

サンディエゴタウンがゆく!
-
オーシャンサイド:Matsu【5月14日限定・日本酒と美食のスペシャルイベント】Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエッセ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅5月のマンスリースペシャル🦋Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、キラキラ×蝶々🦋のアクセントが可愛らしいデザインのネイルです...続きを読む
-
サンディエゴ・コンボイ:お持ち帰りや一品持ち寄りにもおすすめの本格中華レストラン中華料理の前菜好きに必見のお店をご紹介! China Max Dumpling Houseと同じプラザにオープンしました。 お店の人に頼めば味見もさせてくれました。 沢山の種類の前菜があったの...続きを読む
-
参加者募集!お子様コーディングクラスのお知らせ💻その「学童クラブプラス - Japanese & Math Academy」さんより、コーディングクラスのお知らせが届きました! 💻QUREOプログラム コーディング 📅 日程:木曜日 / 金...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴで日本帰国者向けPCRが受けられるラボのご紹介
11/02/21 15:31

日本の水際対策が少し緩和された中、
一時帰国を考えられている方も多いのではないでしょうか?
今回は、既定のフォーマットが指定されている日本の入国に
どこのPCRを受ければいいかわからない。
そういった声にお応えして、
サンディエゴでJapanese Travel Packageが受けられる
ラボをご紹介します!
実際にサンディエゴタウンスタッフの家族も利用しており、
予約から受け取りまでとてもスムーズでした😊
みなさまのご参考になれば幸いです。
場所:US Specialty Labs
料金:$125 (Japanese Travel Package)
時間:
月~木 7am~4:30pm
金 7am~8pm
*要予約
テストの流れ
1,事前にオンラインで予約
2,予約日時にラボへ行ったら、ドライブスルーでテストを受ける
私の場合はID確認されず、名前を伝えただけで、テストできました。
3,テストを受けたらその日はそれで終了、
4,フライヤーに記載されたURLにいき、アカウントを設定されるように指示を受ける
5,そのアカウントにテスト結果が送られる。(約24時間後)
6,テスト結果がわかったら、ラボに戻り、フロントで陰性証明書をもらう。
Japanese Travel Package を注文していると英語の陰性証明書に加え、記入済みの日本の厚生労働省指定のフォーマットも添えて渡してくれます。
私が聞く中で、一番スムーズに、安く帰国者向けにテストができる場所だと思います。
US Specialty Labs の情報はよりご覧ください!
こちら
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
一時帰国を考えられている方も多いのではないでしょうか?
今回は、既定のフォーマットが指定されている日本の入国に
どこのPCRを受ければいいかわからない。
そういった声にお応えして、
サンディエゴでJapanese Travel Packageが受けられる
ラボをご紹介します!
実際にサンディエゴタウンスタッフの家族も利用しており、
予約から受け取りまでとてもスムーズでした😊
みなさまのご参考になれば幸いです。
場所:US Specialty Labs
料金:$125 (Japanese Travel Package)
時間:
月~木 7am~4:30pm
金 7am~8pm
*要予約
テストの流れ
1,事前にオンラインで予約
2,予約日時にラボへ行ったら、ドライブスルーでテストを受ける
私の場合はID確認されず、名前を伝えただけで、テストできました。
3,テストを受けたらその日はそれで終了、
4,フライヤーに記載されたURLにいき、アカウントを設定されるように指示を受ける
5,そのアカウントにテスト結果が送られる。(約24時間後)
6,テスト結果がわかったら、ラボに戻り、フロントで陰性証明書をもらう。
Japanese Travel Package を注文していると英語の陰性証明書に加え、記入済みの日本の厚生労働省指定のフォーマットも添えて渡してくれます。
私が聞く中で、一番スムーズに、安く帰国者向けにテストができる場所だと思います。
US Specialty Labs の情報はよりご覧ください!
こちら
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________