアイ:  説には2つあり、ひとつは二日酔いで目が赤くなった人が好んで飲んでい  たからといもの、もうひとつは実は、元々は生卵を割り入れるカクテル  で、グラスの底から卵黄が見えて赤い目のように見えるのが由来であると  いう説があります。* テキーラサンライズ:  グラスの底に沈んだグレナデン・シロップを太陽、オレンジジュースを朝  焼けの空にみたてて、この名前がつけられました。元はメキシコ...

  • 尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
    尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
  • シアトル:チキンバス Ezelles' Chicken Express

    07/04/15 14:28

    20年前、ある家族がテキサスからシアトルに引っ越してきたことから、このフライドチキンの歴史が始まります。ルイスとその家族は新鮮で高品質なチキンを使い、手作りの家庭の味にようなサイドを付け、早くて丁寧なサービスでお客様に提供する事をモットーに 掲げ、6年後の1984年2月、シアトルのセントラル・ディストリクトの一角に、Ezelles' Famous Chickenの1号店をオープンしました。家族で経営するお店を成功させるという夢を実現させ、それ以降、11店をチェーン展開するまでに至りました。事業が拡大しても、その品質とサービスは替わることなく、どこのお店でもかわらな味を提供し続けることで、フライドチキン店として、アメリカ北西部で確固たる地位を築き、先日、ドバイにもオープン。次は日本かもしれませ...

  • サンディエゴ:ひのてつ

    07/03/15 16:00

    以前もご紹介をした、ひのてつでランチを頂いてきました。Today's Lunch Specialの4つの定食がとても魅力的だったのですが、私はレギュラーメニューから、焼き鮭定食をオーダーしました。ほど良い塩鮭とキャベツの相性がとても美味しかったです。ご一緒した方は、ミックスシーフードフライ定食をオーダーしまして、カラッと揚がっていてとても美味しいと...

  • サンディエゴ:Manna BBQ Convoy店

    07/02/15 11:03

    休日の夜にConvoy Street沿いにあるManna BBQに行ってきました。週末とだけあって、店内はたくさんの人で賑わっていました。プルコギやホルモンなどさまざまなメニューが食べ放題でお腹いっぱいになるまで美味しいお肉を食べることができます。ケランチムという韓国風の茶碗蒸しも美味しかったので、是非行かれた際は注文してみてください。Manna ...

  • シアトル:KIKU Sushi

    06/29/15 21:46

    新しいインターン生の仕事始めに、日本食KIKU Sushiへランチに出かけました。何が食べたい?と聞いたところ、間髪を入れず日本食!と嬉しそうに答えてくれました。初めてのアメリカで、アメリカ人のホストファミリーと、いかにもアメリカの食事で頑張ってきたこの1年。彼は、チキンカツカレー($12)をおいしそうに平らげました。ここの名物ちゃんぽん($13)...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • ロサンゼルス情報:割烹入船

    06/26/15 16:28

    オールドトーランスにある割烹入船は、本場の割烹料理がリーズナブルなお値段で楽しめます。今日はランチスペシャルでチラシ御膳をいただきました。新鮮なシャケとマグロとハマチなどの新鮮なお刺身は美味でした。ちなみに刺身御膳は豪華な船のボードでてきてびっくりしました。玉子豆腐などの小鉢などはほぼ日替わりで提供されるそうです。ハッピーアワーは、月〜土の午後5時...

  • サンディエゴ:ラーメン&つけ麺 RAKIRAKI

    06/26/15 13:48

    今日はランチにRAKIRAKIの新メニュー、カレーラーメンを試しに行きました。カレーラーメンには、ネギ、キャベツ、コーン、ガーリックチップ、ゆで卵がトッピングされており、他のラーメン同様、チキンかチャーシューの選択肢がありました。スープはさらさら過ぎず、どろどろ過ぎずの程よい感じ。カレーの味もしっかりして、麺と絡まるスープが最高でした!キャベツとゆ...