

サンディエゴタウンがゆく!
-
【夏にぴったり🌞】Ramen MIKから新作が登場!日本人のリピーターも多いラーメン店、Ramen MIKからこの夏にぴったりな新作が登場✨ 実際にお店に行って食べてきたので、皆さまにもご紹介💁🏻♀️ 🍜Ume Cold Ramen 紀州...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
あなたが創る未来の医療 。治験ボランティアに参加してみませんか?少し前までは「治験=怖い、不安」というイメージを持つ方も多くいました。しかし最近では、メディアや医療機関で治験の意義や安全性が紹介され、正しい理解が広がっています。 今回のブログでは、治験というお...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:Tuna Harbor Dockside Market
09/22/17 10:00









Tuna Harbor Dockside Marketは、毎週土曜日の8am~1pmにシーポートビレッジで行われているマーケットです。地元の漁師や水産業者から直送のシーフードやアクアファームの海藻を手に入れることが出来ます。
さっそく土曜日の朝シーポートビレッジへ足を運んでみると、いくつかのテントが建てられいつものシーポートビレッジとは少し違う雰囲気。テントの下では、いかにも獲れたての新鮮な魚が氷の上にびっしり並べられています。
魚を売っている漁師の方達はとてもフレンドリーで、魚の捕まえ方や美味しく調理する方法などを話してくれました。普通のスーパーマーケットで魚を買うのとはやはり違います。
こちらでは新鮮な魚を使ったタコスやサンドウィッチなども売っているので、朝食や昼食を食べに行くのもオススメです。
私はサンドウィッチを頂きましたが、焼きたての魚、オニオンやレタスなどの野菜が入っていて、マヨネーズのような味付けがよく合い絶品です。
スーパーで食材を買うのとは違い、食べ物のルーツが分かるのがこのマーケットの良いポイント。これを機会にみなさんの食も見直してみませんか。
Tuna Harbor Dockside Market
さっそく土曜日の朝シーポートビレッジへ足を運んでみると、いくつかのテントが建てられいつものシーポートビレッジとは少し違う雰囲気。テントの下では、いかにも獲れたての新鮮な魚が氷の上にびっしり並べられています。
魚を売っている漁師の方達はとてもフレンドリーで、魚の捕まえ方や美味しく調理する方法などを話してくれました。普通のスーパーマーケットで魚を買うのとはやはり違います。
こちらでは新鮮な魚を使ったタコスやサンドウィッチなども売っているので、朝食や昼食を食べに行くのもオススメです。
私はサンドウィッチを頂きましたが、焼きたての魚、オニオンやレタスなどの野菜が入っていて、マヨネーズのような味付けがよく合い絶品です。
スーパーで食材を買うのとは違い、食べ物のルーツが分かるのがこのマーケットの良いポイント。これを機会にみなさんの食も見直してみませんか。
Tuna Harbor Dockside Market