

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:ラオス料理を食べてきました!El Cajon Boulevard沿いにあるラオス/タイ料理レストランに行ってきました✨ メニューの種類も豊富で、今回はサラダを多めで頼みました。 ソムタムはラオススタイルかタイスタイルから...続きを読む
-
【夏にぴったり🌞】Ramen MIKから新作が登場!日本人のリピーターも多いラーメン店、Ramen MIKからこの夏にぴったりな新作が登場✨ 実際にお店に行って食べてきたので、皆さまにもご紹介💁🏻♀️ 🍜Ume Cold Ramen 紀州...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
番外編:千葉県君津 そば茶屋 九拾九坊
12/27/15 10:31






穴子天婦羅は、丼から大きくはみ出し、お盆を受け取ったときに重みで折れてしまいました。

鴨南蕎麦




二百年以上も前の江戸時代の古民家を改装し、風情のある佇まいで、ご主人がこだわって打った蕎麦が自慢の知る人ぞ知るお蕎麦屋さん。
そのこだわりとは、そば粉は国内産石うす挽き粗粉、麺つゆは化学調味料を一切使わず基本のかえし、体にやさしい健康食材、挽きたて・打ちたて・茹でたて。
また、地元近郊富津産の特大穴子に独自調法の衣、独自ブレンドの油でカラッと揚げた穴子は逸品で、「穴子せいろ」「穴子丼」も名物料理として人気です。
筆者はこのそばと穴子丼のセットをオーダーし、満足の極みでした。友人は、鴨南蕎麦が絶品と、スープも飲み干しました。
〒299-1175
千葉県君津市内箕輪1-14-30
0439-52-4199
*毎週水曜定休
そのこだわりとは、そば粉は国内産石うす挽き粗粉、麺つゆは化学調味料を一切使わず基本のかえし、体にやさしい健康食材、挽きたて・打ちたて・茹でたて。
また、地元近郊富津産の特大穴子に独自調法の衣、独自ブレンドの油でカラッと揚げた穴子は逸品で、「穴子せいろ」「穴子丼」も名物料理として人気です。
筆者はこのそばと穴子丼のセットをオーダーし、満足の極みでした。友人は、鴨南蕎麦が絶品と、スープも飲み干しました。
〒299-1175
千葉県君津市内箕輪1-14-30
0439-52-4199
*毎週水曜定休