

サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
楽しいアクティビティが盛りだくさん🎉夏まつりバザー開催!✨夏まつりバザーの詳細🎉 楽しいアクティビティが盛りだくさんの1日に参加しませんか? 🌟楽しいポイント01:「遊んで、買って、楽しさ満点」お子様が楽しめるゲームが充実、しかも...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日から開催!沖縄フェア8/7(木) ~9/3(水)まで!!Tokyoセントラルでは、本日8/7(木)~9/3(水)まで沖縄フェアを開催中!沖縄フェアのチラシはこちらから!前回の北海道フェアに続き、南から北まで、日本各地の魅力をアメリカにいながら楽しめるのは本...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 新品ギター カポ 2つセット
- 【サンディエゴ】新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル|IT×マーケティング業界で成長したい方歓迎!
- 小・中学部の教師
- 8/15~ Pokemon World Championship 2025
- IKEA HIGH CHAIR
- 8月のスペシャルは歯のホワイトニングが300ドル!
- 新メニュー続々登場!ハッピーアワーも夏季限定で延長中!
- 8/13~ Little Italy Mercato Certified Farmers Market
- 8/16~ インペリアルビーチ Monthly Farmers Market
- 寿司シェフ/フロアスタッフ大募集!
- Nintendo switch “Taiko no Tatsujin Rhythm Festival & Taiko Drum Controller
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:Red Card Cafe
01/16/17 11:11

Shrimp Beignets
エビフリッター。ふわっふわの中身にサクッとした外側!
エビフリッター。ふわっふわの中身にサクッとした外側!

Agua Chile
すっぱさがたまらない一品。素材自体はどれも美味しかったのですが、エビがしっかりと茹でられていたのが少し残念。
すっぱさがたまらない一品。素材自体はどれも美味しかったのですが、エビがしっかりと茹でられていたのが少し残念。

Steak Frites
焼き加減最高のステーキとフレンチフライ。Chimichurriというアルゼンチンのソースがステーキと合う!
焼き加減最高のステーキとフレンチフライ。Chimichurriというアルゼンチンのソースがステーキと合う!

Local Line Caught
この日はサメ!こんなにしっとりと焼かれたサメは初めて食べました。下の炒め野菜も、これだけで一品になるのではないかと思う位美味しかったです。
この日はサメ!こんなにしっとりと焼かれたサメは初めて食べました。下の炒め野菜も、これだけで一品になるのではないかと思う位美味しかったです。

Molasses Ice Cream Cookie Sandwich
しっとりクッキーの間にバニラアイス。お腹いっぱいだったのに全部食べてしまいました・・・
しっとりクッキーの間にバニラアイス。お腹いっぱいだったのに全部食べてしまいました・・・

Seasonal Tart
この日はアップルパイ。ほんのり暖かいパイの上にバニラアイスの黄金コンビ!
この日はアップルパイ。ほんのり暖かいパイの上にバニラアイスの黄金コンビ!

通常メニューももちろんあります

シンプルで落ち着きのある店内

お会計はレッドカード!裏にはイエローカードがありました。

ハッピーアワーもあり

今週の15日から22日の間に開催されているSan Diego Restaurant Week。
そのレストランウィーク参加店の1つ、Red Card Cafeへ行ってみました!
Red Card Cafeというお店なだけあって、店内には大きなサッカーポスター。テレビは残念ながらフットボールでしたが、奥の部屋のテレビではサッカーをやっていました。
ガストロパブというタイプのお店らしく、「高級なビールや食べ物を供するバーとレストランを兼ねた飲食店を指す表現」(Wiki)だそうです。高級感はそんなに感じらず、暖かい感じで落ち着けるお店でした。地ビールの種類はまあまあ豊富で、赤ワインと白ワインもあり。
このお店のレストランウィークメニューはディナー3コースでなんと$25!他のお店の殆どが$30からのディナーなので、質にはあまり期待していなかったのですが、お料理はどれもとても美味しく、良い意味で期待を裏切られました。
通常メニューを試しに必ずまた行きたいお店を見つけました!みなさんも是非お試し下さい!
現在、営業しておりません。
レッドカードカフェ - Red Card Cafe
そのレストランウィーク参加店の1つ、Red Card Cafeへ行ってみました!
Red Card Cafeというお店なだけあって、店内には大きなサッカーポスター。テレビは残念ながらフットボールでしたが、奥の部屋のテレビではサッカーをやっていました。
ガストロパブというタイプのお店らしく、「高級なビールや食べ物を供するバーとレストランを兼ねた飲食店を指す表現」(Wiki)だそうです。高級感はそんなに感じらず、暖かい感じで落ち着けるお店でした。地ビールの種類はまあまあ豊富で、赤ワインと白ワインもあり。
このお店のレストランウィークメニューはディナー3コースでなんと$25!他のお店の殆どが$30からのディナーなので、質にはあまり期待していなかったのですが、お料理はどれもとても美味しく、良い意味で期待を裏切られました。
通常メニューを試しに必ずまた行きたいお店を見つけました!みなさんも是非お試し下さい!
現在、営業しておりません。
レッドカードカフェ - Red Card Cafe