

サンディエゴタウンがゆく!
-
【サンディエゴ・コンボイ】やきとり工房地元に愛されて15周年記念!キャンペーン実施します「横浜やきとり工房」は、まるで日本の居酒屋にいるかのような店内、焼き鳥は炭火のみ、鶏は地鶏のみを使用など随所にこだわりが見られるサンディエゴで人気の居酒屋です✨ そんなサンディエゴタウンスタッフ...続きを読む
-
日本人によるベーカリーがグランドオープン!早速行ってきました✨ずっと楽しみにしていたYukiさんの手作りパンをいただくことができました🤤 販売されるメニューは週によって変わっていくそうなのですが、 今回の販売では、 ・Classic Sourdough...続きを読む
-
【10月開催・BtoB限定】第16回ビジネス交流会@サンディエゴサンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンの運営を行っているPSPINCがサンディエゴで交流会を開催します!たくさんのご参加お待ちしております。 第16回 ビジネス交流会 in サンディエゴ 今回はサ...続きを読む
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
番外編:Santa Catalina Island (Dana Point編)
03/21/16 10:13

チケット購入所

店内には釣具用品が沢山売られていました

ちょ~っとしたお土産品も

明るくなってきたのでお店の外をぱしゃり

Long Beach発の船より小さめ

船内はあまり変わらずでしたが、Long Beach発の船と違って外に座る席がとても少なかったです
前回Santa Catalina Islandへ行った時(番外編:Santa Catalina Island (島情報編)、番外編:Santa Catalina Island (食事偏))はLong Beach港からの船に乗りましたが、今回はDana Point港からの船を利用しました。San DiegoからLong Beach港まで2時間程かかりますが、Dana Point港までは1時間程なのでとても近いです!
ただ、Dana Point港はLong Beach港に比べて少々駐車場事情がやっかいでした。Long Beach港は隣接している立体駐車場があり、停めた後すぐにチェックイン出来ました。Dana Point港は、一先ずお店の前にある駐車場へ停め、お店で駐車料金を支払い、少し離れた場所の駐車場に移動させないといけませんでした。
駐車場が少々面倒でしたが・・・遊び疲れて帰って来た時の1時間移動と2時間移動では雲泥の差!!Dana Point港はとても近かったです!
次回は島内の情報をご紹介!
ただ、Dana Point港はLong Beach港に比べて少々駐車場事情がやっかいでした。Long Beach港は隣接している立体駐車場があり、停めた後すぐにチェックイン出来ました。Dana Point港は、一先ずお店の前にある駐車場へ停め、お店で駐車料金を支払い、少し離れた場所の駐車場に移動させないといけませんでした。
駐車場が少々面倒でしたが・・・遊び疲れて帰って来た時の1時間移動と2時間移動では雲泥の差!!Dana Point港はとても近かったです!
次回は島内の情報をご紹介!