

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ・クレアモント:新オープン!マーラータンのお店が登場!日本でも人気が出ているマーラータン。 お店に入るとボールとトングを取って、冷蔵庫から好きな具材を取っていきます。 野菜、お肉、練り物系、麺の種類もたくさんありました! コンボイにあるYinTang...続きを読む
-
オオタニ工務店さんよりお得なお知らせ!サンディエゴ地域限定☀️5月にご成約のお客様限定で5%オフ✨サンディエゴでのリフォーム、リモデルを行う「オオタニ工務店」さんより、お得なキャンペーンのお知らせが届きました👇 オオタニ工務店では、 小さな修理修繕、キッチン、バスルームのリモデル、ご家族のニーズや...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 5/16 現役カレッジカウンセラーが語る!リアルな大学進学戦略【無料Zoomセミナー】
- 5/11~ Little Italy Mercato Certified Farmers Market
- Client Service Representative
- 5月のスペシャルはインプラント$3600!更に保険が50%カバー!
- メディカルアシスタント、受付事務スタッフ (Medical Assistant for Back office and/or Front Desk)
- 5/7~ 体験談から学ぶ「実践型 朝活セミナー」 経営者モーニングセミナー 5月 ロサンゼルス・ガーデナ
- 玩具、本など
- Part time serving position
- 2025学童クラブ 夏のキャンプ 開催!生徒募集中
- ※予約済※【雑貨】子供用踏み台
- Uppababy Cruz v2+Snack Tray
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:Menghini Winery ワイナリー
04/04/18 09:47

この日のテイスティングに出されていたワイン

趣のある入り口

入り口前の木陰でワンちゃんがのんびりしていました

ちょっとした小物も売っていたり・・・

大きな倉庫の様なお店

看板猫ちゃん。なんと26歳だそうです!

オーナーのToniさんの隣でファンヒーターに当たりながら、優しく接客してくれます

裏にも少し席があり、広大な眺めと共にワインを楽しめます
今回はJulianにある小さなワイナリー、Menghini Wineryをご紹介。
Julianはダウンタウンサンディエゴから車で1時間程の所にある町。Julianから10分程北へ行った所にこのワイナリーがあります。周りは広々としたブドウ畑でしたが、3月に行ったので実ってはいませんでした。春どきに来ればきっと緑が多いのではないかと思います。
テイスティングは7杯で$10。白、赤、ロゼ、そしてデザートワインがありました。白とロゼはすっきり、赤は酸味のきいたフルボディー。デザートワインは今まで試したものより甘さが控えめで(それでもとても甘いですが)、とても飲みやすいものでした。
オーナーのToniさんはとても気さくで優しく、看板猫ちゃんもフレンドリーでのんびりとした時間をゆっくりと過ごせます。
毎年9月の第1土曜日には「Grape Stomp Festa」が開催されるそうで、大きな樽いっぱいにブドウを入れ、その中に入ってブドウを潰すイベントを楽しめるとか。食べ物やドリンクなども振舞われるそうで、今年の9月には絶対行ってみたいと思います。
小さいワイナリーは週末しか開いていないお店が多いですが、ここは毎日開いているので、時間がある時に是非お試しください。
Menghini Winery
Julianはダウンタウンサンディエゴから車で1時間程の所にある町。Julianから10分程北へ行った所にこのワイナリーがあります。周りは広々としたブドウ畑でしたが、3月に行ったので実ってはいませんでした。春どきに来ればきっと緑が多いのではないかと思います。
テイスティングは7杯で$10。白、赤、ロゼ、そしてデザートワインがありました。白とロゼはすっきり、赤は酸味のきいたフルボディー。デザートワインは今まで試したものより甘さが控えめで(それでもとても甘いですが)、とても飲みやすいものでした。
オーナーのToniさんはとても気さくで優しく、看板猫ちゃんもフレンドリーでのんびりとした時間をゆっくりと過ごせます。
毎年9月の第1土曜日には「Grape Stomp Festa」が開催されるそうで、大きな樽いっぱいにブドウを入れ、その中に入ってブドウを潰すイベントを楽しめるとか。食べ物やドリンクなども振舞われるそうで、今年の9月には絶対行ってみたいと思います。
小さいワイナリーは週末しか開いていないお店が多いですが、ここは毎日開いているので、時間がある時に是非お試しください。
Menghini Winery