

サンディエゴタウンがゆく!
-
ここでしか味わえない!小江戸鏡山酒造ペアリングディナー 開催!Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日から開催!東京フェア9/4(木) ~10/1(水)まで!!Tokyoセントラルでは、本日9/4(木)~10/1(水)まで東京フェアを開催中!東京フェアのチラシはこちらから!前回の沖縄フェアに続き、南から北まで、日本各地の魅力をアメリカにいながら楽しめるのは本...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
サンディエゴ:居酒屋さくら
12/01/15 15:53
1999年のオープン以来やっと看板が付きました
長崎皿うどん
ブリ大根
オーナーのかずさん
あの有名な「看板がないお店」居酒屋さくらにランチに行ったら、なんと看板が付いていました!
実に1999年のオープン以来16年の月日を経て「看板のある店」になりました。
理由をオーナーシェフのかずさんに聞いてみると、先日こちらに初めて来ようとしていた方が看板が無いためやっとの思いで入店してきた際に「看板くらい付けなさい!」とお叱りを受けたそうで、意を決して看板を付けたそうです。
こちらのランチはお寿司、魚の定食、日替わりお弁当、麺類、洋食とメニューが豊富です。
メニューを見ていると迷ってしまうので、私はいつも大好きな”長崎皿うどん”と決めています。
この日は、かずさんのお勧めの長崎人では当たり前の食べ方、”ウスターソース”を少々かけて頂きました。通常は”お酢&からし”ですが、新しい味わいを楽しめました。
ご一緒した方は、冬が旬のブリ、”ブリ大根定食”を美味しいそうに頂いていました。
居酒屋 さくら
実に1999年のオープン以来16年の月日を経て「看板のある店」になりました。
理由をオーナーシェフのかずさんに聞いてみると、先日こちらに初めて来ようとしていた方が看板が無いためやっとの思いで入店してきた際に「看板くらい付けなさい!」とお叱りを受けたそうで、意を決して看板を付けたそうです。
こちらのランチはお寿司、魚の定食、日替わりお弁当、麺類、洋食とメニューが豊富です。
メニューを見ていると迷ってしまうので、私はいつも大好きな”長崎皿うどん”と決めています。
この日は、かずさんのお勧めの長崎人では当たり前の食べ方、”ウスターソース”を少々かけて頂きました。通常は”お酢&からし”ですが、新しい味わいを楽しめました。
ご一緒した方は、冬が旬のブリ、”ブリ大根定食”を美味しいそうに頂いていました。
居酒屋 さくら